利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

SGC【スイミング・水泳】 小中町教室口コミ・評判

栃木県佐野市小中町の子どもスイミング・水泳スクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

SGC【スイミング・水泳】 小中町教室の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
SGC【スイミング・水泳】 小中町教室の口コミ
小学1年生の女の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    仲の良い友達と体験に行き、一緒に始めたいとの意思があり、始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    まだ目に見えた変化は感じられませんが、継続することで、体力はもちろん忍耐力が付くことを期待しています。

  • 子供が楽しそうだったか

    通う以前は水に顔をつけることができませんでしたが、顔をつけたり、潜れるようになりました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    思うよに上達していませんが、苦手分野をもっとよく指導して欲しいと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    先生方は明るく、通っている子どもたちも楽しそうにしてる様子が伝わってきます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    苦手な種目があり、なかなか上のクラスに上がれないことから、苦手種目を良く指導して欲しいと思います。

  • 施設・設備について

    施設、設備は年数は経っていますが、綺麗で問題ないと思います。

  • 改善を希望する点

    休みの振替はしやすいと思いますが、休ませてた後にこちらの予定が合わず、振替できないことが多く、残念です。

  • 通っている/いた期間: 2022年5月から
口コミの投稿者アイコン
SGC【スイミング・水泳】 小中町教室の口コミ
小学3年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    現在は、学校の授業だけでは泳げるようにならないと言う話を聞き、万が一の時に自分の命を守る為、また友達とプールや海に出掛けた時にも、泳げた方が楽しいと思い、水泳を習わせることにしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    学校の水泳の授業は自信を持って参加出来ている様。
    現在バタフライを習っており、今年の夏はプールのあるホテルに泊まって、コロナで見学が出来なくなってしまったので、バタフライを披露したいらしい。

  • 子供が楽しそうだったか

    親としては平泳ぎが出来れば退会しても良いかなと思っていたが、現在はバタフライを習っており、メドレーまで頑張りたいと言っている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    家族で行く海やプールで楽しめることは大きな喜びです。プールを習う前は年齢的なこともあるがひとときも目が離せなかったけれど、今は自信を持ってプールに飛び込むことが出来ています。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチによって当たり外れがあるように思う。声が小さくて聞こえなかったりする様。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    週1と週2のコースがあって、少ししか料金がかわりません。
    我が家は上の子がいたりもするこてから、週1回にしましたが、やはり進級の早さは週2の子の方が早かったです。

  • 施設・設備について

    駐車場は広くて良い。
    最近はコロナで見学が出来ないが、親の見学ブースが狭すぎて、場所取りを早めにしていないと座れない時がある。

  • 改善を希望する点

    コロナ下において、見学は不可になったが、通常通りの運営だった。プールでは当然マスクを外す事になるので、こちらが不安になり欠席させたりしたが、欠席時の料金や振替方法は通常通りの対応だった。
    もう少しこちらの意見を汲んで欲しかった。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
SGC【スイミング・水泳】 小中町教室の口コミ
小学1年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    息子の体幹を鍛えることと、コロナで水泳ができないことで泳ぎ方を身につけられないことに恐れを感じ、体験教室に行かせてみたら、本人も楽しかったようで、行きたいと言ってきたから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    まだ始めたばかりだからわからない。しかし、学校の水泳の授業では、スイミングのお陰でできる方に入るらしいので、泳ぎ方を少しずつ覚えて来れているのだと思う。

  • 子供が楽しそうだったか

    泳ぐこと自体は楽しいようで、楽しく通っているが、友達が出来ないこと、仲良くなったかと思ったらそうでもなかったことなどが悲しいらしく、時々行きたがらないこともある。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    友達が出来ないことへの息子の悲しみを考えると、手放しでは喜ばないが、泳ぎの指導の不満は全く聞かれないので、息子の特性に合わせて指導して頂いており、かつ身についているようだから。

  • このスクールの雰囲気について

    息子は少しでも厳しくされると不機嫌になるが、スイミングは不機嫌にならない。しかし、みているとしっかり指導はしてくれている。不機嫌にならないように指導して下さるのは物凄い技術で、そしてありがたい。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    前問と同じ内容の回答。カリキュラムの良し悪しは分からないが、息子が不機嫌にならない、しっかりした指導をしてくれている。

