
- はじめたきっかけについて
幼少期の習い事としてスイミングが良いと調べ、尚且つ子どもが水に抵抗があったため水慣れ目的で始めた。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
水に慣れ、2ヶ月毎にテストがあるのですが、合格するために意欲的に練習している。
- 子供が楽しそうだったか
少人数制なので、先生にも顔を覚えてもらいやすく、指導も丁寧なため子どもも楽しんで通っている。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
子どもがテストに向けて意欲的に練習し、飛び級をしたときはすごく頑張ったんだなと、子どもと一緒に喜びました。
しかし各階級を担当する先生の指導力には差があり、ふざけている生徒さんに注意せず甘やかしているような様子も感じられるため、先生の当たり外れがある点が残念です。
- このスクールの雰囲気について
先生の声掛けが多いので良い雰囲気だが、中には先生に抱きついてふざけて練習しない子もいるので、真剣に取り組んでいる子たちにとっては時間をとられて迷惑だなと思う。
- コース・カリキュラム・指導内容について
子どもにも次のテストの内容がよく理解できるよう明記してあるので、今どのくらい泳げるのか分かりやすく、目標がたてやすい。
- 施設・設備について
プールの広さは十分だが、女子更衣室がいつも密になる点が不便。保護者の観覧席も狭い。
- 改善を希望する点
レッスン日の振替枠がもう少し多いと助かります。先生によっては細かく級を意識せず、共通のレッスンをしているが、次のテストに向けて級ごとに指導する時間をとってほしい。
- 通っている/いた期間: 2021年12月から