
- はじめたきっかけについて
友達の紹介で知り、始めました。学区の近くだったので入会しました。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
サッカーの技術だけではなく、仲間との協調性や生活面に関しての指導まで目を配ってくださるコーチ。入会時よりもメンタルが強くなりました。
- 子供が楽しそうだったか
課題となるところを明確に指導され、それがクリアできると嬉しくなるようです。この繰り返しが成長に繋がっているように思います。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
入会前、協調性にやや欠けるところがありましたが、徐々に改善されているように思います。仲間とも切磋琢磨している姿が見られ、通わせてよかったと嬉しくなります。
- このスクールの雰囲気について
コーチの指導は厳しい中にも温かさがあります。頭ごなしの注意ではなく、本人たちに考えさせるような指導なので、力がつくんだと思います。
- コース・カリキュラム・指導内容について
スクールコースに数年通ってから選手コースに変更しました。スクールコースでサッカーに親しみ楽しむ土台ができていたので、選手コースにすんなり進めました。自分より上の学年の子達と練習することで学べることもあるようで、モチベーションもあがっているように思います。
- 施設・設備について
雨が降って校庭が使えなくなったとき、曜日によっては休みになってしまうのがもどかしいなと思います。
- 改善を希望する点
親である私にサッカーの知識がなかったので、靴やすね当てなど何を用意すればよいか分かりませんでした。なかなかコーチに聞く時間が取れなかったので、必要物品に関する一覧表の様なものがあればいいなと思いました。
- 通っている/いた期間: 2020年4月から