  • 施設・設備について

    昔からある建物なので、古さは否めないが、掃除もよく行き届いており、不潔な感じがしないので。

  • 改善を希望する点

    息子を不機嫌にさせないようにした上で、しっかり指導してくれること。クレジットカードの支払い方法があると良い。

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から
口コミの投稿者アイコン
SGC【スイミング・水泳】 小中町教室の口コミ
6歳の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    同い年の従姉が体験に行くことになり、一緒に行かせたところ楽しかったから通いたいと言われ入会させました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    年少の頃まではよく風邪を引いて幼稚園を休んでいましたが、スイミングを始めて体力がついたのかほとんど風邪を引かなくなりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    同じ幼稚園の子がたくさん通っていて安心感もあったようで、毎回楽しそうに通っています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    通い始めて体力がつき、ちょっとしたことで体調を崩さなくなったことが嬉しかったです。ただ、通った日は洗濯物が大量に出るので、梅雨や冬などの洗濯物が乾きにくい時期は大変でした。

  • このスクールの雰囲気について

    クラスごとに分けてある程度少人数で見てくれます。子供のクラスの先生はとても優しく、毎回とても楽しそうにレッスンを受けています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    ある程度少人数で見てくれるので、クラスの中で出来る子と出来ない子の差があまりないかなという印象です。

  • 施設・設備について

    建物自体が古いのと、更衣室が狭かったり階段が急なのは少し気になります。また、プールの水が少し冷たいようで、レッスン終わりはいつも少し寒そうにしています。

  • 改善を希望する点

    プールの水温がもう少し高いと良いかと思います。
    また、お休みをするときに連絡が電話のみなので、ネット予約や振替が出来るようになると営業時間外でも手続きが出来るので助かります。

  • 通っている/いた期間: 2021年7月から
口コミの投稿者アイコン
SGC【スイミング・水泳】 小中町教室の口コミ
小学6年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体力作りと喘息の体質改善のため。友人も習っており、当時は紹介キャンペーン等もあったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    学校では水泳ができた方が自己肯定感があがります。コロナの影響で授業ではプールの授業が無くなってしまいましたが、今後また落ち着けば授業でも再開すると思うので。

  • 子供が楽しそうだったか

    先生が優しいようで、毎回楽しそうに取り組んでました。満足してます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    進級テストがあり、合格する度に喜んでました。ただ、以前よりテストの頻度が減ってしまったので、チャンスは多い方がいいです。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が複数いるし、よく目配り気配りしてくれてました。授業以外で会ってもよく声をかけてくれてました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    一般のコースと育成コースがあります。その子の能力や通える頻度によって育成コースに行けるようですが、うちは一通り泳げれば良かったので一般コースで満足でした。

  • 施設・設備について

    ほかにもバレーや体操教室、空手などが習えます。うちは体操教室も使っていました。マット運動や鉄棒、跳び箱などを教えてくださり、楽しそうでした。

  • 改善を希望する点

    振替も比較的しやすいと思います。隣に温泉施設もあるので、帰りに時々利用していました。オススメです。

  • 通っている/いた期間: 2017年4月から
口コミの投稿者アイコン
SGC【スイミング・水泳】 小中町教室の口コミ
小学1年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    無理体験の案内が来て行ってみたところ、子供からやりたいと申し出があったので、やらせてみる事にした。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    体力づくりになればと思っていたが、今では4泳法泳げるようになっていて、とても成長を感じている。

  • 子供が楽しそうだったか

    子供が小さいうちはレッスンの終わりに遊びの時間があり、コーチも一緒に遊んでくれていて、子供自身がとても楽しそうだった。
    苦手な事も無理に進めずタイミングを見てくれていると思う。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    水を怖がる事がなくなり、一緒にプールに遊びに行けるようになって、楽しみが増えた。

  • このスクールの雰囲気について

    2ヶ月に1回タイムを測る時があるが、子供自身すぐに忘れてしまい、受付に聞きに行かなくてはいけないので、手元に残るようにしてほしい。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    指導内容等はお任せしているので、子供が楽しんで通えていたら、それで良い。

