利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

SAT【スイミング・水泳】 スポーツクラブ雪ケ谷口コミ・評判

東京都大田区東雪谷の子どもスイミング・水泳スクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

SAT【スイミング・水泳】 スポーツクラブ雪ケ谷の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
SAT【スイミング・水泳】 スポーツクラブ雪ケ谷の口コミ
1歳の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    早いうちに水なれして遊べるようにしたかった。また、父子だけで過ごす時間が限られるため、2人だけの時間を確保して、母のリフレッシュに充てられればと思ったため。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初は場所見知りをして泣いていたが、プールに入ると楽しそうに笑うようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    ボール遊びや滑り台、オモリや輪っか広い、プールサイドからのジャンプなど、どのカリキュラムも楽しそうに参加している。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供と一緒に運動できるので、父子ともにリフレッシュできている。

  • このスクールの雰囲気について

    ハキハキとした感じの良い先生で満足している。子供の性格上、グイグイこられるのが苦手らしくたまに泣きそうになるが良い経験だと考えている。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    人数が少ないため、子供一人一人に目が届きやすく、頻繁に声がけをしてくれる。

  • 施設・設備について

    プールの入り口の扉が壊れていたりと、決して綺麗とは言えないが使用上の不都合は感じない。

  • 改善を希望する点

    レッスンの終了が11時45分となっており、着替え終わると12時になる。お昼ご飯やお昼寝までの時間が短くなるため、レッスンの開始時刻が早くなると嬉しい

  • 通っている/いた期間: 2022年9月から
口コミの投稿者アイコン
SAT【スイミング・水泳】 スポーツクラブ雪ケ谷の口コミ
小学6年生の男の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    小児喘息があるので予防と体力強化のために通いました。指導者の方々も優しくとても良かったです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    他の子供に比べてやや進級が遅かったものの、諦めずに通うことで努力する事を学べたと思う。

  • 子供が楽しそうだったか

    どの指導者も細かいところまで目をかけてくれて泳ぐ楽しさを伝えてくれた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通ったおかげで身体が丈夫になり、喘息の発作も出なくなって良かったです。

  • このスクールの雰囲気について

    指導者がいつも明るく接してくれたので本人も楽しそうに通えました。また、レッスン最後の自由時間も喜んでいました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    ベビースイミングから選手コースまでその子の実力や能力に沿ったコースが有り、良かったと思います。

  • 施設・設備について

    タイミングによってクラスの人数が多い時があったのが数少ない不満点です。

  • 改善を希望する点

    良いところは指導者の方々が、皆さん明るく親切な点です。要望は父兄の見学スペースが狭いので改善して欲しいです。

  • 通っている/いた期間: 2017年以前から2020年4月
口コミの投稿者アイコン
SAT【スイミング・水泳】 スポーツクラブ雪ケ谷の口コミ
小学3年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    顔にシャワーを浴びる事も水に顔をつける事も出来なかったため、始めました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    2か月ごとのテストの合格を目指して頑張っていますが、一年通っていますが、まだクロールを泳げていません。

  • 子供が楽しそうだったか

    毎回の指導で繰り返し注意を受けながら練習に励んでいる様子です。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    時折写真撮影会があります。欲しい人は写真を購入できるのですが、必要ない人には迷惑です。

  • このスクールの雰囲気について

    特に先生方と話す機会はありません。生徒たちの様子も問題ありません。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    2か月ごとのテストに合格すると進級しますが、帽子の色が変わるので購入の必要が生じます。

  • 施設・設備について

    入れ替わりの時間、更衣室が大変混み合います。自転車置き場も混み合いますが警備員の方を配置しているので場合によっては駐輪の仕方を注意されます

  • 改善を希望する点

    今日は行きたくないと言う子には振替がしやすいので大変助かります。

  • 通っている/いた期間: 2022年7月から
口コミの投稿者アイコン
SAT【スイミング・水泳】 スポーツクラブ雪ケ谷の口コミ
小学3年生の女の子と50代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    友達が行くから一緒入会したが クラブが良い悪いではなく本人が水泳が楽しくなかったようです

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    習い事により 水の恐怖心はなくなり ちょっと泳げるようになった

  • 子供が楽しそうだったか

    具体的には 泳げるようになりたいが 体力が追いつかないようで長続きしなかった

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    水泳が多少出来るようになた事で水遊びが楽しく一緒に出来る事です

