なかのFC 仙台市立中野栄小学校

4.7(3件)
宮城県仙台市宮城野区栄の子どもサッカースクール
なかのFC 仙台市立中野栄小学校
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
サッカー
対象年齢 *調査中*
宮城県仙台市宮城野区栄3-12-1 仙台市立中野栄小学校
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

なかのFC 仙台市立中野栄小学校について

  • 1986年から活動している、小学校1年生から6年生までの子どもを対象としている、ジュニアサッカーチームです。サッカーというチームプレーを通じて、子どもたちは、しっかりと挨拶をすることや、道具や施設を大切に使うこと、整理整頓をすること、他の人を思いやったり、諦めずにチャレンジすることなどを自然を学ぶことができます。送迎バス完備で、遠征や試合時にも送迎負担がないのも、忙しい保護者にとっては嬉しいポイント。練習は、毎週火曜日・木曜日・金曜日に行われており、土曜日・日曜日・祝日には試合などがあります。3年生以下の子どもの会費は3500円。4年生以上は5000円です。

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
なかのFC 仙台市立中野栄小学校の口コミ
小学2年生の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    仲良しのお友達がサッカーをやっていたこともありサッカーをやりたいと息子に言われたので近くのチームへ入会しましたがそのお友達は違うチームの所属ですぐに行けなくなってしまいました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    練習自体はとても楽しそうにはやっていましたが
    チームメイトと馴染むことができなかったみたいです。

  • 子供が楽しそうだったか

    同じ学年の同じ学校の子がいなかった為
    前向きだったかと聞かれるとそうでもなかったように感じます

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    サッカーは好きなようで辞めた今でも家でボールをけったりしているので他のところででも続けてほしいところです

  • このスクールの雰囲気について

    コーチにもよるが声掛けをしっかりしてくれていて
    目をかけてくれているようにも感じることはあったが
    練習メニューだけではなくチームメイト同士の関係性などにも目を向けてほしかった

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    自分自身サッカーは未経験で口出しは出来ないが
    低学年であったこともあり
    このメニューで上達するのかな?と思うこともありました。でもきっと意味のある練習なのだろうと思っています。

  • 施設・設備について

    土日は遠くの会場での練習や練習試合など沢山いろんな場所へ行けてとても良い経験です

  • 改善を希望する点

    サッカーは未経験で親も右左分からずでやっているので着いていくのみです

  • 通っている/いた期間: 2022年11月から
口コミの投稿者アイコン
なかのFC 仙台市立中野栄小学校の口コミ
小学1年生の男の子と20代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    自分自身が所属していたので、息子にも習わせたいという気持ちから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    人間関係が積極的になり、友達と切磋琢磨して上達しようとするようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    常に前向きに向上心を持って何事にも取り組むようになったし、明るくなった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    練習をして、その力を試合で発揮してくれた時は嬉しかったです。

  • このスクールの雰囲気について

    オンとオフのメリハリがあって、とても良好な雰囲気の中させてもらっているという印象です。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    基本的には無くて、サッカーを楽しみながら成長していくといった形です。

  • 施設・設備について

    設備は他の小学校とさほど違いはなく、校庭で行うといったかたちです。

  • 改善を希望する点

    やはりサッカーの上達だけではなく、周りの人間関係もいい方向に向かうというのがいいところだと思います。

  • 通っている/いた期間: 2015年3月から
口コミの投稿者アイコン
なかのFC 仙台市立中野栄小学校の口コミ
小学6年生の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    自分がしていたから
    たまたま自分が地元に住んでるから通わせました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    体が強くなりました。
    風邪をひかなくなりました。足が早くなりました

  • 子供が楽しそうだったか

    好きでやってます
    サッカーにたいして積極的にするようになりました

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    成長が楽しみにぬりました
    親子でサッカーをみる楽しみができました

  • このスクールの雰囲気について

    満足しています
    雰囲気もとても良く先生もいい人達なので安心しています

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    試合が毎週あるので1日の練習にメリハリがつくとおもいます。

  • 施設・設備について

    ナイターがないのでナイターをつけてほしい。
    体育館を使えるのはいい

  • 改善を希望する点

    友達をつくりやすいのでそれが良いところだとおもいまし。

  • 通っている/いた期間: 2017年6月から

詳細情報

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

なかのFC 仙台市立中野栄小学校に関連する記事

同じ地域のサッカースクールを探す

宮城野区のサッカースクールランキング

最近見た教室

近くの教室情報