  • 施設・設備について

    保護者が見学出来る場があるところが良い。
    階段が少し狭いので、大人と子供がすれ違うと少しヒヤッとする事がある。

  • 改善を希望する点

    毎回たのしんで行ってるのでよかったと思う。
    人数が増えてきたためか、振替を希望する日に取るのが少し難しくなってきた。

  • 通っている/いた期間: 2021年4月から
口コミの投稿者アイコン
SGC【スイミング・水泳】 小中町教室の口コミ
6歳の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    短期教室でお友達とはじめてコーチの丁寧な指導でプールが楽しいと言ってたのでそのまま入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水の中で潜る事ができた!ビートバンを使って泳ぐ事ができた。コーチのわかりやすい指導でバタ足も上達しました。

  • 子供が楽しそうだったか

    具体的に初めてプールに入る時水の中でオモチャを使いながら遊びながらプールは楽しいんだよと教えていただき息子も毎週コーチに会うのを楽しみで今は上の級を目指して練習してます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    コーチの丁寧な指導アドバイスで毎週上達しているのがよくわかります。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチがみんなやさしくいい方ばかりで安心してお願いできます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    入会の時に簡単なテストがありどこまでできるかでコースわけになるので1人1人のレベルにあったカリキュラムがあるので安心して通わせられます。

  • 施設・設備について

    プールはとてもきれいで衛生面もとっても気をつけているので安心です。

  • 改善を希望する点

    短期教室を利用してから入会すると特典があるからオススメです。

  • 通っている/いた期間: 2021年3月から
口コミの投稿者アイコン
SGC【スイミング・水泳】 小中町教室の口コミ
6歳の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園で配られた体験スクールの広告を見て友達と一緒に参加しました。
    限定のサービスもあり子どもがやりたいと言ったので入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    顔に水がかかるのも嫌がっていたのですが、水に慣れ泳ぎ方の基礎から楽しみながら学んでいた

  • 子供が楽しそうだったか

    コーチが一緒に遊んでくれたなど、遊びも交えながら進めてくれているよえです。
    進級テストにも意欲的にとりくんでいます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    休みがちになるとコーチが心配してくれたり、励ましてくれたりしました。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチも事務員さんも皆んな明るく感じるのよい対応をしてくれます。、

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    自分が子どものころに通ったスイミングスクールより優しすぎて水泳としての進歩がゆっくりな感じがします。

  • 施設・設備について

    更衣室に窓が少なく開いていなかったり、手の消毒薬がアルコールではなく次亜塩素酸です。

  • 改善を希望する点

    子どもの気力に合わせて無理なく出来るし、楽しみながら出来るので良いです。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
SGC【スイミング・水泳】 小中町教室の口コミ
6歳の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    母親が趣味で水泳をしており、この場所にはよく通っていた。全身運動ができる水泳は成長に良いかと思い通わせた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    コーチの指導がしっかりとしており、子どもが終わる度に楽しかったと言っています。

  • 子供が楽しそうだったか

    仲が良い友達が多いだけではなく、友達関係つくりができるような活動を練習の中に取り入れています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    毎回、練習の後に楽しかったと言って帰ってきます。親子の会話が楽しめます。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチは非常に優しく熱心です。安心して任せることができます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    ちゃんとしたレベル別になっています。テストがあり無理なく練習を続けることができています。

  • 施設・設備について

    まずはうちから近い事が大きなポイント。最新の施設ではありませんが管理が行き届いている。

  • 改善を希望する点

    特に要望はありません。
    入口付近にあるアイスの自動販売機のところで子ども達が練習後にアイスを食べているのが可愛いです。

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から
口コミの投稿者アイコン
SGC【スイミング・水泳】 小中町教室の口コミ
小学1年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    二人とも喘息の気があり、すぐに熱を出したり咳をしてました。水泳をすると心肺機能が高まり、体が強くなると思い、始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    諦めないことを身につけました。また、進級合格したときの喜びを味わえました

  • 子供が楽しそうだったか

    最後に少し自由に遊ぶ時間があり、友達と楽しそうに通っていました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    体が強くなりました。滅多に風邪を引かなくなり、学校も休まず通えてます。

  • このスクールの雰囲気について

    明るく元気なコーチが多いです。良くできると褒めてくれるのもいいです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    進級テストが2ヶ月に一回あります。子供のモチベーションアップにもいいです。