  • このスクールの雰囲気について

    特に特別な印象は残ってませんが 明るく楽しく通っていたと思います

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    泳げるようになるカリキュラムは私が良し悪し付ける事は出来ませんが 結果少しでも泳げるようになった事は良いカリキュラムだったと思います

  • 施設・設備について

    他の施設をいろいろ見たりしたわけでは無いのでその辺は分かりません

  • 改善を希望する点

    1番重視した事は 家からの通い易さだとたので
    結果泳げるようになれば目的は果たせたと思います

  • 通っている/いた期間: 2023年2月から4ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
SAT【スイミング・水泳】 スポーツクラブ雪ケ谷の口コミ
小学5年生の男の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    兄が習っていたので、興味を持ち、通い始めました。体験入会も楽しんでいました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    個人メドレーの4泳法を身につけることが出来ました。体力作りにもなりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    昇級出来ない時はちょっと残念そうな時もありましたが、概ね上達を楽しんでいました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    体力がついたこと、4泳法が身についたことなど、とても満足しています。

  • このスクールの雰囲気について

    友達も何人か通っていたこともあり、通うことが楽しかったようです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    着実に技術が身につくカリキュラムで、うちの子にはあっていたと思います。

  • 施設・設備について

    家から徒歩で通える距離で、プール施設があったので、良かったです。

  • 改善を希望する点

    好きな曜日に通えるところが良かったです。土日はすごく混む日もあるので。

  • 通っている/いた期間: 2017年以前から2022年3月
口コミの投稿者アイコン
SAT【スイミング・水泳】 スポーツクラブ雪ケ谷の口コミ
小学5年生の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    なかのよいともだちが通っていたため。まあまあ近かったため。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    順調に新しい泳法を学んでいたため、とくにやくにたったのではないかとおもう

  • 子供が楽しそうだったか

    先生が一人一人丁寧に教えてくれていたようでとてもよかったと思います

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    自転車で通っていたちめ。毎回の送り迎えはなかなかたいへんだった

  • このスクールの雰囲気について

    先生の雰囲気はよくわからないが本人は楽しそう
    よかったのだとおもう

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    順番に難しい泳法を進めていく感じで本人もやりがいがあったようで良かった

  • 施設・設備について

    プールじたいがあまりあたらしくなかったため。ただきれいにはされていた

  • 改善を希望する点

    レベルが同じくらいの生徒で集まってやっていた。クラス分けされていたのが良かった

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から
口コミの投稿者アイコン
SAT【スイミング・水泳】 スポーツクラブ雪ケ谷の口コミ
4歳の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    親が一緒に入る必要がない(親の着替えやドライヤーが嫌)プールに通わせたいと思っており
    3歳以上は母子分離と聞いて、体験に行きました。
    コーチの雰囲気もとても良く、プールサイドで見学が出来るのも子供にとっても親にとっても安心なので、そのまま入会しました。
    何より、曜日指定ではなく、月何回という料金プランで自由に通えるのが非常に便利です。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    ベビープールなど通っていなかったので水が大丈夫か心配でしたが、コーチがとても優しく丁寧に指導下さり、自ら積極的に練習を重ねるなど子供の新しい一面も見られましたし、お風呂がスムーズになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    プールサイドからプールへの入り方や顔をつける練習から始まり、クラス編成が非常に細かく分かれておりますが、丁寧にご指導いただき子供はとても楽しそうにしています。
    曜日やレベルによっては生徒数が非常に多く、待ち時間が長い事もありますが(特に土日は混む)、待ち時間の過ごし方を見ているのも子供の成長が伺えて面白いです。
    ただ、水が冷たいのか、冬でも夏でも震えてあがってきます。途中で寒すぎて温かいシャワーを浴びに行ったりもします。私自身は入っていないので実際の水温はわかりませんが、かなりの子が震えて上がってくる様子を見ると、もう少し温かい水にしてくれても…とも思います。寒さのせいで、大好きだったプールに冬場は行きたがらなくなってしまい残念です。。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    水泳の上達はもちろん、入浴時の洗髪などで水が顔にかかっても大丈夫になったりといった水に対する恐怖心がなくなったことが大きいです。私自身は泳ぐのが苦手で顔に水がかかることが大嫌いなので、通って良かったなと羨ましく思います。

