
- はじめたきっかけについて
未就学児のうちに何か習い事をさせたいと思っていた。自身や夫も昔やっていて、全身をまんべんなく使うスポーツを考えた時に水泳は全て網羅していると考えたため。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
水の中で目を開けることが出来なかった状態から、進級テストの度に出来ることが増えていて、蹴伸びやバタ足で10メートル近く泳げるようになり、成長していることを実感できている。
- 子供が楽しそうだったか
自分でも出来ることが増えて楽しくなったようで、級が上がると弱音を吐くことはあったが行き渋りはまったくなく、楽しそうに練習していた。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
成長をしっかりと目の前で感じられるため、毎回感動して泣きそうになっている。欲を言えばもっと自分から習い事のお友達を作ったり出来たらいいなとは思うが、技術の向上と身体作りが目的なので今のままでも良いかなと思う。
- このスクールの雰囲気について
一生懸命指導してくれているのが感じられる。言うことを聞かない子もちらほらいるが、きちんと叱ってくれたり、そのフォローで終わったあとに親御さんへ説明していたり、真摯に向き合ってくれていると感じる。
- コース・カリキュラム・指導内容について
自分の力で水に慣れていく練習があること。
足の付かない深さでも通用する技術を教えてくれるため、出来るようになるまでの壁は高いが本当に身になる練習だと感じた。
- 施設・設備について
角度や柱、クラスによって見にくい場所が多い。特に一つのレーンを4つに分けて行われているので、一番奥のクラスの時は双眼鏡が無いと見えなかった。
- 改善を希望する点
振替の制度はあるが、あまり空いていないので、週一コースだとやはり振替はしにくい。
あとは席の取り合い。一番前に座ってわが子に見てるアピールをしたいのは分かるが、そういう人に限ってレッスンが始まるとずっとスマホを見ていたり寝ていたりゲームをしていたりと不快極まりない。そういう人は後ろの席にいてほしい。
- 通っている/いた期間: 2023年5月から