  • 施設・設備について

    いつも清潔な施設内に保たれています。新しくない施設ですが、安心して通わせています。

  • 改善を希望する点

    振替がもう少し期限が長いと助かります。コロナ禍なので休まなければならないときが多々ありますので。

  • 通っている/いた期間: 2020年5月から
口コミの投稿者アイコン
SGC【スイミング・水泳】 小中町教室の口コミ
6歳の男の子と30代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    前からスイミングだけはやらせたかった。子供も泳ぐのが好きなので、丁度良いと思った。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    目標を決めて、それに向かって練習、努力することを覚えた。初めて会う子でもすぐ仲良くなれるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    泳ぐ事、先生と目標に向かって一緒に練習すること、達成した時の達成感がクセになったようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供の成長を直接自分の目で見て確認できる。出来ることが増えたら嬉しそうに報告してくることが嬉しい。

  • このスクールの雰囲気について

    先生のレッスン時のテンション、子供の気分を乗せるのがうまい。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    やってみて、自分の子に合っていると思ったのでよかったです。

  • 施設・設備について

    子供の様子をよく見ることができる。施設内も清掃など、きちんとしているので清潔感がある。

  • 改善を希望する点

    最初はコースなどよくわからなかった。先生と子供の相性がよかった。

  • 通っている/いた期間: 2021年6月から
口コミの投稿者アイコン
SGC【スイミング・水泳】 小中町教室の口コミ
4歳の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    友人と短期教室に行き、そこから友人と一緒に始めました。頑張って通っています。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水が苦手でしたが、潜ったり泳いだりできるようになり、頑張って通っています。

  • 子供が楽しそうだったか

    できないことを初めてやるのが抵抗があるみたいです。でも、少しずつできるようになり、やる気が少しずつ出てきます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    自分から頑張って取り組んでいるところに成長を感じ嬉しいです。

  • このスクールの雰囲気について

    丁寧に指導してくださるみたいでありがたいです。本人のやる気にも繋がります。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    よくわかりませんが、途中で遊びを入れてくれたりしながら活動してるので楽しいようです。

  • 施設・設備について

    感染症対策のため、子供のやっている姿が見れません。どのように活動しているのかみたいです。

  • 改善を希望する点

    特にありません。月謝が高いので、1日休むともったいない感じがします。

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から
口コミの投稿者アイコン
SGC【スイミング・水泳】 小中町教室の口コミ
中学2年生の男の子と50代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    運動が得意ではなく、太り気味だったので水泳教室がよいかと思い通わせた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    思いのほか上達でき、目標だったS3級をとることができ、子供自身が自信を持てた。

  • 子供が楽しそうだったか

    最初はいやいやだったが早く、長く泳げるようになったので楽しくなってきたようだ。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    自信を子供が持てたことにはとても満足。一つ残念なのは最終級まで行けなかったこと。

  • このスクールの雰囲気について

    大きな声をかけて、子供たちへの統率がとてもよくできている。見ていて気持ちがよい。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    悪かったことは特にないが、できればもう少し厳しくしてもらえればと・・・。

  • 施設・設備について

    とくになにもない、設備は古いので見た目もあまりよくないのはしょうがないと思う。

  • 改善を希望する点

    とくに何もない、古くからやっているので要領がよい、上手に指導できている。

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から
口コミの投稿者アイコン
SGC【スイミング・水泳】 小中町教室の口コミ
小学1年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体力作りの為、体験に行ってみたら子供からやりたいと言われた為、始めた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    初めは水を怖がっていたが、少しずつ怖がらなくなり、泳げるようになってきたことで、家でも出来る練習をするようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    レッスンの後、5分ほど遊ぶ時間があり、それがとても楽しそう。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    2ヶ月に1回進級テストがあり、合格すると嬉しそうにテスト結果を見せてくれることが嬉しい。

  • このスクールの雰囲気について

    良い時には褒めてくれて、時には厳しく指導してくれると子供から聞いている。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子供が楽しんで通えていることで、指導内容も良いと思っている。

