林水泳教室 若松町教室

3.8(47件)
神奈川県茅ヶ崎市若松町の子どもスイミング・水泳スクール
林水泳教室 若松町教室
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
スイミング・水泳
対象年齢 *調査中*
神奈川県茅ヶ崎市若松町12-1
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

林水泳教室 若松町教室について

  • 林水泳教室は、歩行可能となった子どもから大人を対象とした水泳教室です。

    1976年に創立した歴史のある教室で、水泳の技術や泳力をアップすることはもちろん、あいさつの大切さ、笑顔の大切さ、頑張ることの大切さを教えてくれます。

    子どものコースには、歩行可能となった子どもから2歳半が対象のベビーコース、2歳から就園前までが対象の未就園児コースZ、園児から中学生が対象の子供コースA・B・C、教室の進級基準8級以上が対象の5時コースD、小学生から大学生が対象の選手コースEがあります。

    【対象年齢】ベビー~大人
    【コース・曜日】ベビーコース:火・金・土/未就園児コースZ:月・水・金/子供コースA:水・土/子供コースB:月~土/子供コースC:月~土/5時コースD:月~土/選手コースE:月~土
    【費用】入会金:5,000円/年会費:3,000円/月会費:5,000円~12,000円
    【アクセス】「茅ヶ崎駅」より徒歩で19分

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
林水泳教室 若松町教室の口コミ
小学1年生の男の子とお父さん
  • はじめたきっかけについて

    同じ幼稚園に通うお友達が通っていて、遊びの延長というよりも厳しく選手を育てる方針で、やるならしっかりやらせたいと思いこの教室に決めました。
    体を動かすことが苦手で、外で遊ばない子供なので、何かひとつでも得意なスポーツできたら良いのと、体力作りになればと思い始めた。
    家から近くにあるので、将来的に子供だけで通わせられるのも決め手になりました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    頑張ってみようというきもちが持てるようになってきたのは、周りのお友達と切磋琢磨しているからかなと感じています。
    見学もできるので、コーチたちが一人ひとりきちんと見てくれている様子が分かります。

  • 子供が楽しそうだったか

    行くたびにこれができるようになった!今日はうまくいかなかった…など色々と自分から話してくれるようになりました。
    嫌がらずに毎週楽しみに通っています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供自身が楽しんで上達意欲が持てていることが嬉しいです。
    水泳を頑張ったあとは、ダラダラせずに、宿題やお勉強に自分から取り組めるようになりました。

  • このスクールの雰囲気について

    施設周りは送迎バスも通るため、監視の方が数人いてくれるので、安全面も心配ないです。
    コーチも受付の方もニコニコ笑顔で〜という感じではないですが感じはよく、しっかり対応してくれる方ばかりです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    その子のペースでしっかり見てくれるので、できるところできないところの指摘がきちんとしています。
    曖昧にレベルが上がってしまうより、しっかり基礎ができるようにしてくれるので、良いと思います。
    なかなか進級せずに、子供は思うところがあるかもしれませんが…

  • 施設・設備について

    新しい建物ではないですが、どこも綺麗に清掃されています。
    ただ、体操教室の子達も同じ下駄箱を使うので、プールの後は下駄箱前が濡れているので、くつ下が濡れてしまいます。

  • 改善を希望する点

    受講振替が取りづらいです。
    振替の選択時にそのクラスの残りの受講可能人数が表示されていると嬉しいです。

  • 通っている/いた期間: 2022年2月から
口コミの投稿者アイコン
林水泳教室 若松町教室の口コミ
5歳の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    水嫌い、怖がっていたため、慣れて欲しくてスイミングに通って欲しかったため。茅ヶ崎にはスイミング教室が少なく、ちょうど体験の募集が出ていた林へ。体験教室の際、1人で降りて行け、意外と怖がっていなかったため入会。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    習い始めて一年半。顔に水をつけるのがやっとで全然上達せず、子供の恐怖心も無くならないため小学生入学までにしようかと諦めていたところ、プライペートでこの夏プールに何度か行くうちに潜れるようになり、スイミングが少し楽しみになってきた様子。教室が怖い、嫌だと言うことはないが、上達したかと言われると分からない。

  • 子供が楽しそうだったか

    出来ることが少しづつ増えて楽しそうなところも。
    また、保育園とは別のお友達と話したりできるのが嬉しそうです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    頑張っている姿を見るのは頼もしいが、著しく上達しているわけではない、潜れるようになるまで一年半は少し長すぎた。

  • このスクールの雰囲気について

    子供になれた先生ばかりで、声がけを行ってくれるので、雰囲気は明るい。また、教室以外のイベントも多く、外で先生と触れる機会もあり和気藹々としている。

  • 施設・設備について

    施設は古い。床にヒビがあったり。駐車場も狭いし、混雑時は大変。

  • 改善を希望する点

    泣いて行けないと言うことが一度もないので、ベテランの先生方のおかげだと思っています。
    芋掘りなどのイベントがあるのもとても良いです。
    振替しづらいのでどんどん振替分が消えていきます。

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から
口コミの投稿者アイコン
林水泳教室 若松町教室の口コミ
5歳の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園と提携していて、幼稚園から送迎バスが出ていたり、月謝が割引でレッスンを受けることができることから通わせることにしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    以前は顔に水がかかることをとても嫌がっていましたが、スクールに通い始めでから嫌がることもなく、上達していくことに楽しさを見出せるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    同じ幼稚園のおともだちと通うことによって、不安な気持ちが少なくなったように思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    人数が多い時は一人当たりに割いてもらえる時間が減るので、上達に時間がかかるように思います。

  • このスクールの雰囲気について

    幼児の多いクラスでは楽しくレッスンすることに重きを置いてくれているようで、レッスンが楽しくなかったということは一度も聞いたことがありません。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    階級が変更になることがあり、その際にレッスン内容が前の級の時と同じに戻ってしまったことが、残念ながら本人のやる気低下に繋がってしまいました。

  • 施設・設備について

    古い建物ですが掃除は行き届いていると思います。
    ですが、動線が狭く、これからレッスン開始の子供たちと終了した子供たちでロッカーや通路がごった返す時間があり、ロッカー付近にスタッフが常駐していないので子供同士のトラブルにも繋がっていることも見受けられます。

  • 改善を希望する点

    空きが無く、振替が取りづらいです。
    テストで合格してもアプリに反映されていないことが多々あるので改善してほしい。

  • 通っている/いた期間: 2021年12月から

詳細情報

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

林水泳教室 若松町教室に関連する記事

同じ地域のスイミング・水泳教室を探す

茅ヶ崎市のスイミング・水泳教室ランキング

近くの教室情報