利用者数No.1 コドモブースター
【習い事支援キャンペーン】 体験後口コミ投稿で、全員に2,500円分Amazonギフト券プレゼント! (※一定の条件を満たす必要がございます)

インターナショナルスイミングスクール 守谷

3.8(31件)
茨城県守谷市みずき野の子どもスイミング・水泳スクール
インターナショナルスイミングスクール 守谷
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
スイミング・水泳
対象年齢 *調査中*
茨城県守谷市みずき野5-3-1
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

インターナショナルスイミングスクール 守谷について

  • ベビーから大人の方まで、豊富なプログラムを提供しているスイミングスクールです。スイミングのレッスンでは、30分しっかりプールサイドや体操室でウォーミングアップしてからプールに入りますので安心です。年齢別に分かれたクラスで、発達段階やレベルに合った指導を行っています。

    0歳から親子で参加できるレッスンは、親子でスキンシップを楽しみながら、無理なく水慣れから始められます。水中での運動は、関節に負担をかけずにバランス良く身体を鍛えることができるので、成長期のお子さんやシニアの方にもおすすめです。

    【対象年齢】0歳~大人
    【コース】ベビークラス(50分)/幼児クラス(90分)/幼児・学童クラス(90分) など
    【費用】月会費:5,800~9,100円
    【アクセス】「戸頭駅」より徒歩16分

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
インターナショナルスイミングスクール 守谷の口コミ
小学1年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    剣道をやる上での体作りの為に始めたのと私が思うないからはじめた

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    剣道の為の体作りとしては上達していると思うところで水泳自体も上達している

  • 子供が楽しそうだったか

    水泳自体はとても楽しんでおり成長していると思うし本来の目的にもいい傾向

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    剣道に比べると成長の度合いが弱いのと、それに対する月謝としては高い

  • このスクールの雰囲気について

    直接スクールの先生と話す機会がほとんどないために実際にはどういう指導なのか分かりづらい

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子供の成長という点であまりはっきりとした結果が見えてきていない

  • 施設・設備について

    人数は多すぎるので、個々の指導というのはやはり少なすぎると思う

  • 改善を希望する点

    月謝が高いのと先生と親同士の会話ができにくいのはダメだと思う

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から
口コミの投稿者アイコン
インターナショナルスイミングスクール 守谷の口コミ
小学6年生の女の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    喘息があった事と、水が顔にかかる事を嫌がりシャンプーも大変だったので、お友達と一緒に夏の短期講習から始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    初めは恐る恐る水の中に入っていましたが、コーチが楽しく指導してくださり、次第に顔を水につけたり、潜ったり出来るようになりました。
    短期講習が終わる頃には、ビート板を使ってバタ足で泳げるようになりました。短期講習の後、正式に入会し週1回通っていました。

  • 子供が楽しそうだったか

    お友達とも仲良くなり、少しずつ上達してくると、タイムや上級を目指すようになり、一級を取るまでは頑張ると約束をし、見事約束を達成しました。
    途中からは喘息もおさまり、風邪もひかなくなり、体力もついてきたように思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    途中、何度か思ったような泳ぎが出来なかったり、タイムが伸びず進級出来なかった事がありましたが、励ましながら何とか続けて、目標と約束の一級を取る事が出来た時は、子供以上に嬉しかったことを覚えています。子供にとっても、自信に繋がったと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    優しいコーチ、厳しいコーチ、それぞれいたように思いますが、水の中では事故が起こる事もある訳で、しっかり指導していただけたと思っています。
    たまに皆でリレーしたりと、雰囲気を変えて楽しく泳いだりしていました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    私が上手に泳げないので、子供には学校の水泳の授業が楽しく出来れば良いかなと思っていました。
    水なれから始まり、けのび、バタ足、背泳ぎと少しずつレベルをあげ泳げるようになっていきます。
    一級を取った後も、選手コースに残り続ける子もたくさんいますが、他の習い事もあったのでしばらくして退会しました。
    他のスクールはわかりませんが、しっかりしたカリキュラムだっと思います。

  • 施設・設備について

    古くからあるスクールのようで、特に問題はありませんでしたが、親の見学スペースが小さい感じです。
    あと、ロッカーの鍵がかかりにくかったです。

  • 改善を希望する点

    集中力や忍耐力、人とのかかわりかたが身に付くと思います。目標を達成し達成感を味わえると、他の事でも同じようにコツコツ頑張ればいつかは達成出来ると思えるはずです。

  • 通っている/いた期間: 2015年8月から
口コミの投稿者アイコン
インターナショナルスイミングスクール 守谷の口コミ
小学1年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    一つ上の兄がスイミングを習っており、本人もやりたいと言ってきたため始めました。家から近く、知り合いの子供も通っていたので入会させました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールでは、コーチから泳ぎ方について丁寧に教わっており、小学校入学前に25メートルを泳げるようになりました。また、進級テスト(水泳大会)が定期的にあり、合格するために目標に向かって頑張ることができるようになったと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    練習を続けることで、少しずつ泳げる距離や泳法が増えていくことが楽しいようで、一緒に通う兄や友だちとともに休むことなく通い続けています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    自分も小さい頃から高校まで水泳をやっていたため、子供が泳げるようになることで一緒にプールで楽しめるようになりました。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチが明るく丁寧に接してくれており、親に対しても現在のレッスン内容やどのような所が出来ていないのかといった点を説明してくれるので、助かっています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子供の年齢やレベルに応じてコースが分かれているので、始めやすかったと思います。子供の希望で、週一回から週二回に変更してからは、上達のスピードが上がったと思います。

  • 施設・設備について

    建物は少し古いように感じますが、設備は整っており問題ないと思います。練習の様子を見学できるスペースがもう少し広いといいかなと思います。

  • 改善を希望する点

    現在のところ、子供も水泳を楽しみながら通っており、指導もきちんとしていただいているので満足しています。

  • 通っている/いた期間: 2017年10月から

詳細情報

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

同じ地域のスイミング・水泳教室を探す

守谷市のスイミング・水泳教室ランキング

近くの教室情報