あさごふれあいプールくじらスイミングスクール 新井教室

4.2(9件)
兵庫県朝来市新井の子どもスイミング・水泳スクール
あさごふれあいプールくじらスイミングスクール 新井教室
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
スイミング・水泳
3歳 〜 12歳
兵庫県朝来市新井172
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

あさごふれあいプールくじらスイミングスクール 新井教室について

  • あさごふれあいプールくじらは全国でも珍しい木造のスポーツ施設です。

    スイミングスクールでは3歳から中学生のお子さんまでが通えるクラスを用意しています。

    水慣れから始め、四泳法の習得、個人メドレーを目標にレッスンを行っています。

    初めてのお子さんも安心して練習できるように一人一人をしっかりとサポートすることを心がけています。

    レッスンの様子は2階ギャラリーからいつでも見学可能です。

    体験教室は随時受付中ですよ。

    【対象年齢】3歳~15歳(3歳~中学3年生)
    【コース・曜日】3~6歳クラス(60分):月・火・木・土/4歳~小学生クラス(60分):月・火・木・金・土/小・中学生クラス(60分):金・土/コーチ認定クラス:火・木・金/障害者スイミング
    【費用】入会費:1,000円/月会費:4,200円~7,000円/その他年会費・指定用品購入費等が別途必要
    【アクセス】「新井駅」から徒歩10分

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
あさごふれあいプールくじらスイミングスクール 新井教室の口コミ
小学1年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体型が大きく、体重増加がはげしかったので心配だった。
    保育園でのお友達がプールを始めたのもきっかけとなった

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    クロールができるようになったと喜んでいた。
    心配していた体重も減ってきて身体が引き締まってきた

  • 子供が楽しそうだったか

    クロールの息つぎが難しい様子で何度も練習を頑張っています。
    テストに合格したときはワッペンをもらえて嬉しい様子です

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    水を怖がることがなく楽しんでいること。
    保育園の友達と同じクラスで親子で交流ができること等。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチは少人数で丁寧に指導していると思います。コースの中でもその子のレベルにあった練習をしているのがみていてわかります。小さい子どもにもトイレなどきちんと付き添っておられます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    進級テストが2ヶ月に1度あり、その時の泳ぎに対してのコメントや気をつけるところなどをコメントされている。

  • 施設・設備について

    自宅から近いのがいちばんです。
    夏休みや冬休みなど休みがある際には振替券を発行されたりするところ。

  • 改善を希望する点

    月に2回の振替が可能なのですが、振替られる日がいっぱいで枠が少ないのが難点です。遅い時間になってしまうので夕方の早めの時間の振替枠を増やしてほしい

  • 通っている/いた期間: 2021年11月から
口コミの投稿者アイコン
あさごふれあいプールくじらスイミングスクール 新井教室の口コミ
小学3年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    兄、2人が先に習い、最初は見学していたのですが、やりたいといったので、習わせました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    週3回のコースで、通っていましたが、毎回同じことの繰り返しで、3回行ってる意味がありませんでした

  • 子供が楽しそうだったか

    習いごと自体は楽しくしていましたが、親としては、カリキュラムが物足りなかった

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    毎回同じことの繰り返しで、ウォーミングアップの時間が長いのか、実際水泳指導の時間は短く感じ、あまりいいものではありませんでした

  • このスクールの雰囲気について

    泳ぎが得意じゃなくて、コースの振り分けが、幼児の子達がいるような簡単なコースに入れられたので、小さな子にイタズラされたりしてるのをみて、不快でした。
    コース分けに不満がありました

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    泳げない。という判断をされてか、低いクラスにいれられて、プールも25メートルじゃなくて10メートルほどのプールで練習していたので、ほとんど泳ぎの練習はなく、水の中でジャンプばかりしていました。

  • 施設・設備について

    人数も多く、順番も回らなければ、プールもただでさえ小さいのに、プールの真ん中で上がらされて、実質5メートルほどしか泳ぐ距離もなく、何の練習になっているのかわからなかった

  • 改善を希望する点

    振替はしやすかったです。
    が、もう少し、泳ぐ距離を伸ばしてほしかったし、級もすぐにあげてほしかった

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
あさごふれあいプールくじらスイミングスクール 新井教室の口コミ
6歳の男の子と20代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    これからなんのスポーツをするにしても、1番最初の習い事は肺が強くなるプールが良いと思ったのでこの習い事を始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    まだ初めたばかりですが、毎週楽しそうに通わせてもらっています。

  • 子供が楽しそうだったか

    同じような年齢の違う学校の子ともすぐに仲良く遊ぶ姿も見られ、楽しそうに前向きに取り組んでいます。
    2ヶ月に1回テストもあり、テストに向けて頑張ろう!と思う気持ちも見られるようになりました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクール終わりには今日はこれが出来た!など、話してくれる時間も楽しく嬉しいです。

  • このスクールの雰囲気について

    先生たちも明るく、丁寧に子供たちを教えて下さっているのが伝わってくるのでとても安心して預けられています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    週1.週2や、選手コースなど、様々なコースから選択できます。

  • 施設・設備について

    大人向けの大きいプールの他、子供用の小さいプールもありますし
    ジャグジーや滑り台もあります。

  • 改善を希望する点

    子どもが週の中でその日を楽しみにしてくれている!という事がなによりなのでこれからも続けて通わせてあげたいと思っています。

  • 通っている/いた期間: 2023年3月から

詳細情報

  • アクセス
    兵庫県朝来市新井172
    JR播但線 新井駅 857m
このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

同じ地域のスイミング・水泳教室を探す

朝来市の習い事ランキング

近くの教室情報