  • 施設・設備について

    建物自体が古くなってきているので、子供が怪我をしないか心配になる。

  • 改善を希望する点

    通っている子供が多いので、振替を希望の日時になかなか出来ない事がある。

  • 通っている/いた期間: 2019年5月から
口コミの投稿者アイコン
SGC【スイミング・水泳】 小中町教室の口コミ
6歳の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    学童からスイミングのバスがでていて安心して通いやすい点。
    学校の友達が2にんほど水泳を習い出したことがきっかけ。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    まだまだ泳ぎは上手くないが先生の手厚いサポートもあって泳ぎが苦手であったが少し形になってきた。

  • 子供が楽しそうだったか

    スイミングが終わると出来事を教えてくれ前よりも少し距離が長く泳げるようになっていた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    今まで自信のない性格であったが少し没頭できることが見つかり前向きな性格になったようだ。

  • このスクールの雰囲気について

    スクールの先生も誰に対しても熱心に指導を行っていて好感が持てる。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    友達と切磋琢磨できる工夫がされており成長を感じやすいプログラムになっていた。

  • 施設・設備について

    コロナ対策も万全で安心して子どもを送り出せるかんきであるのが凄く良い!

  • 通っている/いた期間: 2022年5月から
口コミの投稿者アイコン
SGC【スイミング・水泳】 小中町教室の口コミ
2歳の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    お友達と一緒にベビースイミングから始め、今も楽しく通ってます

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    順番を守るなどルールを守れるようになったり、話を聞けるようになった

  • 子供が楽しそうだったか

    毎週、今日はスイミングある?と聞いてきて、楽しく通っている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    本人の成長が見られたり、体力もつき、楽しそうに通えているので、とても満足です

  • このスクールの雰囲気について

    一人ひとりにコーチが声をかけて、よく見てくれていて、安心しています

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    まだ小さいので、毎週同じような内容で少しずつ変わっているので、子どもも理解しながらレッスンできていると思います

  • 施設・設備について

    窓越しに子どもの様子も見ていられるので、親子で安心してレッスンに迎えます

  • 改善を希望する点

    小さい子対象のクラスが少ないので、時間の選択肢が限られているのが、残念です

  • 通っている/いた期間: 2020年2月から
口コミの投稿者アイコン
SGC【スイミング・水泳】 小中町教室の口コミ
小学1年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    近所で通いやすいため。

    幼稚園が送迎がある

    ベビースイミングをおこなっている。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    人の話を聞く力、体力がついて嬉しいです。

    上達して自信がついてます。

  • 子供が楽しそうだったか

    友達と一緒にやることで前向きに楽しくスイミングをやっていると思います

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    コーチとのこんな様子でしたとか、話せる機会があってそれが楽しみなときがあります。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチも一生懸命子供達に教えてくれてるとおもいます。
    とてもアットホームな感じです

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    特に悪いと思ったことがありませんが、低年齢の時はなかなか検定が受からないなぁと

  • 施設・設備について

    ちょっと施設が古いなと感じます。
    怪我をするということはないですけど。

  • 改善を希望する点

    スイミングは長く続けられる習い事だと思います。

  • 通っている/いた期間: 2017年6月から
口コミの投稿者アイコン
SGC【スイミング・水泳】 小中町教室の口コミ
小学5年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    兄も通っていたから。
    風邪ひかなくなるし、泳げるようになってほしかったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    背泳ぎまで出来るようになった。
    だんだん、先生が厳しくなってきた。

  • 子供が楽しそうだったか

    一人一人きちんと指導してくれた。
    だんだんテストが嫌になってきた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通ったおかげで風邪ひかなくなった。私より泳げるやうになった。

  • このスクールの雰囲気について

    同じ幼稚園児同士だったから、楽しかったみたいです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コロナで見学が出来なくなり、子供からは先生が厳しくなってきたと言われた。

  • 施設・設備について

    コロナ前は、上から見学ができて、様子が見れた。
    更衣室が子供がいっぱいになると狭く感じた。

  • 改善を希望する点

    振替が3ヶ月とか猶予があれば振替しやすかった。
    次の月だけは、短すぎた。

  • 通っている/いた期間: 2016年9月から
口コミの投稿者アイコン
SGC【スイミング・水泳】 小中町教室の口コミ
中学3年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    お姉ちゃんがやっているのをみて、興味を持ち入りたいと言い出したため。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    体調が優れる日が多くなった。 いつもよりも元気で明るくなりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    よく褒めてくれて先生が多く、どんな事でも前向きをやっていました

