東広島クラッシャーズJr.【野球】 東広島市立高屋東小学校

4.7(6件)
広島県東広島市高屋町白市の子ども野球スクール
東広島クラッシャーズJr.【野球】 東広島市立高屋東小学校
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
野球
対象年齢 *調査中*
広島県東広島市高屋町白市589 東広島市立高屋東小学校
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

東広島クラッシャーズJr.【野球】 東広島市立高屋東小学校について

  • 広島県東広島市を中心に活動している軟式野球チームです。小学校1年生から小学校4年生のお子さんのみ入団できます。モットーは「感謝を忘れず道具を大切に」です。基本を重視し,中学校・高等学校へと進学しても十分に通用するよう選手を育成しています。チームプレーを大切に仲間とともに勝利をつかみましょう!保護者の方の当番などはありませんよ。練習は週2回~,1回の練習時間は8時間です。月謝は2,000円となっています。主な練習場所は白市駅から車で5分の東広島市立高屋東小学校です。無料で見学・体験をすることができます。興味のある方は一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
東広島クラッシャーズJr.【野球】 東広島市立高屋東小学校の口コミ
中学2年生の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    子供が野球が好きだった。広島カープやWBCなどに影響され始めたいと言ったのでさせることにした。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    子供は何事にも積極的にタイトにものごとを進めることができるようになったと感じている。

  • 子供が楽しそうだったか

    タイムリーツーベースを打った際は、子供に好きなご飯に連れていきそういったことから努力を続けるようになった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供は大きく成長していたため、通わせてよかったなという印象を持っている。

  • このスクールの雰囲気について

    みんなが集中しており、それに感化される形で子供も頑張っていたのがよかった。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    とくにコースなどはなく、みんなで練習に励んでいる様子だった。

  • 施設・設備について

    校庭は広く、よく他校の子供達を招待しては大会などを開くことが多かった。

  • 改善を希望する点

    子供はもう少し休暇が欲しいと言っていた。とてもいいチームだが、子供のプライベートも重要だと思う。

  • 通っている/いた期間: 2020年6月から3年6ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
東広島クラッシャーズJr.【野球】 東広島市立高屋東小学校の口コミ
小学5年生の男の子と30代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    私が野球をしていたため、息子にも野球の楽しさを知り、スポーツに励んで欲しかったため

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スポーツへの意欲が増し、中学校でも運動部に入りたいといっているから

  • 子供が楽しそうだったか

    非常に楽しそうだった。
    練習日を待ち望んでしまうほどに習い事に対して全力だった

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    休日や空き時間にキャッチボールやバッティング練習に付き合わされたことが子供との良い時間になった

  • このスクールの雰囲気について

    練習中や試合中での集中力は凄まじく、周りとのコミュニケーションもとれていた

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    練習メニューはハードではなく、小学生に合った練習メニューだった

  • 施設・設備について

    設備が整っており、個人個人への指導が行き届いていて素晴らしかった

  • 改善を希望する点

    環境の善し悪し、コミュニティの温かさ、設備や道具が揃っているか

  • 通っている/いた期間: 2018年10月から
口コミの投稿者アイコン
東広島クラッシャーズJr.【野球】 東広島市立高屋東小学校の口コミ
小学2年生の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    子供に野球をさせたくて、ホームページで見て体験に参加して、楽しかったみたいでやりたいと興味を持ってくれたから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    集団行動がだんだんしっかりできるようになってきた。挨拶もっかりするようになった。ご飯をよく食べるようになった

  • 子供が楽しそうだったか

    上手くできたことをしっかり褒めてくれて、子供を持ち上げてくれるから本人は凄く嬉しそう。不安そうな顔をしたとき、出来なかったときも必ず声をかけてくれる。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    野球の基礎基本だけでなく、挨拶などの礼儀作法、集団行動するときの大切なことなど、これから社会に出ていくための大切なこともしっかり教えてくれるのがいい

  • 改善を希望する点

    今の時点では改善してほしいところや、不満なところはないです。監督、コーチにはいつも感謝しています!!

  • 通っている/いた期間: 2019年6月から

詳細情報

  • アクセス
    広島県東広島市高屋町白市589 東広島市立高屋東小学校
    JR山陽本線(三原~岩国) 白市駅 1.9km
このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

同じ地域の野球教室を探す

東広島市の野球教室ランキング

近くの教室情報