  • このスクールの雰囲気について

    白帽子(一番低いレベル)のコーチが優しく明るく親切で、娘は大好きでした。白帽子→白ワッペン→黄色帽子→黄色ワッペン→…と2クラスずつで帽子の色が変わり、コーチや指導ゾーンが変わりますが、最初の2クラスがあの優しいコーチだったおかげもあり楽しく通えたようにも思えます。1人ずつ丁寧に指導くださいます。
    エントリーではないレベルの指導の一環として水に子供を投げ込むことがあり、なかなか衝撃的でしたが、子供はきちんと息を止めたり出来ているようで、すごいなと思っています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    進級レベルが細かく決まっているので、着実にスキルが身についていると感じます。黄色と黄色ワッペンからの進級が鬼門で、半年くらい上がれない方も多いと聞きました。そのためクラスの人数がそこだけ多いです。

    曜日よっては空いている日もありますが、混んでいると一人当たりの練習回数が減ってしまい、土日にしか行けない方には厳しいかもしれません。
    エントランスの掲示板に、その週の曜日ごとの受講者数と天気の表が掲示されているので、とても参考になります。

  • 施設・設備について

    水が冷たいらしく、毎回震えて上がってくるのが可哀想。
    あとドライヤーがないので髪の長い子は工夫が必要そうです。

    プールを上がった後にエントランスのベンダーマシーンでジュースを買うのが子供達の楽しみなようです。混んでいる土日は売り切れが多くてびっくりしました。(ベンダーマシーンは複数あるので、紙パックのものが売り切れていてもコップで出てくるタイプのものや缶ジュースは売っていたりするので飲み物にありつけない事はなさそうですし、近くにコンビニもあります)

    親はコロナ対策の一環としてプールサイドからの見学となっていますが、プールサイドはとても暑いです。夏場はハンディファン必須、冬も温度調節のしやすい格好が必要です。マスクが苦しいです。また、プールサイドは足元濡れているので、ストッキングだと困ります。プールの日は、脱ぎ履きがしやすい靴下で行くようにしています。

  • 改善を希望する点

    水温の見直しをお願いしたい。
    あとは不満なく、非常に満足しています。

  • 通っている/いた期間: 2022年3月から
口コミの投稿者アイコン
SAT【スイミング・水泳】 スポーツクラブ雪ケ谷の口コミ
小学1年生の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体力をつけるため、また、幼稚園で水泳はできないので、スイミングを習おうと思いました。水が苦手で嫌々ではありましたが、お友達が同じタイミングで始めたのでなんとか続けることができました。泣いて嫌がっていてもプールサイドからは先生にお任せでき、優しく接してくださるので安心できます。運動が苦手な子供で、いまも嫌がりながら通ってはいますが、顔をしっかりつけて泳ぎの形になってきました。学校で水泳の授業が始まった時に、周りの子に遅れをとらずに授業に参加できると思うので、本人の自信に繋がればいいなと思います。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水が苦手で、はじめは水に入ることも嫌がっていましたが、泣いた時は抱っこして、少しでもできたらたくさん褒めてくださるので、いまは顔をつけて泳ぎの形になってきました。今でも嫌がりながらですが、頑張って通っています。

  • 子供が楽しそうだったか

    練習時間が終わった後は毎回楽しかったと言っていますが、始まるまでは嫌がることが多いです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スイミングに通ったおかげで、一応泳ぎの形にはなってきたことと、できなかったことができるようになったりテストに合格した時の子供の嬉しそうな顔を見ていると良かったなと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    先生は子供が嫌がっていても泣いていても、優しく前向きに接してくださるので安心してお任せできます。時々一人で騒いでいたり周りの子に迷惑をかける子もいますが、そういう子はごく稀です。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    細かくクラス分けされていて、定期的なテストで進級していくので、子供自身も合格するとモチベーションが上がり、自分の課題もわかりやすく良いと思います。

  • 施設・設備について

    見学スペースが少ないので、混んでいる日は席に座れないことがあるのが少し困る点ではあります。

  • 改善を希望する点

    曜日が固定ではないので、子供の気分や予定に合わせて通えるところが良いです。

  • 通っている/いた期間: 2018年9月から
口コミの投稿者アイコン
SAT【スイミング・水泳】 スポーツクラブ雪ケ谷の口コミ
4歳の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    たくさんコーチがいらっしゃるが、どのコーチもこども一人一人に対して熱心にアドバイスをしてくださります。上の子がとても上達して体力もついたので、下の子も入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    コーチのお話をよく聞いて自分の動きを改善するということができるようになりました。親が練習を見ていて分からなかったことなどもスクールの終わりにコーチに質問することもでき、適切なアドバイスを頂けて自宅で親子で復習することもできるので、上達が早かったように思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    それぞれのこどもの反応や様子を見ながらステップアップさせてくださるので、こどもも真剣にコーチの話を聞きながら頑張って練習しています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    テストを受けてクラスが上がっていきことで、確実にステップアップできていることが親子ともに感じられるので嬉しく思います。また、スクール開講日はいつ行ってもよいため、都合に合わせて通えるのも助かります。

