
- はじめたきっかけについて
体操やスイミングなど身体の基礎を鍛えれるような習い事をしてほしくて、あちこち体験に行きました。家から通える所で、口コミの良さで体験教室は選びました。結果、子どもが体操教室が楽しかった、また行きたいと言ったので、入会しました。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
体操教室では、礼儀も教えてくれるところで、挨拶や御礼をしっかりしています。順番待ちがありますが、最初の頃は、それが嫌と言ってましたが、今はあらゆる場面で順番待ちがよく出来るようになってます。マット運動や鉄棒などの技術的な成長もあります。
- 子供が楽しそうだったか
単純に体を動かすことが好きなようで、教室ではにこにこ笑顔で過ごせています。まだ言葉では伝わりにくいだろう年齢の我が子にも分かりやすく、ジェスチャーや目標物などを使いながら教えてくれています。先生に教わったことを、こうするんだよ、と家では私に教えてくれるほど、楽しそうに取り組めています。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
何よりも子どもが楽しそうに教室で過ごしてくれているのが、嬉しいです。家でも布団の上で体操教室が繰り広げられており、親子で身体を動かす機会がもてています。1人目は満足ですが、2人目も通わせたいが月謝が高くなったのは残念です。
- このスクールの雰囲気について
先生方は子どもに優しく接してくださっており、褒めるとこは褒めて、出来てないところはしっかりアドバイスしてくれてます。ただ保護者は見学しにくい環境です。また、次のコースまでの時間もあまりないので、先生と保護者が喋ることもほぼなく終わります。何か保護者に対してアドバイスあれば嬉しいです。
- コース・カリキュラム・指導内容について
コースは年齢でだいたい区切られているようです。年少のときより、今の年中のコースの方がスピード感があり、子どもには合っているようです。指導内容は子どもからの情報しか得られないので、家庭で反映はしにくいのが残念です。
- 施設・設備について
以前は槇島の体育館でしたが、老朽化にともない、小倉へ移転されました。槇島の方が広くて明るくて見学はしやすかったかな?という印象です。段差も多くて立ち入り禁止区域もあるため、もう少しのびのび動き回らせて欲しいです。せめてもう少し明るいと嬉しいです。
- 改善を希望する点
沢山の選手を輩出してる教室の先生方なので、ご指導方法には信頼しています。実際子どもも楽しそうなので、今後も続けるつもりです。月謝がもとの金額に戻ってくれる、見学しやすい環境にしてくれるなど改善があれば、よりありがたいです。
- 通っている/いた期間: 2022年10月から