アシストスポーツクラブ【スイミング・水泳】 高場教室

4.0(15件)
茨城県ひたちなか市高場の子どもスイミング・水泳スクール
アシストスポーツクラブ【スイミング・水泳】 高場教室
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
スイミング・水泳
対象年齢 *調査中*
茨城県ひたちなか市高場1177
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

アシストスポーツクラブ【スイミング・水泳】 高場教室について

  • 茨城県ひたちなか市にあるスポーツクラブです。

    子どもから大人までの幅広い年齢層の人たちがスイミング・ダンス・トレーニングジムなどのスポーツを楽しむことができる施設。

    子ども向けのスイミングスクール・ダンススクールも開講されており、楽しく身体を動かしながら基礎体力・運動神経を養うことを目指した指導を行っています。

    【対象年齢】0歳~大人
    【コース・曜日】(スイミング)ベビークラス:火、木、土/グッピークラス:火、水、木、土/ラッコクラス、フロッグクラス、ビーバークラス:月~土(ダンス)キッズクラス:木/ジュニアクラス:木
    【費用】入会金:2,200円(税込)/年会費:3,300円(税込)/月会費:4,400円(税込)~
    【アクセス】「佐和駅」より徒歩19分

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
アシストスポーツクラブ【スイミング・水泳】 高場教室の口コミ
小学6年生の男の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    兄が同じスイミングスクールみ通っていたので、自分も通いたいと言って始めました。自宅から近かったこと、兄の様子を知っており問題ないことがわかっていたので入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    かなり長く通ったので、泳げるようになるのは当然かもしれませんが、運動音痴の子でもクロール、平泳ぎ、背泳ぎはきちんとできるようなったので、目的は達成したと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    テストに合格するたびにワッペンをもらえるのが励みになっていたようです。基本的に曜日を固定しているので、一緒に泳ぐ子たちも同じ顔ぶれになり、友達になれるのもよかったようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親としては特に問題を感じませんでした。子どもなので時々忘れ物をするのですが、その際の対応もよかったです。

  • このスクールの雰囲気について

    スクールの時間は熱心に教えていただきました。一人一人にきちんと水の中で直接、よりうまくなるコツを教えてくれ、目が行き届いていました。最後の5分ほどは遊びの時間となり、子どもたちと一緒に遊んでくれたのも長く続けるにはよかったです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    こちらはスイミング指導法をよく知らないのでどうよかったとも表現できないのですが、基本が身につくよう、丁寧に教えていたと思います。

  • 施設・設備について

    結局うちは使いませんでしたが、スクールバスが出ているのは大きな特徴と思います。

  • 改善を希望する点

    特に問題はありませんでしたが、振替回数の制限があり、無駄にしてしまったことがあったので、もう少し緩くしてもらえればベターだったと思います。

  • 通っている/いた期間: 2016年7月から
口コミの投稿者アイコン
アシストスポーツクラブ【スイミング・水泳】 高場教室の口コミ
小学4年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    小学校にあがったが身長が学校のプールの水深より30センチ低かったため、泳げた方がよいと思いました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールでは個人にあった細かい指導、優しい声かけのおかげで 水に顔をつけるのも怖かった子がレッスンを重ねるたび 顔に水がかかることになれ、顔を水につけることが出来るようになっていきました。毎回レッスンも楽しく受けています。

  • 子供が楽しそうだったか

    いつものコーチだと 細かく優しい指導なので 楽しく最後まで練習出来るのですが そのコーチがお休みで代わりのコーチのとき 怖い思いをしたことがあるそうです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    水嫌いだった子どもがプールを楽しめるようになって嬉しい限りです。

  • このスクールの雰囲気について

    大体のコーチは丁寧で教え方も良いと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コース、カリキュラムとも問題はありません。ただコーチによって手の動きや足の動きの説明、やり方に違いがあり テストのとき コーチによって 合格だったり不合格だったり バラツキがあるそうです。 子ども達の間でそういう話が出てるそうです。

  • 施設・設備について

    プールは広くて良いです。

  • 改善を希望する点

    振替がしづらいです。怪我などで何週間か休んだときは 次の月にも何回か振替出来るようにしてほしい。
    あと一方通行なのに 逆走してくる車が多く危険だし 通れない。 お迎えの時間数十分前から、玄関前
    のカラコン隣に停車して ずっと子ども待ちをしている方がいて 迷惑。大雨などの日に
    玄関前で下ろして すぐ帰ろうと思っても 出来ない。

  • 通っている/いた期間: 2017年4月から
口コミの投稿者アイコン
アシストスポーツクラブ【スイミング・水泳】 高場教室の口コミ
6歳の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    前からスイミングをしていたが、二人目が一年生になるタイミングで平日に通える教室に変えた。
    家から1番近く、バス送迎があるので他は見学せずにここにした。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    嫌がることなく通っている。
    月1回試験があるのできちんと目標をもってできている。

  • 子供が楽しそうだったか

    自分から通いたいと言って始め、今も喜んでいるから。
    先に通っている友達にも追いつきたいと頑張っている。
    最後に10分程度の自由時間があるのも楽しみにしている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    一つのプールで一緒に100人近くが泳いでいるので、目が届いていないようで心配。
    進級して自信がついてくれるのを楽しみにしている。
    更衣室のドアが古く、重く、指を挟みそうで怖い。
    迎えのバスも時間に無理があり遅く、いつもスタートに間に合わない。

  • このスクールの雰囲気について

    見学に行ったとき先生がよく指導しているように見えた。
    自由時間も一緒に遊んでくれるので良い。
    もう少しクラスの先生の人数が増えたらいいのにと思う。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    細かく級分けしてあり、一つずつクリアして進級出来るのが良い。
    最終的には選手コースがあり上を目指せるのが良い。

  • 施設・設備について

    更衣室のドアが重く古い。
    施設が全体的に小さいので駐車場もと停めづらい。

  • 改善を希望する点

    振替が1回しかなく、電話や直接でないと申請出来ないのが面倒。
    ネットや公式ラインから申請出来ればいいのに。

  • 通っている/いた期間: 2023年6月から

詳細情報

  • アクセス
    茨城県ひたちなか市高場1177
    JR常磐線(取手~いわき) 佐和駅 1.2km
このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

アシストスポーツクラブ【スイミング・水泳】 高場教室に関連する記事

同じ地域のスイミング・水泳教室を探す

ひたちなか市のスイミング・水泳教室ランキング

近くの教室情報