  • このスクールの雰囲気について

    その日に担当でなかったコーチでも、こどものことを覚えていて声を掛けてくださり、よく見てくださっているのだなと感じます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    クラス毎にしっかり目標が決められているため、こどもも次の課題が分かりやすいです。

  • 施設・設備について

    更衣室が少し狭いため、現在はコーチが密になりすぎないよう終了時間をクラス毎に少しずらしてくれたり、声かけをしてくれています。

  • 改善を希望する点

    2ヶ月のうちに規定回数を行けばよいので、都合に合わせて行きやすくてとても良いです。

  • 通っている/いた期間: 2020年5月から
口コミの投稿者アイコン
SAT【スイミング・水泳】 スポーツクラブ雪ケ谷の口コミ
6歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    子供の体力作りのため。スイミングなら全身運動なので良いと思った。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    喘息気味だったのが治った。はじめは嫌がりながら通っていたが、だんだん上達することで自信がついた。

  • 子供が楽しそうだったか

    コーチが声かけをしてくださるので、前向きに取り組むことができている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    顔に水がかかるだけで嫌がっていたのが、今ではきちんと顔をつけて泳げるようになったので、通わせて良かったと思う。嫌がって大泣きした時は連れて行くのが大変だった。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチは、プールサイドに入ったところからは泣いても叫んでもお任せできるので、とても助かる。前向きに声かけをしてくださるのでとても印象が良い。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    細かくクラス分けされており、定期的なテストで進級していく。子供は上達具合を実感できるので自信がつく。

  • 施設・設備について

    見学しているのはとても暑いが、プールに入っている子供のためには仕方がないので了承している。その他、特に気になる点はない。

  • 改善を希望する点

    曜日が固定ではないので、とても通わせやすい。子供の気分や予定によって通うことができる。

  • 通っている/いた期間: 2019年9月から
口コミの投稿者アイコン
SAT【スイミング・水泳】 スポーツクラブ雪ケ谷の口コミ
小学2年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    私が泳ぎが苦手なので、子どもには水が怖い子にしたくなかった
    水に怖さを感じる物心がつく前に習わせたかった

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    顔を水につけるのに3年かかりましたが今は2年生で最後のバタフライを練習しています
    学校の子も大半が同じスクールに通っており、他の子よりも上の級なので、泳ぎが得意であることが学校生活でも自信になっています

  • 子供が楽しそうだったか

    学校の友達もたくさんいる上に、スクールでも友達を作っているようです

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    プライベートでも旅行に行くと気にプールがあるところに行くようになりました

  • このスクールの雰囲気について

    赤ちゃんの頃から知っている先生が多いので積極的に声をかけてくれます

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    内容は問題ないですが、固定枠で通う必要がない一方で、いつでも行けるため、土日がとんでもなく混んでいるときがある

  • 施設・設備について

    同じスクールに30年前に通っていましたが、設備がほとんど変わっていないので、古さを感じます

  • 改善を希望する点

    固定枠、毎週○曜日ではないので、行ってみないとこみぐあいがわからない
    とんでもなく蜜なときがある

  • 通っている/いた期間: 2016年1月から
口コミの投稿者アイコン
SAT【スイミング・水泳】 スポーツクラブ雪ケ谷の口コミ
小学5年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    兄弟でかよわせました。男の子なので泳げないのは将来困ると思い家の近くというのもあり。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    テストの基準が厳しいので受からない時はずっとうかりません。その時はそのためにどうするか自分なりに考えるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    コーチ陣の知識が豊富なので泳ぎのコツを行くたびに教えてくれるので、厳しいコーチほど上達もついてくるというのがわかったようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    素人からみればもう合格なのにと月謝を払う立場からは思うことは多々ありました。うちの子は続けられましたがそこで挫折してしまう子もいたのでもう少しゆるくてもと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチと子供、保護者の距離が近く、スクール中気になることがあると終わったあとわざわざ声をかけてくれます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    テストの基準は厳しいですが、頑張って継続したら結果につながると学べます。