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    今日は何をしたよといろいろ話してくれるので親子で楽しい時間が増えました

  • このスクールの雰囲気について

    先生は明るく優しい印象があり、心配なく子供を通わせることが出来ました

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    指導内容はあまり分かりませんが、どこにでも先生がいてくれるので安心します

  • 施設・設備について

    閲覧できる席が広くて子供の宿題の丸つけなどをしながら子供の泳ぎを見ることができるのでよかったです

  • 改善を希望する点

    先生や設備がしっかりしているところは安心して通わせられます。

  • 通っている/いた期間: 2011年4月から
口コミの投稿者アイコン
SGC【スイミング・水泳】 小中町教室の口コミ
小学4年生の男の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    スポーツの習い事をさせたくてスイミングに通わせましたが、通っているうちに自分から続けたいといってる。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    少しずつまえに進むのが楽しいようで試験に落ちても次頑張るってはなしをします。

  • 子供が楽しそうだったか

    毎回楽しそうにまえむきに通っている。あったことを話してくれる

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    毎週一所懸命通っていいて試験に落ちても前向きに通っているのでよいです

  • このスクールの雰囲気について

    先生が親切に教えてくれるようで毎週欠かさずかよっている。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コース、カリキュラム、指導内容などあまりよくわからない。

  • 施設・設備について

    設備はよくわからないが、良い悪いはよくわからないのでどちらでも言えない。

  • 改善を希望する点

    送り迎えのバスを増やしてほしい。

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から
口コミの投稿者アイコン
SGC【スイミング・水泳】 小中町教室の口コミ
小学1年生の女の子と20代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    子供からすいみんぐをしたいとのもうしでが自発的にあったからです

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    日々努力しているのをみているのでじっさいよりもおよげているのが事実

  • 子供が楽しそうだったか

    スイミングをしている最中は真剣な様子でしているが楽しそうな笑顔をしている

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    実際にスイミングをしているのをみていて楽しそうにしているのが一番

  • このスクールの雰囲気について

    スイミング教室の雰囲気は和やかに感じていてよい印象を持っている

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    スイミング教室のカリキュラムは納得しているし指導内容も丁寧です

  • 施設・設備について

    スイミング教室の施設等については、環境施設敵に申し分はないです

  • 改善を希望する点

    このスイミング教室の良い点は、丁寧な対応と温かい雰囲気が見える点

  • 通っている/いた期間: 2020年1月から
口コミの投稿者アイコン
SGC【スイミング・水泳】 小中町教室の口コミ
中学2年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    仲の良い友達がもともと通っていて楽しいと言っていて本人がやりたいと言った

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    クロールと平泳ぎの他にバタフライを覚えたくて頑張っていました。

  • 子供が楽しそうだったか

    本人のペースでやっていたdき親としてコーチの人柄は微妙でも本人にはいい先生だったようです

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    水泳がとても好きになり、プールや海で泳ぐことに抵抗がなくなったのはよかったです

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子供が是が非でもやりたいと言っていたので親としてはもうただやらせるだけでした

  • 施設・設備について

    空調が効いていない時や子供から目を話す時間が多かったように思います

  • 改善を希望する点

    どうでもいいことですけれど、私語が多いのは如何なものかと思います

  • 通っている/いた期間: 2020年12月から
口コミの投稿者アイコン
SGC【スイミング・水泳】 小中町教室の口コミ
小学1年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    子供が自らスイミングスクールに行きたいと言う話をしたからです

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スキミングを始めた前後では、体力がつき始めたり、何事にも粘り強くなった

