
- はじめたきっかけについて
小さい頃から水に慣れさせたかった事、3歳までが何事も1番成長する時期と聞き、私たち夫婦が習っていたスイミングに通わせています。
体験を経験して、周りの子ども達が楽しく水と触れ合う姿や、水を怖がらずに泳ごうとする姿を見て入会を決めました。
決め手になったのは、やはり、私たちが実際に習っていた事や、周りの子ども達の泳いでる姿を見て、息子も経験させてあげたいと感じたからです。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
水に対しての恐怖心はまだゼロではないのですが、回数を重ねるごとに楽しみながら水と触れ合えるようになってきています。
いまは手を握れば、足をバタバタさせて泳げるようになりました。
- 子供が楽しそうだったか
入水前に手遊びや体操があったり、水深台を使って坂を作り、滑り台にしたり登り坂にしたり、子供が楽しく過ごせるように、先生方が工夫してくれているので、子どもも毎回楽しそうに過ごしています。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
少しずつ成長が見られるので、私も旦那さんも毎回「すごいね!」とビックリさせられています。
- このスクールの雰囲気について
先生方も毎回テキパキと指導してくれて、子ども達のことも可愛がってくださるので、息子だけでなく、私たちもプールの時間がとても楽しいです。
- コース・カリキュラム・指導内容について
私たちは月に2回のレッスンですが、2回でも十分なくらい、子どもの成長が沢山見られます。体操やお名前呼びをしたあと、プールの中をお散歩したり、アームヘルパーをつけて、子供たちだけで水深台の上を歩いたりジャンプしたりと、楽しく練習しています。
- 施設・設備について
習っている人限定で使えるロッカーやお風呂などがあり、私は息子が習っていて、習ってる本人ではないので、そちらが使えません。
子供が習ってる場合も使えたら嬉しいですを
- 改善を希望する点
送迎バスがあるので、幼稚園に通い始めたら送迎を利用するのもアリかなと思っています。
- 通っている/いた期間: 2021年11月から