  • 施設・設備について

    設備はいつもきれいに清掃されていて安心して通わせることができます。

  • 改善を希望する点

    振替はありませんが基本的に好きな時に行けるので通いやすいです。

口コミの投稿者アイコン
SAT【スイミング・水泳】 スポーツクラブ雪ケ谷の口コミ
小学3年生の男の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    兄がやっていたこともあり、最初短期教室で感触が良く、続けられそうだったため

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    時おり行きたくないと言うこともあるが、日をずらすこともできるため、なんとか続けることができている

  • 子供が楽しそうだったか

    50回通うとおもちゃがもらえるようで、それを目標にがんばることもある。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    コロナ前は良くプールサイドで見学させていただける機会があり、子供の成長を間近で感じることができる

  • このスクールの雰囲気について

    練習は厳しいようで、子供は少しいやがっている部分があるが、厳しく指導していただき進級に妥協がないため時間がかかっても着実に力になっている

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    進級に時間がかかりすぎると、特別指導の機会を作ってくれ、泳ぐ機会を増やしてくれる

  • 施設・設備について

    施設が古い。駐輪場が狭く自転車の出し入れに手間がかかる(いちおう整備の方はいるが)

  • 改善を希望する点

    確実に力が付くまで根気よく指導してくれるので妥協がない。別な日の別な時間に通うことも出きるので、調整がしやすい

口コミの投稿者アイコン
SAT【スイミング・水泳】 スポーツクラブ雪ケ谷の口コミ
中学3年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    怖がって顔もつけられず、学校でのプールで不安だったので、年齢がうえだったのですが始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    入会した年齢が遅かったのですが、夏期講習などを兼ねて、年齢の割に早く上達できました。

  • 子供が楽しそうだったか

    学校帰りにそのままお友達と学校の延長の感じで楽しく通えました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    冬はやはり水温が冷たく感じた様でしたが、休みたいと言った事はないです。

  • このスクールの雰囲気について

    フレンドリーなコーチが多く、子供も安心できた様です。
    親の顔も覚えてくださいました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    昇級テストになかなかうからない時は、半年以上同じ級のままで、やる気がなくなる場合もありました。

  • 施設・設備について

    私は気にならなかったのですが、他のスクールに通われる方には、全体的に汚れてる的な事をいわれました。

  • 改善を希望する点

    楽しく子供自身が通えているのは1番だと思いましたが、人数が多すぎる土日は着替えるのにも、混み合ってかなり時間ぎかかっていました。

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から
口コミの投稿者アイコン
SAT【スイミング・水泳】 スポーツクラブ雪ケ谷の口コミ
小学3年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体験教室、夏季短期教室を体験し、子どもがやりたいと言ったタイミングで始めた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    初めての環境、人の中へ入っていくのが苦手だったが できるようになった。
    複数の先生がいるので指導がかたよらない。

  • 子供が楽しそうだったか

    新しいクラスへ上がると 難しいのか いつも行きたがらないが、行ってしまうととても楽しんでいる。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    上達が目に見えて分かるので、通ってよかったと思う。
    振替はありません。

  • このスクールの雰囲気について

    皆楽しそうに指導を受けている。
    中には笑顔がない先生もいるが、殆どが一生懸命な先生方です。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    週1のコース、週2のコースがあります。
    金額があまり変わらないですが、我が家は無理なく週1です。

  • 施設・設備について

    来ている人数に対して自転車をとめるスペースが少ないので、いつも混雑してます。

  • 改善を希望する点

    好きな曜日を選べるし、欠席の連絡をしなくていいのが楽。
    月4回好きな時に行けば良い。

  • 通っている/いた期間: 2020年9月から
口コミの投稿者アイコン
SAT【スイミング・水泳】 スポーツクラブ雪ケ谷の口コミ
小学5年生の女の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    体が弱くよく扁桃腺を腫らして熱を出していたが、水泳をはじめてから風邪をひくことが少なくなり、得意なスポーツが出来て、気持ちが前向きになった気がする。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スイミングスクールでの身体を鍛える部分出来なかったことが出来るようになり、得意分野ができたことは自信につながったと思う

  • 子供が楽しそうだったか

    特別な指導には期待せず、通いやすい環境で継続出来ている部分には感謝している。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供の身体が鍛えられた部分と、スポーツの得意分野が出来て自信がついてきたこと。この部分は感謝しています。

  • このスクールの雰囲気について

    今のところ本人は嫌がらずに好んで通っている

  • 施設・設備について

    何回か見に行ったことはあるが、あまり立派な最新の設備ではなかったと記憶しているから。

  • 改善を希望する点

    今のところ子供が満足して通い続けてくれているのでこちらからの要望は特にない。

  • 通っている/いた期間: 2018年3月から
口コミの投稿者アイコン
SAT【スイミング・水泳】 スポーツクラブ雪ケ谷の口コミ
小学3年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    水が苦手だったので慣れるためと基本4泳法をマスターするために入会。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクール以外で練習せずにいつのまにか泳げるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    コーチが盛り上げてくれ、嫌がることもなく喜んで通ってました!