  • 子供が楽しそうだったか

    スイミングスクールの時間になると嬉しそうな表情をするようになった

  • このスクールの雰囲気について

    このスイミングスクールは、先生の雰囲気が暖かいので安心感がある

  • 改善を希望する点

    _

  • 通っている/いた期間: 2021年1月から
口コミの投稿者アイコン
SGC【スイミング・水泳】 小中町教室の口コミ
5歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    自分が子供の頃に通っていて、幼稚園が提携していたので通わせました。 運動好きの息子でパワーが有り余ってる元気さなので、全身運動で体が強くなる水泳が合っていると思いました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    初心者から泳げる子までグループ分けをし、本当の一からの指導で 少しずつ繰り返し教えてくれるので、息子も自信をつけながらステップアップ出来ています。 水に顔をつけられるようになり、頭まで水に入れられるようになりました。 先生が笑顔で褒めてくれるので、嬉しくてやる気が出るみたいです。 褒めて伸びるタイプになってきました

  • 子供が楽しそうだったか

    体験の時に知らない子たちばかりで泣いてましたが、一から繰り返し優しく教えてくれるので、先生の笑顔につられて息子も笑顔になり頑張っています。 もともとプール自体が好きなので、少しでも泳げるのが楽しいようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    厳しくもあり、優しさもある指導で、一から少しずつ繰り返し教えてくれるので 息子も自信をつけながらステップアップ出来て嬉しそうです。 自分の番になるのが待ち遠しい顔をして、いざ自分の番になると 笑顔で先生のとこまで泳ぐ姿が微笑ましいです。 迎えに行くと、楽しかったと蔓延の笑みで言われると良かったと思います

  • 通っている/いた期間: 2017年8月から3ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
SGC【スイミング・水泳】 小中町教室の口コミ
小学3年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    長男が幼稚園生だったときに園から配布されたチラシを見て、まず冬休みの短期の水泳教室に参加させました。短期水泳教室では水着の指定もなく、気楽に参加させることができました。子どもが興味を持ったのでその後正式に入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    もともと喘息気味だった長男でしたが、水泳のおかげか喘息の症状はなくなりました。また、運動全般が苦手でしたが、水泳では活躍の場があったようで、本人の自信にもなりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    どの指導者も子どもの扱いに慣れていて、たとえば未就園児の場合は着替えやトイレなどもサポートしてくれました。夏休みや冬休みにはビンゴ大会や餅つき大会などのイベントもありました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    二か月に一度進級テストがあり、合格すると賞状がもらえるのでそれが励みになりました。特に上位クラスに合格するともらえるメダルは本人の努力の証でもあり、親としてもうれしかったです。

  • 改善を希望する点

    曜日や時間帯によって受講する人数が大きく違い、一人の指導者でみる生徒の数が違っているので、内容に差が出てしまう気がしました。

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から
口コミの投稿者アイコン
SGC【スイミング・水泳】 小中町教室の口コミ
小学6年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園から配布された短期の水泳教室のチラシをみて興味を持った。短期を体験してみて子どももやりたがったので入会させた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    喘息気味だったが体が丈夫になったためか症状がでなくなった。運動全般が苦手だったが、水泳だけは自信を持って取り組むことができたため、小学校の体育の授業でも得意種目として心の支えになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    クラブで季節ごとに餅つきや縁日、ビンゴ大会、プール開放などのイベントをやっていたので楽しみにしていた。指導者も子どもに慣れた方が多く、安心して預けられた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    進級テストに合格してもらえる賞状がとても励みになっていた。上級クラスではメダルがもらえるのでそれを目標に続けられた。

  • 改善を希望する点

    人数の多い曜日と少ない曜日があり、たくさん泳げたりしっかり指導してもらえる時とそうでない日の差が大きかった。

  • 通っている/いた期間: 2014年4月から
口コミの投稿者アイコン
SGC【スイミング・水泳】 小中町教室の口コミ
小学4年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園から無料体験教室のチラシをもらいました。体験してみると、通いたいと言いました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    2ヶ月に一度、進級試験があります。合格できるとすごく嬉しいようで、一生懸命頑張っていました。

  • 子供が楽しそうだったか

    毎回、レッスンの最後に自由に遊ぶ時間があり、友達と仲良く遊んで楽しそうでした。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    コロナ休講になり、その分の振替を今年中に消化しなければなりません。まだ2回ほど残っていますが行ける日がなく無駄になりそうです。スクールの意向での休講なので、振替を無期限にしてほしかった。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチによって当たりはずれがあるみたいです。厳しすぎるのもどうかと思います。

