利用者数No.1 コドモブースター
【体験参加キャンペーン】 体験後口コミ投稿で、全員に2,000円分Amazonギフト券プレゼント! (※一定の条件を満たす必要がございます)

bigs(スポーツクラブビッグ・エス)【スイミング・水泳】 ビッグ・エス緑

3.9(36件)
愛知県名古屋市緑区徳重の子どもスイミング・水泳スクール
bigs(スポーツクラブビッグ・エス)【スイミング・水泳】 ビッグ・エス緑
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
スイミング・水泳
対象年齢 *調査中*
愛知県名古屋市緑区徳重1-605
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
bigs(スポーツクラブビッグ・エス)【スイミング・水泳】 ビッグ・エス緑の口コミ
小学3年生のお子さんと30代後半の保護者
  • はじめたきっかけについて

    水遊びが好きで一旦違うスイミングに通っていてまたやりたいとの事で再開。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    脚力がつきレベルアップを楽しんでいるので小さい目標をクリアしていくのが自己肯定感に繋がっていると思う。

  • 子供が楽しそうだったか

    克服できた事や指示だったりに目が向きがちだがそれに至るまでのプロセスを褒めたりコミニュケーションを積極的に上の立場だからこそした方がモチベに繋がると思う。あの先生に会いたいから続けるというのも立派な理由になると思う。
    指導者ではなく伴奏者という意識を高めてほしい。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    試験に合格した時は近くで努力していた姿をみていたので嬉しかったです。
    嬉しくなかった事は週一なのに月謝が高い事。

  • このスクールの雰囲気について

    笑顔は0円なので笑顔で仕事に取り組んで欲しいです。
    級が上がるにつれ子どもは疲労感が出てコーチ達も無表情でながら指導だと向上心が半減し目標を見失いやらされてる感になると思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    プール内のインストラクターの声が聞こえる作りになってないので分かりません。

  • 施設・設備について

    スイミングカードを読み取り際に読み取り機能が弱くカードタッチができずいちいち取り出さなければいけないストレス。
    一つ一つの棚が狭小すぎて取り出しずらい。夏場の水筒や冬場の衣類もただでさえ嵩むのに狭小なので入らず持ち歩かねばならないデメリット。
    観覧スペースにそれらを置くので座れる人数が限られるのはおかしい。
    上段など不使用な棚があるので潰して一つ一つの棚の幅を広げたりして欲しい。
    ドライヤーの数を増やして欲しい。

  • 改善を希望する点

    ワッペンは頑張って克服したにも関わらずこちらが購入しなければ頂けないシステムが悲しい。
    新級した子にはオーバーな位に褒めちぎ欲しいです。
    親、学校の先生以外の習い事のインストラクターに褒めてもらえる事で自分の居場所もできたり近くで見てくれてるという信頼関係にも繋がります。

  • 通っている/いた期間: 2018年以前から
口コミの投稿者アイコン
bigs(スポーツクラブビッグ・エス)【スイミング・水泳】 ビッグ・エス緑の口コミ
小学4年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    いとこが通い始め、自分の通ってみたくなったようだ。
    体験入会してその日に申し込むと水着など必要なものがすべて特典としてもらえたためその日のうちに入会した。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スモールステップで子どもたちに少しずつ自信をつけさせながら教えていく手法は、幼稚園で入会した息子には合っていたようで、レッスン後はいつも満足そうな顔をしていた。

  • 子供が楽しそうだったか

    昇級の過程で、なかなか先に進まないときなどは少し気落ちすることもあるが、スクールが家から近かったせいか、学校の友達が一緒のスクールに何人か在籍していて、互いを励ましあったりもあったようだ。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    クロール25メートルが泳げるようになるのが最初の目標で、それを達成したため退会した。
    やめた後も泳げるということは本人の自信になっているようだ。

  • このスクールの雰囲気について

    息子本人からはスクールで問題に感じる話をきくことは無かったが、インストラクターの面々が頻繁に変わるのは少し気になるところであった。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    特筆することは無い。
    入会したときにスタートするレベルを見られ、その後、適正と思われるコースからスタートする。
    あえて選べるとするならばレッスン回数ぐらいで、週1回か、週2回が選べる。

  • 施設・設備について

    施設は新しくはない。ただし、運営や使用に問題を感じるような点もない。
    駐車場は子どもたちのレッスン時間は混雑する。

  • 改善を希望する点

    振り替えのシステムはラインで手軽にできたのでその点は非常に良かった。
    ただ、月謝がほかのスクールより高いときいていたので、振り替えが不便だとやめる人は多いと思う。

  • 通っている/いた期間: 2020年1月から3年1ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
bigs(スポーツクラブビッグ・エス)【スイミング・水泳】 ビッグ・エス緑の口コミ
小学1年生の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    長男が長年通っていた実績があり、安心感があり確かな実力がつくことがわかっていたから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    昔は顔つけも出来なかったが、今では平泳ぎが上手にできるようになりました

  • 子供が楽しそうだったか

    進級やコーチからのコメントを見て、次はどうしようか、など目標に向かってがんばっている様子が見て取れた

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供の成長のためにスイミングに通わせたこともあったのて、目的にそえている

  • このスクールの雰囲気について

    ワイワイと子供たちと親御さんとコーチがフロアで会話する光景がとても良い

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    クロールや平泳ぎと各種の泳ぎの種類を適切なレベルまで引き上げてくれるカリキュラムになっている

  • 施設・設備について

    広すぎずせますきず、見学やお迎えもしやすい。帰りにアイスクリームも買いやすい

  • 改善を希望する点

    値段が高く感じるので、もう少しリーズナブルなら2人以上同時に通わせられる

  • 通っている/いた期間: 2023年4月から

詳細情報

  • アクセス
    愛知県名古屋市緑区徳重1-605
    名古屋市営地下鉄桜通線 徳重駅 348m
    名古屋市営地下鉄桜通線 神沢駅 1.1km
    名古屋市営地下鉄桜通線 相生山駅 2.4km
このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

同じ地域のスイミング・水泳教室を探す

名古屋市緑区のスイミング・水泳教室ランキング

近くの教室情報