
日比珠算塾 横須賀町教室の口コミ
小学3年生の女の子と30代前半のお父さん
- はじめたきっかけについて
近所の遠縁の親戚の家が経営していて、 そろそろ習い事をさせようと思っていたのところ、 自身も幼少期習い、生涯を通して役に立つ ので入会させました。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
残念ながらあまり積極的に取り組んでおらず、 はっきりとした変化や努力は見られません。 多少なり計算を暗算でやろうとするようになりましたが、 正答率が低く、使いこなしてる印象はあまりありません。 辞めさせる事も考えましたが、 やり切る事、身に付ける事を覚えささたく、 様子見を続けています。
- 子供が楽しそうだったか
塾では自主性を重んじていて、 先生が次の範囲を指定し、 子供達1人1人自分のペースで進めていき、 解らない部分を聞きに行くようなスタイルです。 我が子はどうしても自分のペースでやると遊んでしまったり 集中出来ない事が多く、 塾の時間が他の子より長いです。 家庭では定められた事を出来る限り早く仕上げるよう、指導しています。 本人はあまり楽しいと思う事は無さそうです。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
親としては計算が楽しい、とまでは行かずとも計算を苦手に感じない事に期待してますが、 今のところ面倒くさいだけと思っているようです。 先生方には熱心な指導や1人1人にあった指導などはあまりありませんが、 塾の指導方法については不満は無く、 本人にもっと奮起して欲しいところです。 一つ期待するのは、級があがった、段位を撮った時、 喜びを感じてくれたら良いなと言うところです。
- 改善を希望する点
自分が幼少期に通っていた塾とは方針が真逆ですが、 娘の通う塾の方が、自分のペースでどんどん進んでいけるので、 塾側に不満はありません。
- 通っている/いた期間: 2016年8月から1年3ヶ月間