利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

富士見市柔道会 富士見市民総合体育館柔道場口コミ・評判

埼玉県富士見市鶴馬の子ども柔道スクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

富士見市柔道会 富士見市民総合体育館柔道場の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
富士見市柔道会 富士見市民総合体育館柔道場の口コミ
中学3年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    護身術もかねて合気道を選択。
    見学体験で先生の実演をみて子供が即決。
    いくつかの場所で開催しており、週に何度稽古に参加しても一律料金。
    たくさん練習して強くなりたい人には良い。
    稽古も2時間〜3時間と長いが、あっという間です。
    1時間ではなかなか身につかない。途中参加帰宅もOK。
    一般と少年の2つのクラス。中学からは一般クラス。
    いまはキッズクラスもある。
    年一で演武会も開催。合宿とかもあり子供も楽しい。昇級試験は毎月月末。段は年4回。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初は基本の型を覚えるのが地味ですので、大変そうでしたが、
    受け身や柔技、丈もあり楽しく稽古してました。
    先生の柔技デモンストレーションや、みんなを巻き込んだ護身術もたまに取り入れており面白い

  • 子供が楽しそうだったか

    前向きに取り組んでました。
    学年が上がれば、それなりに厳しいことは言われます。
    受け身過ぎる人は大変かも。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供が上達する、昇級試験をみると感動します。
    子供が小さいと、型の意味が分からず子供が飽きたり親も一緒に参加提案されます。中学に上がるまで一緒に習いましたが楽しかったです。親の方が夢中でやってる人も多いです。

  • このスクールの雰囲気について

    先生も生徒も一生懸命で、仲も良く良いです。
    たまに先生が熱くなり過ぎることもありますが、懸命に教えて頂けてますししっかり指導して頂いてますので私は気になりません。
    時には厳しい言葉もありますので、それが無理な人や前向きに捉えられないと辛いかもです。普段は優しいです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    直接いつでも指導して下さいます。休憩時間も声かけると積極的に教えて下さいます。他の方も自主練したりしてます。
    コースは基本一つ。黒帯になり、本部に参加するときはプラスかかる。
    キッズ、少年、一般。
    型、基本動作、受け身、柔技、丈

  • 施設・設備について

    市の施設を利用してます。冷房完備。広さもまあまあ。
    演武会などの時は、隣のスペースも借りて広く使える

  • 改善を希望する点

    基本車の送迎。3時間ほど親が暇になるが、ららぽーとや図書館が近くにあるので退屈はしない

  • 通っている/いた期間: 2016年2月から

富士見市柔道会 富士見市民総合体育館柔道場のスクール情報

富士見市柔道会 富士見市民総合体育館柔道場

柔道
対象年齢 *調査中*
埼玉県富士見市鶴馬1887-1 富士見市民総合体育館柔道場
東武東上線 鶴瀬駅 1.6km
東武東上線 みずほ台駅 2.0km

富士見市の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報