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    プールに入る前の準備体操がとっても楽しくて楽しみにしていました。

  • このスクールの雰囲気について

    人数が多いので賑やかです。その賑やかさがうちの子には合っていました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    その子のペースに合った進度で進みます。帽子の色で級がわかるようになっています。

  • 施設・設備について

    スポーツジムの中にあるプールになるので、子どもが泳いでいる間にトレーニングなどできます。

  • 改善を希望する点

    自転車置き場があるので困りません、ロッカー更衣室は狭いです。

  • 通っている/いた期間: 2018年3月から
口コミの投稿者アイコン
SAT【スイミング・水泳】 スポーツクラブ雪ケ谷の口コミ
小学5年生の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    体力をつけるため
    通いやすそうな立地だったため
    友人も通っていたため

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水を怖がらなくなり、水泳の授業に前向きに取り組めるようになった

  • 子供が楽しそうだったか

    おおむね楽しく通っていた。進級できないことが続くこともあったが乗り越えた

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    おおむね満足している。運動系の習い事の中では親の負担も少ないように感じる

  • このスクールの雰囲気について

    古参のコーチが周囲で見張りに立っていて安全面の配慮はされている。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    指導は画一的だが泳法を身につけてから合格させるようにしていた

  • 施設・設備について

    設備は少し古いように感じたが、どのスクールも似たような物だと思う

  • 改善を希望する点

    コーチがもう少し定着してくれると良い。他のスクールとの比較はできないが。

  • 通っている/いた期間: 2016年6月から
口コミの投稿者アイコン
SAT【スイミング・水泳】 スポーツクラブ雪ケ谷の口コミ
6歳の男の子と20代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    ネットで見ました。
    子供は動くことが好きで、やってみたいと言ってたのでやらせてみました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    友達もできて、とても楽しそうに通っているのを見て私も嬉しいです。

  • 子供が楽しそうだったか

    クロールが不得意でしたがやっていくうちにできるようになったのが嬉しそうでした。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    毎週楽しみに通っています。友達と体を動かせるのが嬉しそうです。

  • このスクールの雰囲気について

    雰囲気は先生との距離感も適切で、明るい雰囲気だと思います。。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    色んな泳ぎ方をならっているようで、日に日に出来ていくのがとても嬉しそうです。

  • 改善を希望する点

    雰囲気も暖かい感じで通わせてよかったなとかんじています。

  • 通っている/いた期間: 2017年6月から
口コミの投稿者アイコン
SAT【スイミング・水泳】 スポーツクラブ雪ケ谷の口コミ
3歳の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    他の友達も始めており、何よりも泳げるようになってもらいたかった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水の中で目を開けられるようになり、頭まで潜れるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    楽しそうにやっており、とてもよい環境で続けられるとおもった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供たちが楽しく通っているので、とりあえずよかったと思うところ。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    難しいことは、無理にさせないので、何とか通うことができている。

  • 施設・設備について

    自転車置き場が小さいため、不便を感じているが工夫して通っている。

  • 改善を希望する点

    子供たちの自信になっているので、とてもよかったと思うところ。

  • 通っている/いた期間: 2022年3月から
口コミの投稿者アイコン
SAT【スイミング・水泳】 スポーツクラブ雪ケ谷の口コミ
小学3年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    スイミング

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    うまく泳げるようになってほしい

  • 子供が楽しそうだったか

    いきつぎができるようになった

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    25m泳げるようになった

  • 通っている/いた期間: 2014年3月から

SAT【スイミング・水泳】 スポーツクラブ雪ケ谷に関連する記事

SAT【スイミング・水泳】 スポーツクラブ雪ケ谷のスクール情報

SAT【スイミング・水泳】 スポーツクラブ雪ケ谷

スイミング・水泳
対象年齢 *調査中*
東京都大田区東雪谷2-4-8
東急池上線 石川台駅 110m
東急池上線 洗足池駅 563m
東急池上線 雪が谷大塚駅 742m

大田区の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報