利用者数No.1 コドモブースター

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

桜南ファイターズSC 桜並木学園つくば市立桜南小学校

4.0(3件)
茨城県つくば市大角豆の子どもサッカースクール
桜南ファイターズSC 桜並木学園つくば市立桜南小学校
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
サッカー
対象年齢 *調査中*
茨城県つくば市大角豆789-1 桜並木学園つくば市立桜南小学校
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

桜南ファイターズSC 桜並木学園つくば市立桜南小学校について

  • 茨城県つくば市を活動拠点としている少年サッカーチームです。U-12、U-11、U-8の3つのカテゴリーで活動しています。
    メンバーは主に桜南小学校の男女児童となっています。
    現役の筑波大学蹴球部の選手による指導が行われています。
    練習場所は、毎週土曜日の午後と、第2、第4日曜日の午後に、桜南小学校のグラウンドで行われています。練習以外には試合への出場や合宿もあります。
    直接グラウンドに来て、体験を無料で受けることもできます。
    初心者も大歓迎です。お気軽に問い合わせをしてみてはいかがでしょうか。

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
桜南ファイターズSC 桜並木学園つくば市立桜南小学校の口コミ
中学1年生の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    体力作りのため、友人とのコミュニケーションや、チームスポーツでの経験を活かすため

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    苦手な分野を伸ばそうと、積極的に練習するようになり、今後に役立つ

  • 子供が楽しそうだったか

    それぞれの出来ること、できないことを理解して、具体的な指導をしてもらった

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    試合を見に行くなど、親としても十分に楽しい経験をさせてもらった

  • このスクールの雰囲気について

    全員が上達、向上のために努力している空気があり、スポーツする場として最適

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    週2回ほど練習があり、4〜5時間ほど練習を行う、ほどよい時間だと思う

  • 施設・設備について

    公園や学校のグラウンドを使ったり、時には体育館を使ってトレーニングをしていた

  • 改善を希望する点

    休みの日である土日だけでなく、平日にあと一回ほど増えれば良いと感じた

  • 通っている/いた期間: 2011年4月から
口コミの投稿者アイコン
桜南ファイターズSC 桜並木学園つくば市立桜南小学校の口コミ
小学1年生の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    一年生の頃からサッカーをやっているクラスメートが多く、誘われたのでやってみることにしました。サッカーをやっている子は持久走大会でも上位だったので、体力がつくかなという親の期待もありました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    休日の過ごし方にメリハリがつきました。だらだらと過ごすことが減り、体力もつきました。サッカー仲間だという友達とのつながりがあることも心強いようです。

  • 子供が楽しそうだったか

    月一回ほどあるキッズリーグの試合では勝つと嬉しく、負けるとちょっと悔しい気持ちをみんなで共有しています。友達とパスをつないで決めるゴールはとびきり嬉しいようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    友達と喜びを分かち合えている子供達の姿を見て、親もみんな嬉しいと思えるところです。チームスポーツの醍醐味だと思います。

  • 改善を希望する点

    普段の練習の参加はあまりしていないのに、試合には平等に出させてもらっているのをみると、あまりいい気持ちになれなくて、でもそのようなことを言う機会がないところが少し不満です。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
桜南ファイターズSC 桜並木学園つくば市立桜南小学校の口コミ
小学1年生の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    一年生の頃からクラスメートがやっていたので興味を持っていました。一年生の後半に体験をし、二年生の始めから通うことにしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    サッカーへの興味関心が増し、テレビで試合を見たり、友達との会話でもサッカーの話をしているようです。土曜日の午後に練習があるため、休日にだらだらと過ごすことが減り、体力もつきました。

  • 子供が楽しそうだったか

    コーチが優しく、子供のいいところをのばしてくれようとしています。楽しんでサッカーをやるというチームなので楽しんで通っています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    習い事をさせてよかったのは、休日の過ごし方にメリハリがついたことです。習い事をする前は貴重な休みを無駄にしてしまうことが多かったので、よかったと思っています。

  • 改善を希望する点

    だんだん上手になっていく子供達ですが、個人差が激しくなってきました。上手な子供へさらなるステップアップを考えてあげないと、クラブチームへ流れてしまうと思います。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から

詳細情報

  • アクセス
    茨城県つくば市大角豆789-1 桜並木学園つくば市立桜南小学校
このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

同じ地域のサッカースクールを探す

つくば市の習い事ランキング

近くの教室情報