
- はじめたきっかけについて
夏期講習の案内のチラシで知りました。水慣れと体力をつけることが目的です。まずは夏期講習を受講してみて、本人が嫌がらず楽しく参加出来ている様子だったので、継続して習い始めることにしました。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
最初の頃はしょっちゅう溺れてたので見ていてヒヤヒヤしていましたが、次第に水の中での手足の動かし方やバランスの取り方が上手くなってきて、最近ではそのような場面は見なくなりました。
- 子供が楽しそうだったか
初心者の幼児コースなので泳力をつけるというよりも、水慣れの為の遊びを含んだような活動が多く、楽しみながら練習に参加出来ています。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
最初は怖がって水に飛び込む事が出来ませんでしたが、少しずつ怖さを克服していき、水に飛び込めるようになった時は見ていてとても嬉しかったです。周りから見ればほんの少しの進歩ですが、親としては我が子の成長している姿に日々感動しています。
- 改善を希望する点
日によって指導者と生徒数のバランスが違うので、大人数を一人の先生で指導する日は、先生からの直接の指導の時間は少なく、内容が薄いように感じる。同じコースでも担当する指導者によって指導のレベルもやり方も全く違うので、言葉は悪いが、当たり外れがあるように感じてしまう。
- 通っている/いた期間: 2019年4月から