
- はじめたきっかけについて
下校時の通り道で上級生たちが上手に弾いてるのをみていて興味がわいたそうです。あまり練習熱心ではないですが先生も無理なく進めてくれますし、話しやすい先生なため続けられています。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
楽譜について少し読み込めるようになり、変調してあそんでみたり、楽しめているようなのでつづけることができてよかったと思います。楽器はもちろんものに対しても丁寧に扱えるようになった気がします。
- 子供が楽しそうだったか
手が小さいため音域が広い曲は苦労しているようですが、指の運びについて弾きやすいように指導していただき、とてもありがたいです。本人もできないと落ち込むだけでなく達成感が味わえるのが、一番だと思います。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
週一の楽しみではありますが、前の教室より少し遠くなったので送り迎えが必要なこと。塾が二階にあるので受験シーズンは雪で狭いのにさらに台数が多くなるので駐車できません。他の駐車場や空き地ももしあれば案内していただけると助かります。
- このスクールの雰囲気について
おなじ時間に違う部屋でレッスンしているお子さんの様子が聞けたりいい刺激になっていると思います。三十分で区切っているので前のお子さんがおしてたり、次のお子さんがもう入ってきてしまうとレッスンの時間が半分しかとれないときもあるのは少し不満です。
- コース・カリキュラム・指導内容について
先生によってかなり進め方もちがうとききました。演奏会必ずでなければならないとこもあるようですが、のびのびやらせてもらってます。
- 施設・設備について
駐車場が、狭くくらい。冷暖房費用とられるが夏場はそんなにきいてないような気がします。
- 改善を希望する点
のびのび、指導してくださるのがうちの子供にはあっているようです。