
- はじめたきっかけについて
家にいる事が多く、家の中だけでは、携帯、テレビばかりでは、ストレスもたまるだろうし、家族と話し合い何か運動させようとなり、候補を3つあげ、無料体験させて、したいと思うものを選ばして、水泳になりました。
子供が楽しかったし、したいと言ったので入会しました。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
スクールでは、1ヶ月に1回進級試験があるけど、なかなか合格しない時は、ガッカリすることもあったけど、インストラクターの人が根気良く教えて頂き、頑張る力がついてきたかなと思います。
体調もあんまり崩さなくなり、体力もついてきてるように思います。
- 子供が楽しそうだったか
耳に水を入ることを嫌がり、プールに行くの嫌と言ったりして、指導員さんに相談したりしたら、子供にどうしたらいいかなど話して頂き、今では何も言わなくなり、頑張って取り組んでくれてます。時々、行きたくないとは言いますが、友達もでき、出来なくても、次は出来るようになるって気で頑張って取り組んでいます。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
スクールでは、子供が習っている所を見学出来、親としてはどんな風に教わってるかも分かるし、応援出来るのでとっても嬉しく思います。下の子も見学するのですが、施設内をウロウロしたりしますが、嫌な顔をせずに、笑顔で対応してくれますしとても快適過ごせてるかなと思います。
- このスクールの雰囲気について
指導員さんが、一人ひとりに丁寧に見てくれるし、励ましながら、出来たらタッチとかしてる様子を見て、すごく良いと思ってます。プールサイドでおフザケしてても、しっかり見てくれてるし、自由時間には、溺れてる子を見つけると、すぐに助けに行ってる様子を見て、安心だと思いました。
- コース・カリキュラム・指導内容について
水泳の基礎から教えてくれるので、顔つけから、息継ぎの仕方、手の動かしたなど丁寧に教えてくれるので、出来れば次のコースに進むので、保護者は、カリキュラムも紙でもらってるので、それを見れば分かるし、ダメな所は書いてくれてたりするので、子供に伝えてするとそこを気にしながら取り組んでるので、学校のプールでする時は、楽しく出来てるみたいだし、習わして良かったなと実感してます。
- 施設・設備について
水泳を頑張ったら、アメをもらえたり、アイスも売っており、頑張ったから食べれるという楽しみもあり、頑張れるようにしてくれてありがたく思います。自販機もあり、喉かわいたりした時に買えるので良いと思います。
- 改善を希望する点
要望としては、兄弟がいて、プールに習ってない子が少しでも楽しく過ごせるスペースは欲しいかなと思いました。階段があり、そこでウロウロされるとヒヤヒヤするので、何か遊べる物や子供が喜ぶビデオなどを流してくれると良いなとは思います。
- 通っている/いた期間: 2020年7月から