  • 施設・設備について

    コロナ対策をきちんとしていただいてると思います。駐車場が利用しづらいです。

  • 改善を希望する点

    コロナ休講の分の振替を、今年中ではなく無期限にしてほしかったです。

  • 通っている/いた期間: 2015年5月から
口コミの投稿者アイコン
SGC【スイミング・水泳】 小中町教室の口コミ
小学2年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体が弱く喘息気味なのと風邪を引きやすかったので水泳を習い始めました。体験教室をやったら、本人が続けたいと言ったので始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    お風呂で顔に水が少しでもかかると大泣きしていた娘が、今ではお風呂でバシャバシャ顔を洗っています。また、学校の授業の水泳でも役にたつのでよかったです。

  • 子供が楽しそうだったか

    2ヶ月に一度、進級テストがあり、練習した成果を試すテストがあります。合格すると進級でき、小さい賞状がもらえます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    喘息の発作が起こらなくなり、体も強く学校を休まなくなりました。また、続けることの大切さと、本人の自信がついたのがよかったです。。

  • 改善を希望する点

    曜日や時間によって人数の偏りがある気がします。娘が通う曜日、時間は比較的人数が多くてなかなか泳ぐ順番が回ってこないときがありました。

  • 通っている/いた期間: 2016年6月から
口コミの投稿者アイコン
SGC【スイミング・水泳】 小中町教室の口コミ
小学2年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    通っていた幼稚園を通じて、このスイミングスクールを知りました。体が弱く喘息気味だったので、体力をつけたくて始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    顔に水をつけるのを嫌がっていたのが、今ではバタフライを教わるまでになっています。また、体力がつき、風邪を引きにくくなりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    どんどんいろいろな泳ぎが出来るようになり、楽しいようです。2ヶ月に一度、進級テストがあり、合格に向けて頑張っています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    私自身、全く泳げないので、自分の子供が泳げるようになれて嬉しいです。また、体力がつき、学校はほぼ休んでません。

  • 改善を希望する点

    曜日や時間によって人数の偏りがある気がします。人数が多くてなかなか泳ぐ順番が回ってこないときがありました。でもこれは仕方ないことかもしれません。

  • 通っている/いた期間: 2016年6月から
口コミの投稿者アイコン
SGC【スイミング・水泳】 小中町教室の口コミ
小学5年生の男の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    負けない気持ち、きそいあうこころ、人前での自信をつけさせたい。そう思って習い事イコールたくさんの人と接する機会を与えたかった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    運動が苦手だったのが人よりもできる協議を持ったおかげでほかの運動種目にも以前より積極的に参加するようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    運動の習い事では回を重ねるごとにタイムが早くなり、学習面では苦手な項目がなくなっていくのを自分自身で体感している。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    とにかく丈夫になったこと。風をひかなくなり学校も皆勤賞が何年も続いている。丈夫で健康な体が一番だと思う。

  • 改善を希望する点

    いろいろと事情がある時代だが、もう少し子供に対して厳しく指導してもらいたいと思う。ただすべての親がそうは思わないので難しいところ。

口コミの投稿者アイコン
SGC【スイミング・水泳】 小中町教室の口コミ
小学2年生の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園からの紹介プリントでこのクラブを知りました。まずは一回、体験教室に行き、子供の意見を聞いて入会しました。水を怖がっていたので、小学生になる前に少しでも水に慣れて欲しかったので始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    ゆっくりですが、水への恐怖心が薄れ、今ではクロールが泳げるようになりました。また、心肺が強くなったのか、風邪を引くことが減り、一年間休まずに学校へ通えました。

  • 子供が楽しそうだったか

    2ヶ月に一回進級テストがあり、それに合格した時は本当に嬉しそうです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    とにかく嫌がらずに通ってくれたことが嬉しいです。体も強くなったので本当に通わせて良かったと思います。

  • 改善を希望する点

    人数が多い時間帯だと、泳ぐ回数が少なくなってしまいます。

  • 通っている/いた期間: 2016年6月から

SGC【スイミング・水泳】 小中町教室のスクール情報

SGC【スイミング・水泳】 小中町教室

スイミング・水泳
対象年齢 *調査中*
栃木県佐野市小中町207
東武佐野線 吉水駅 2.1km
東武佐野線 堀米駅 2.1km

佐野市の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報