利用者数No.1 コドモブースター
【習い事支援キャンペーン】 体験後口コミ投稿で、全員に2,500円分Amazonギフト券プレゼント! (※一定の条件を満たす必要がございます)

プリオスイミングクラブ【スイミング・水泳】 行橋店

4.1(42件)
福岡県行橋市南大橋の子どもスイミング・水泳スクール
プリオスイミングクラブ【スイミング・水泳】 行橋店
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
スイミング・水泳
対象年齢 *調査中*
福岡県行橋市南大橋5-5-11
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

プリオスイミングクラブ【スイミング・水泳】 行橋店について

  • 生後半年の赤ちゃんから入会できるスイミングスクールで、幼児、学童、選手育成など年齢やレベルに応じた各種のクラスを用意。

    最初は浮かぶ練習からスタートしますが、プリオでは上向きに浮かぶ「背浮き」も同時に練習。背浮きは水辺の事故防止にもつながる大切な技術なので、ぜひ身に付けておきたいものですよね。

    体験会も実施してますので、お気軽に参加してみてくださいね。

    【対象年齢】0歳~
    【コース・曜日】幼児クラス(60分):月~土/学童クラス(60分):月~土
    【費用】入会費:11,000円/月会費:6,050~9,570円/兄弟割引あり
    【アクセス】「南行橋駅」より徒歩で10分

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
プリオスイミングクラブ【スイミング・水泳】 行橋店の口コミ
小学5年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    いつも鼻水が出ていた娘ですが、プールに通い出してから鼻水が止まり、風邪などもほとんどでなくなりました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    体も強くなり、年中から今の6年生まで通い、今では全ての泳ぎができるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    二ヶ月に一回のワッペンテストでワッペンが上がることを目標に頑張り、ワッペンが上がるのをすごく嬉しそうにしています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    バスの送り迎えもあるので、親の負担も少なく、とても助かっています。

  • このスクールの雰囲気について

    先生方はとても話しやすく、雰囲気もとてもいいです。優しく指導してくださいます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    ワッペンにより指導内容が変わるので、その子のレベルにあった指導がうけれます。
    もっと上手くなりたい人には選手コースもあります。

  • 施設・設備について

    生徒数がおおいので、ぎゅうぎゅうにみえます。でも、しかたないかなと。昔からあるので、施設自体は古いです。

  • 改善を希望する点

    私としてはとても満足しています。子供も楽しく習いに行けています。

  • 通っている/いた期間: 2018年以前から
口コミの投稿者アイコン
プリオスイミングクラブ【スイミング・水泳】 行橋店の口コミ
小学4年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    小学校1年の時は水不足で学校でのプール授業がなく、2年からはコロナで水泳授業をしないとのことで、このままだとプールに入ることもあるのか分からない状況だったので、夏休みの短期コースを申し込み、その後継続している

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    バスが自宅前までお迎えに来てくれるから行ってるが、行きたい!といつような発言や行動は見受けられない。行きたくないわけではないから、嫌がってはないと思うが、ルーチンのようになってるような気がする

  • 子供が楽しそうだったか

    ワッペンテストがあると結果が気になったり、級が上がるとやはり嬉しいようで、合格したって言ってワッペンを見せてくるから頑張って合格したい気持ちがあるんだと思います

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供が楽しそうだったり、喜んでる姿を見ると、それだけで親としては満足です

  • このスクールの雰囲気について

    バスでの送迎なので実際のレッスンを見ることはありませんが、子供との会話で先生が面白くてこんな話してたとか、友達ができたってのをきくと雰囲気がいいのかなと思う。
    ただ、半年に一度でもいいから、面談的なものがあり、現状と今後どうしていくかとかあればいいなと思う

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    最初は水に顔もつけれないとこからのスタートで、ワッペンの色で級が分かれており、年齢でなくできるレベルでの指導なので、2年通った今ではクロールはもちろん、平泳ぎ、背泳ぎも25メートル泳げるほどになってるので、確実に実力がつけれる指導なのかなと思う

  • 施設・設備について

    中に入ることがないので、入会の時の見学だけですが、見た感じでは衛生的でキレイな施設だった。ただ、送迎をする人もいて駐車するために車が混雑してたりするので、駐車場が広ければなと思った

  • 改善を希望する点

    バス代が毎月かかるが、自宅前までお迎えに来てくれて、帰りも自宅前でおろしてくれるため、親の送迎をしなくても通えるのがいい。仕事で連れていけない親からすると、とても助かる。

  • 通っている/いた期間: 2021年8月から
口コミの投稿者アイコン
プリオスイミングクラブ【スイミング・水泳】 行橋店の口コミ
4歳の女の子とお母さん
  • はじめたきっかけについて

    何かスポーツのスクールを探している時に、水泳は全身運動で健康的にも良いと知って、近隣のスクールを探していたときに、知人から当スクールを勧められた為。
    また予約待ちの人気のスクールだった為、予約に空きが出たので悩むこともなくすぐに入会した。
    コーチも以前自分がお世話になったことのあるコーチもいた為、安心して子供を預けるだろうと判断できた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    園では水泳のカリキュラムがないため、水に対する抵抗感もなくスクールに通い続けている

  • 子供が楽しそうだったか

    ワッペンテストに向けて目標を持って取り組めていると思う。
    個人のレベルに合わせた対応や指導をしっかりしてくれていると思う。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールでつまづいた時には、担当コーチが上手にフォローしてくれている。
    本人もスクール後は必ず笑顔で戻ってくるので、親としても安心している。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチやスタッフの雰囲気がよく、人見知りな子でも預けることができている

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子供のレベルにあった指導をしてくれているので、次のクラスに進めない時等はコーチからも助言、アドバイス、フォローがしっかりされていて、無理に進めず本人の自信ややる気を優先させてくれているのが良い。

  • 施設・設備について

    コロナ禍の為、ギャラリーからのみることができず、送迎時に少しだけ観れる状態なのでまずはコロナが終息して、実際、スクールの様子を観覧できるようになればいいなと思う。
    今のところ施設、設備に対する良い点悪い点が分からない。

  • 改善を希望する点

    振替する際、なかなか希望の曜日時間帯でとれないこともある。

  • 通っている/いた期間: 2021年5月から

詳細情報

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

プリオスイミングクラブ【スイミング・水泳】 行橋店に関連する記事

同じ地域のスイミング・水泳教室を探す

行橋市のスイミング・水泳教室ランキング

近くの教室情報