
新琴似杉の子剣友会 札幌市立新琴似南小学校体育館の口コミ
小学3年生の女の子と30代前半のお父さん
- はじめたきっかけについて
元々は自分も剣道をしていたことがありそれがきっかけで子供も興味を持ち初めは遊び程度で始めました。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
小学生に入ってから落ち着きと集中力が無く不安で剣道を本格的に初めてから集中力がつき、落ち着きを持って行動するようになり、挨拶をきちんとどんな時でも出来るようになりました。
- 子供が楽しそうだったか
初めは楽しんでいましたが本気で取り組み始めてからは疲れたり汗かくのが嫌らしく、少しイヤイヤでしたが今でも自主的にやっております。
- このスクールの雰囲気について
自分も数回見学に行きましたが師範も同門の子達もみな楽しそうで明るい道場だなと認識しています。
- コース・カリキュラム・指導内容について
剣道の基本的なカリキュラムである素振りや練習試合ですが基本的には形稽古です。
- 改善を希望する点
もっと他の道場との練習試合を増やしたり、新しい刺激も与えてあげて欲しいです。
- 通っている/いた期間: 2017年4月から