スポーツクラブオッソ【スイミング・水泳】 南砂店

4.2(78件)
東京都江東区南砂の子どもスイミング・水泳スクール
スポーツクラブオッソ【スイミング・水泳】 南砂店
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
スイミング・水泳
0歳 〜
東京都江東区南砂6-7-15
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

スポーツクラブオッソ【スイミング・水泳】 南砂店について

  • 3か月から参加できるベビーコースでは、ママと赤ちゃんで一組になって参加します。水中での色々な遊びを通して、心身の発達・発育に優れた効果をもたらします。赤ちゃんとのスキンシップを一緒に楽しむことで親子の絆・コミュニケーションをいっそう深めます。

    各コース、一人ひとりのレベルやペースに合わせた指導で、無理なくレッスンに参加する事ができます。

    無料送迎バスも運行しているので、送迎が困難なママも安心です。

    【対象年齢】3か月~
    【コース】ベビーコース/乳児コース/幼児コース/ジュニアA・Bコース
    【費用】月会費:4,644円~
    【アクセス】東西線「南砂町駅」より徒歩5分

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
スポーツクラブオッソ【スイミング・水泳】 南砂店の口コミ
中学1年生の女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    兄が同じように通っていたことがきっかけで始めました。幼稚園の時に体験に行きましたがその時はやりたがらなかったので様子を見ていましたが、小学生になって本人から習いたいと申し出てきたため通わせることにしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    4泳法を身に付けることができました。また、高学年になった時には親の送迎をせず、バスを利用して一人で通うことができるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    時々見学に行って様子を見ました。一緒にいる子供たちとすぐに仲良くなり、社交的な側面を垣間見ることができました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    4泳法を身に付けてくれたこと、友達が増え楽しそうに過ごしていたこと、及び一人で交通機関を利用して通うことができたことについて、うれしく思っています。

  • このスクールの雰囲気について

    先生や受付の方々はみんなの名前を憶えてくれていて安心して通わせることができました。とてもよい雰囲気でした。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    詳しい内容は把握していませんでした。練習の様子を見てくれていて、そろそろというタイミングで進級のテストを実施していただけました。このタイミングを見計らうのが上手だと感じました。

  • 施設・設備について

    施設・設備は長年経っているため古さを感じました。それが不快に思うようなこともありませんでしたので、特に問題とは感じていません。

  • 改善を希望する点

    たくさんの子供たちが通っているので、その時々で仲良くなるお友達がたくさんいて良かったと思います。

  • 通っている/いた期間: 2018年以前から2024年3月
口コミの投稿者アイコン
スポーツクラブオッソ【スイミング・水泳】 南砂店の口コミ
小学3年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体力をもっとつけてあげたかった。
    丈夫な体にしたかった。
    親がやらせたかった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    基本のフォームからしっかり教えていただき、少しでも崩れるとしっかり直してもらえました。なので、進級するまで少し時間がかかるレベルもありましたが、しっかり身につきました。保育園や学校のスイミングの授業でも遅れることなくついていけて、自信につながるひとつのスキルになったと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    小さい頃から習い始めたので、本人にとっては学校に通うのと同じくらい当たり前に、習慣化してたように思います。なので、楽しそうだったか、前向きに取り組んでいたか、親としてはよくわからないというのが正直なところです。
    時間、他の習い事との兼ね合いで辞めることになりましたが、嫌いではなかったと思うのでこの評価(4)をつけさせていただきました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    母親がカナヅチということもあり、エゴではあったかもしれませんが習わせたかった習い事の一つでした。なので、人並みに泳げるようになってくれれば満足でしたが、行楽地でのプールや区営プールなどで、「ママ見ててね!」とキレイに泳ぐ姿を見られたときはやはり嬉しかったです。スクールのシステムとして、学年があがるごとに時間が遅くなっていったので、できればレーンを区切るなどして、どの学年やコースでも時間が選べるようになるともっとよかったなと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    近所なので、学校のお友達と学校以外の場所で会えるのは嬉しいようでした。とはいえ、練習中におしゃべりしたりとかはないですが。
    たまに振替に行くと他のお友達にも会えるのもいい刺激になっていたようです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    とにかく妥協のない、その級の目標に達するまで進級はできないので、しっかり身についたと思います。なかなか進級しなくて・・といい話も周りからちらほら聞こえてきましたが、オマケ合格されるよりずっといいと思います。
    時間の都合で辞めてしまったので、バタフライをしっかり体得できなかったことが少し心残りです。

  • 施設・設備について

    少し更衣室がせまく(男女ともに)、でもロッカー数はそれなりにあるので常に子供や親がごった返していました。もう少し広いと利用しやすかったです。

  • 改善を希望する点

    とにかくフォームがしっかり身につき、スイミングをやっていたという経験を得られるスクールだと思います。
    辞めた今でも区営プールなどに行くとキレイなるフォームを見せてくれます。土日の午前中でも大きな子の学年が通える時間帯があると大変ありがたいなと思います。

  • 通っている/いた期間: 2017年以前から2022年12月
口コミの投稿者アイコン
スポーツクラブオッソ【スイミング・水泳】 南砂店の口コミ
小学5年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    学校の水泳の授業で泳げず友達にけなされるのが嫌で登校拒否をしていた為、スイミングスクールを探していました。
    近隣で、最寄りまでバスの送迎があるスクールがここだけだったのでここを選びました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    三泳法泳げるようになったので、夏の学校も嫌がることなく登校できるようになりました。
    本人の自信にも繋がったと感じます。

  • 子供が楽しそうだったか

    すぐに休みたいと言う子でしたが、お迎えが来るまでにしぶしぶ支度をして、バスにのせてしまえばもうやるしかないという感じで毎週通っていました。
    帰ってきて、『楽しかった~。これが今日は出来たよ~!』と話してくれていたので行けば前向きに取り組んでいたようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    出来ないことが、継続して努力すれば出来るようになるということが実感として感じてくれたことがなにより収穫だったと思います。
    送迎バスはGPSでいまどこにいるのか分かるようになっているはずでしたが、そこがいまいちちゃんと機能していないのかずっとスクールのままなんてこともあったので、そこは不安でした。

  • このスクールの雰囲気について

    土地柄、外国籍の子どもも少なからずいましたがいじめのような雰囲気もなく和気あいあいと学区が違う子ども同士でも仲良くしていたので良かったです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    進級テストが頻繁にあり、できればどんどん級が上がるところがよかったです。

  • 施設・設備について

    施設的にはすこし年季が入った感じでした。
    換気がうまく行っていないのか、こどもはすこし息苦しいときがあると言っていました。

  • 改善を希望する点

    バスの待機も割りとすぐ回ってきたのでよかったです。
    振り替えも欠席もネットでオンラインですんだのでとてもスムーズでした。
    欠席は当日予定時間1分前までに登録すればよかったので急な体調不良のときも助かりました。

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から

詳細情報

  • アクセス
    東京都江東区南砂6-7-15
    東京メトロ東西線 南砂町駅 547m
    東京メトロ東西線 東陽町駅 1.6km
    都営新宿線 大島駅 2.0km
このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

同じ地域のスイミング・水泳教室を探す

江東区のスイミング・水泳教室ランキング

近くの教室情報