秋田アスレティッククラブ【スイミング・水泳】 本荘校

4.2(22件)
秋田県由利本荘市石脇の子どもスイミング・水泳スクール
秋田アスレティッククラブ【スイミング・水泳】 本荘校
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
スイミング・水泳
対象年齢 *調査中*
秋田県由利本荘市石脇山ノ神11-374
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
秋田アスレティッククラブ【スイミング・水泳】 本荘校の口コミ
5歳の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    お友達に誘われて入りました。最初は泣いてばかりいましたが今では楽しんでいます。
    水泳能力以外に体力がつき、風邪をひきにくくなりました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    もともと泳ぐことに関しては生きていく上で必要なスキルだと思っていたので、それが身につくように少しずつでは頑張っています。体力がつき風邪をひきにくくなり、体も強くなりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    まずは水になれる事から始め、水を嫌がらなくなりました。また、水に潜ることも出来るようになってきたので、次は泳ぐ事を頑張って、楽しんでもらいたいです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    少しずつ泳げるようになってきて自身がついてきたことが何より嬉しいです。たくさんの成功体験をさせて自信をつけて、得意なことが出来たことが嬉しく満足です。

  • このスクールの雰囲気について

    先生達には泳ぐことの他に、話を聞いていない時にはしっかりと指導していただき感謝しています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子供のレベルに合わせて指導内容を替えて下さったり、個々で指導してくれたり、評価もきちんと見て下さっています。

  • 施設・設備について

    プール自体があまり大きくないので、中高生の端っこを借りて指導してくださっています。観覧席も含めもう少し大きいといいです。

  • 改善を希望する点

    個々に合わせてしっかり指導してくださっているのでとても満足しています

  • 通っている/いた期間: 2023年6月から
口コミの投稿者アイコン
秋田アスレティッククラブ【スイミング・水泳】 本荘校の口コミ
小学1年生の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園のプールを子供が楽しみにしていたので、体力作りも兼ねて検討した。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    以前よりは体力がつき、風邪もひきにくくなった。また、泳げる距離も少しずつのびており、成長を実感した。

  • 子供が楽しそうだったか

    ランクによって教える内容が異なり、子供はもっと違う泳ぎも覚えたいが、ランク未達のためできないこと。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供が楽しそうにしていること、少しずつ成長しているのを実感できること。

  • このスクールの雰囲気について

    子供の友達がいるので、仲良くできること。特に小学生になってから学区が別になった子とも会えるため。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    ランクが上がることでクロールなどの新しい泳ぎを教えてもらえるが、定期的に遊泳テストをしなければならない。

  • 施設・設備について

    昔からある施設のため、少し古い感じがする。冬は子供が寒くないようにしてほしい。

  • 改善を希望する点

    小学生からバスがあるため、通わせるのは楽になった。バスの止まる場所がもっと近ければ良い。

  • 通っている/いた期間: 2023年4月から
口コミの投稿者アイコン
秋田アスレティッククラブ【スイミング・水泳】 本荘校の口コミ
小学5年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    泳げなかったのと、気管支が弱かったため水泳教室を探していたら
    自宅に比較的近い場所にあったため習わせました。

    このスクールに通わせる決め手になったのは
    同級生で習っている子がけっこういたのと
    スクールバスがあって自宅のすぐそばや自宅前まで送迎してくれたため
    ここに決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    まったく泳げずにいたのに、今では50メートルくらいまで泳げるようになり
    指導も丁寧で、本人もコーチに教わったことをプールの中で再現しようと
    努力していました。

    また、弱かった気管支も今ではほとんど風邪をひいても酷くならないくらいまで
    丈夫になり、親としては本当にありがたかったです。
    水泳の上達よりも体が丈夫になったことのほうが正直言って嬉しかったです。

  • 子供が楽しそうだったか

    最初、ある程度大きくなってからのスタートだったため
    小さい子供さんと一緒の内容でやっていたのが
    本人としては不服だったようです

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    また、本人が意欲を持って通い、途中から週二回のコースにさせてもらい
    楽しんでいるようで、喜んでいるのを見ると嬉しくなります。

  • このスクールの雰囲気について

    スクールへは見学の時しか行っていません。
    でも、子供から聞く話ではとても熱心に教えてくれる教室で
    一緒に習っている子はどんどん上達していますが
    我が子はマイペースにコツコツ牛歩の歩みでの上達。

    親としては本人の性格もあるのでそれで充分満足です。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    まったく泳げなかったため、初歩の初歩、水に慣れるところからでしたが
    本人の出来に応じて、飛び級もさせずしっかり基礎を教えてもらえました。

    一人一人上達が違うのに対応してもらえて感謝しています。

  • 施設・設備について

    施設は新しくないので4点にしました。
    できれば、プール後の着替えなどでもっと寒くないようにしてもらえたら
    本人もガクブルで帰宅することがないのですが

  • 改善を希望する点

    スクールバスがありますが、通るコースがあるため
    バスを使えるのは週に一度だけで、もう一回は送り迎えが必要になります。

    出来れば今後のことを踏まえて違うコースでも、
    少し歩けば乗り降りできるコースのバスも使わせてほしいです。

  • 通っている/いた期間: 2019年6月から

詳細情報

  • アクセス
    秋田県由利本荘市石脇山ノ神11-374
    JR羽越本線 羽後本荘駅 2.4km
    鳥海山ろく線 羽後本荘駅 2.4km
このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

秋田アスレティッククラブ【スイミング・水泳】 本荘校に関連する記事

同じ地域のスイミング・水泳教室を探す

由利本荘市のスイミング・水泳教室ランキング

近くの教室情報