COSPA(コ・ス・パ)【スイミング・水泳】 向日市民温水プール・向日市健康増進センター(ゆめパレアむこう)

4.2(20件)
京都府向日市鶏冠井町の子どもスイミング・水泳スクール
COSPA(コ・ス・パ)【スイミング・水泳】 向日市民温水プール・向日市健康増進センター(ゆめパレアむこう)
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
スイミング・水泳
対象年齢 *調査中*
京都府向日市鶏冠井町上古8-1
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

COSPA(コ・ス・パ)【スイミング・水泳】 向日市民温水プール・向日市健康増進センター(ゆめパレアむこう)について

  • 向日市民温水プール(ゆめパレアむこう) は、向日市民体育館近くのスポーツ施設。

    キッズスイミングは4ケ月から受講可能なコースです。

    年齢・進度でクラス分けされているので、初心者でもそれぞれのペースに合わせた練習ができます。

    1ヶ月体験コース(3,300円)も実施中。

    【対象年齢】4ケ月~
    【コース】ベビー(60分):月・水・土/乳幼児(60分):月・火・金/Bコース(65分)月~水・金・土/Cコース(65分):月~水・金・土
    【費用(税込)】月会費:5,555~8,195円/年会費:1,018円
    【アクセス】「西向日駅」より徒歩15分

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
COSPA(コ・ス・パ)【スイミング・水泳】 向日市民温水プール・向日市健康増進センター(ゆめパレアむこう)の口コミ
小学1年生の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    チラシを見て子供が興味をもち、自分も子供の頃はスイミングを習っていたので考えていました。
    体験から入会すると非常にお得になるので体験させて子供が入りたいと言うので入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    毎週楽しみにしていますし、月1回の試験で合格できるように奮闘しています。目標が出来てそれに立ち向かうという姿勢が出来てるようです。

  • 子供が楽しそうだったか

    子供は先生に今日はこれを教えて貰ったなど嬉しそうに話していますので楽しんでいるのだと思います。
    来週はこれをやるって言うてたから頑張らないとなどやる気を出していますので喜んでいます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    努力する、楽しむ、目標を持つということが少しでも分かってくれているのなら習い事をさせた価値があると思うので良かったと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    スクールの先生が優しく指導してるみたいなので喜んで素直に従っています。ですのでクラスごとに、分かれていますがまとまっていると思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コースは1つなので選べませんが子供に応じてカリキュラムがありますので何歳からでも安心して入れると思います。

  • 施設・設備について

    けっこうな人数がいるなかで保護者の待合室がちょっと狭いような感じがします。見てると立って待たないといけない状況もあるのでそこがもう少し広ければなと思います。

  • 改善を希望する点

    無理の無いカリキュラム、そして楽しみながら頑張ろうという気持ちになってくれればのちのち社会人になった時に良い経験となるのでいいと思います。

  • 通っている/いた期間: 2021年8月から
口コミの投稿者アイコン
COSPA(コ・ス・パ)【スイミング・水泳】 向日市民温水プール・向日市健康増進センター(ゆめパレアむこう)の口コミ
中学1年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    小学校に入学し、子供達がいろいろな習い事を始めた中で水泳教室がその当時とても人気な習い事でした。娘も友達と一緒に泳ぎに行きたいとずっと言っていたので、体験教室に行くことにしました。体験教室では娘と同じくらいの子たちがたくさんおり、優しくて若い先生たちが多く、娘も教えていただいた先生のことを気に入ったようで通うようになりました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    無事小学六年生まで通うことができました。体育は苦手でしたが、水泳の時期だけみんなより上手にできると嬉しそうでした。

  • 子供が楽しそうだったか

    何度か娘が泳いでいる姿を見に行ったのですが、楽しそうに泳いでいてこちらも嬉しい気持ちになりました

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    新しい習い事友達もでき親子交流の場としても最適な場所でした。

  • このスクールの雰囲気について

    先生と生徒の比率もちょうど良く、1人1人が集中してレッスンしているのが伝わりました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    週一回のちょうど良いくらいのコースで少し難しい時もあったようですが、めげずに頑張っていました。

  • 施設・設備について

    今は施設が古い為プールが閉まっていますが、これから建物を新しく建て直すと聞いたので楽しみです。

  • 改善を希望する点

    やはり子供達がやって楽しい、やりがいがある習い事をさせるのが1番だと思います。

  • 通っている/いた期間: 2013年4月から
口コミの投稿者アイコン
COSPA(コ・ス・パ)【スイミング・水泳】 向日市民温水プール・向日市健康増進センター(ゆめパレアむこう)の口コミ
小学3年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    水泳は習わしたかったので、仲の良いママ友や近所でスイミングに通ってるママに聞いて、一番通いやすくて良いと思ったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水を怖がらなくなったし、自身のなかった子供が泳げるっていう自身がついた。

  • 子供が楽しそうだったか

    コーチも優しく、テストに合格すると次の級のワッペンがもらえるのが、目標になり頑張っていた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供が泳いてる姿を違う場所から、はっきり見えたり、水中写真を撮ってもらえる日もあったりで、親も楽しめた

  • このスクールの雰囲気について

    参観日でプールサイドに入って間近で子供が泳いでるのを見せてもらえたとき、コーチの声がはっきり聞こえてきて、優しく、楽しく教えてくれてるのがわかった

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    それぞれの級が細かくわけられてて、きっちり身につくが、なかなか新しい泳ぎが教えてもらえないのが気になった

  • 施設・設備について

    施設が古かったけど、トイレや更衣室はきれいにしてあり、気持ちよく使うことができた

  • 改善を希望する点

    3か月後に閉館するってわかってるのに、一年間の利用費用?みたいなのを払わされたのが損した気分になりました。

  • 通っている/いた期間: 2017年以前から2022年3月

詳細情報

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

同じ地域のスイミング・水泳教室を探す

向日市のスイミング・水泳教室ランキング

近くの教室情報