エル・アテインスイミングスクール 彦根

4.0(39件)
滋賀県彦根市長曽根南町の子どもスイミング・水泳スクール
エル・アテインスイミングスクール 彦根
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
スイミング・水泳
対象年齢 *調査中*
滋賀県彦根市長曽根南町478
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

エル・アテインスイミングスクール 彦根について

  • 赤ちゃんから大人の方までの様々なコースが用意されているスイミングスクールです。

    体が強くなり、心理的にも健全な発育発達が促されるのが嬉しいですよね。

    1日体験レッスンを実施していますので、電話にてお問い合わせください。

    【対象年齢】0歳〜大人
    【コース・曜日】ベビーコース(45分):火・木・金・日/子どもFコース(90分):月〜土/日曜Sコース(90分):日/ジュニアJコース(90分):月〜土/子どもB・Cコース/子どもDコース(90分):月〜土/子どもEコース(90分):月〜土、他
    【費用】月会費:4,950円〜11,220円
    【アクセス】「ひこね芹川駅」よりクルマで7分

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
エル・アテインスイミングスクール 彦根の口コミ
小学5年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    基礎的な泳ぎは身につけたかった。体力作りのため通っていた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    兄弟が通っていたためスクールに入った。
    スイミングは楽しかったのか一度も休むと行ったことは無い。体力作りのため基礎的な泳ぎは身につけたかったので習わせて良かった。

  • 子供が楽しそうだったか

    コースの先生がよく代わっていた。
    辞めてからは泳ぎが継続して身についていなかった。いまも継続していたら良かったと思う。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    級がなかなか上がらず、子供のモチベーションも下がっていた。月謝もあがっていったので、大変だった。他の習い事をしたため辞めることになった。

  • このスクールの雰囲気について

    入水前の体操時間が30分とほどあり、ふざけてきちんとしない時もあった。保護者は2階から見られるのだが、毎回は見ていなかった。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    カリキュラムが途中で変更になり、進級方法も変更となった。なかなか進級出来なくなり、モチベーションが下がった。

  • 施設・設備について

    保護者が2階から見学できるようになっていたので、時間がある時は見学していた。
    着替えも小さいうちは男女一緒のへやだった。

  • 改善を希望する点

    休会は事前に申請すれば休会できるシステムだった。その間少し月謝を引かれるのがわからない。休みの振替も事前に申し込みしないとできない。

  • 通っている/いた期間: 2018年以前から2021年4月
口コミの投稿者アイコン
エル・アテインスイミングスクール 彦根の口コミ
小学1年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    何か習わせたいと思い見学行ったら子供な習いたいと言ったから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    できたという自信がついて泳ぐ事がたのしくなったり、できなくて悔しいと思う事がバネになってる。

  • 子供が楽しそうだったか

    先生の言う事に耳を傾け出来てないことを理解し私に話してくれる

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供に向き合ってテスト終了後親にも説明して本人にも指導してくださる。

  • このスクールの雰囲気について

    全員が集中して行っており、子供も刺激になり仲間意識やライバル意識を持っている。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    少人数でできた種目によって先生が変わるので色々な先生から教えてもらう事ができる。

  • 施設・設備について

    保護者が見やすいようにやや上に観覧席がある。
    全体的に広々している

  • 改善を希望する点

    振替の予約期間をいつでもできるようにしてほしい、振替期間を長くしてほしい。

  • 通っている/いた期間: 2024年4月から
口コミの投稿者アイコン
エル・アテインスイミングスクール 彦根の口コミ
小学6年生の女の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    発達相談時に子どもが他動でじっとしていることが難しいことを相談しました。
    その時の相談員の先生の助言で、体力向上と体幹を鍛えるために入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水が怖く、浅いビニールプールも苦手なことを伝え水慣れから始めました。周りが楽しそうに水で遊んでいるのを見てすぐにプールへ入っていくようになり、先生に手をとってもらって安心できたのか、泳ぎを覚えようと頑張って通うようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    少しずつ水にも慣れ、先生が優しく丁寧で面白い先生だったし、幼稚園の友だちもたくさん通っていたので楽しみにして通っていました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールの時間も長く、親の用事もその間に済ませる上、子どもが楽しみに通ってくれているのがとてもありがたかったです。
    時々、バスでのお出かけイベントやスキー教室などあり、普段信頼している先生にが一緒に同行してくれるし、友達と約束して参加できるので子どもを安心してこちらも預けることができ、とてもよかったと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    先生のほとんどが優しく、面倒見がよくなのですが、たまに厳しく口調がきつい先生もおられ、振り替えたときの先生がその先生になったりするときはいやがって休みたがるので困りました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コースと曜日が選ぶことができるのですが、振り替えは枠が少なくてなかなか難しいです

  • 施設・設備について

    上の級に上がっていくと、1クラスの人数も増えて先生の目を届かないことも多くなり、泳いでる時に後ろからつつかれたり、並んでるときに泳ぎが遅いことで嫌みを言われたりして嫌な思いをすることが多くなりやめました。

  • 改善を希望する点

    振替しずらいので枠を増やして欲しいのと、生徒たちの練習中のトラブル防止のため先生の増員等の改善が必要かと思います。

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から

詳細情報

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

同じ地域のスイミング・水泳教室を探す

彦根市のスイミング・水泳教室ランキング

近くの教室情報