
- はじめたきっかけについて
小学校1年生から英語が必須科目になると聞いて、なるべく外国人の先生の元で習わせたかった。体験も楽しくできていて、先生たちも明るく英語以外の面でも成長を促してくれるので(必ず自分のことは自分でやらせる)とてもいいと思った。また、駐車場の広さや立地の良さから送迎しやすい点も考慮しこちらに入会を決めた。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
家での会話などに時々英単語でリアクションするようになった。扉をノックする時とか「ノックノック!」や驚いたときとか失敗した時とか「オプス!」などとっさに英語が出るので、身についてるんだなと思った。宿題も楽しくやっていて、大文字A~Zアルファベットの読み書きは大体マスターした。
- 子供が楽しそうだったか
教室に通うことを嫌がる日が1日もなく、毎週楽しく通っている。とにかく先生が明るく笑いも交えながら指導してくれるので子供も先生に懐いている。おかげで英語に興味を持つようになり、「これ英語でなんて言うの?」と私にも聞いてくるようになりました。レッスン以外にもハロウィンやクリスマスなどのイベントもありそういったこともたのしみのひとつのようです。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
夏にはサマースクールが1週間、ハロウィンは仮装したりクリスマスにはプレゼント交換したりゲームをしたり。その間はすべてオールイングリッシュ。コロナの影響で授業風景が見れませんが、こうしたイベントは屋外の広い庭でやり親も見れるので楽しんでる姿や成長した姿が見れるので嬉しい。また、親が世話を焼きがちな直前までカバンを持ったり靴の脱ぎはぎなどは手伝わず自分のことは自分でやると指導されているので、生活面でも成長が期待できると思う。
- このスクールの雰囲気について
とにかく先生達が明るく元気で冗談も交えながら子供の心を掴むのが上手。子供の名前と親の顔を覚えるのがとても早くて驚いた。子供が先生にお手紙を書いて渡したことがあって、その時は嬉しかった気持ちを親の私にまで伝えてくれて嬉しかった。長くお世話になりたいと思っている。
- コース・カリキュラム・指導内容について
年長になって、年少年中の内容から少しグレードがあがり宿題もライティングに変わってきた。
- 施設・設備について
少人数制でとてもいいと思う。終わったあとも外の庭にある遊具でひと遊びして帰れるので本人にとってはそれもポイントが高いよう。
- 改善を希望する点
改善して欲しい点は特にないです。満足しています。
- 通っている/いた期間: 2019年8月から