利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

ウスイスイミングクラブ 王子台教室口コミ・評判

千葉県佐倉市王子台の子どもスイミング・水泳スクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

ウスイスイミングクラブ 王子台教室の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
ウスイスイミングクラブ 王子台教室の口コミ
小学2年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園から送り、家の最寄りまでバス送迎があり、仲の良い子が行っていたので始めました。市民プールや自宅のプールが好きなので泳げるようになるといいなと始めましたが、知らない人が沢山居る事に不安があったみたいでなじめかった。先生から様子を丁寧に教えていただいたので、対応は良いと思いました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    続けることが出来なかったが、その後1分以上潜れるようになったり水の中でやってみように挑戦できるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    知らない子が沢山いる中で、仲の良い子の近くに居たかったそうだけれどコースが違うから帰宅後不安や不満が子供なりにあったそう。仕方ないことなのですが…

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    慣れた環境外でも交流ができ、泳ぎもできればなと思ったのですが、本人が気持ち的に辛そうだったそうなので無理強いは出来なかった。幼稚園や学校の授業だけでは泳ぎを取得するのが時間足りてないので、残念でした。

  • このスクールの雰囲気について

    手続きの際の対応も良く、始めた頃もご連絡をくださり様子を教えてくれて親としては安心してお預け出来ました。が本人の気持ちの不安から続ける事が難しいと思い短期で辞めてしまいました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    ステップアップで級があがれると子供のやる気アップにもつながるので良いと思います

  • 施設・設備について

    昔からあるわりにこまめに掃除やメンテナンスをされているからか、綺麗でした。

  • 改善を希望する点

    年齢で曜日と時間帯が分かれているので振替出来る曜日が決まってしまっている

  • 通っている/いた期間: 2020年6月から
口コミの投稿者アイコン
ウスイスイミングクラブ 王子台教室の口コミ
小学6年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    姉や兄が通っていたので、自然の流れで入会しました。水に慣れることが、最初の目的です。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    一通りの泳ぎができるようになり、泳ぐことが好きになりました。筋力や、持久力が身につきました。

  • 子供が楽しそうだったか

    泳ぐこと自体は、とても楽しんでいました。仲良くなれる友達がいなかったのが、少し残念だったようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    一通り泳げるようになり、泳ぐことが好きになったのが、一番良かったことです。
    体力がついたなぁと実感します。

  • このスクールの雰囲気について

    先生は、皆さん、体育会系でノリがいいのか、とても楽しく通わせて頂きました。友達がいなかったのですが、先生が積極的にかかわって下さり、寂しい思いをすることはなかったです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    無理なく、楽しく泳げるカリキュラムだったと思います。一人一人への指導も丁寧で、感謝しています。

  • 施設・設備について

    設備は大変良いと思います。冬も、水が冷たくなく、室温も適温でした。

  • 改善を希望する点

    先生が良かったので、楽しく通わせて頂きました。振替でもバスが使えるようになり、ありがたかったです。

  • 通っている/いた期間: 2017年以前から2023年3月
口コミの投稿者アイコン
ウスイスイミングクラブ 王子台教室の口コミ
中学2年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    送迎バスが多く走っているため、通いやすかったので入会を決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    良くも悪くも普通のスイミングスクールです。クロールまでの泳ぎ始めるまでにとても時間を取っているため、泳げると言うまでには時間がかかりました

  • 子供が楽しそうだったか

    生徒の人数がとても多いのであまり練習はできません。任せっきりにするとなかなか成長は難しいと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    保護者に強く言えないので、見えないところで生徒同士の嫌がらせを止めることができませんでした。小さい子は命の危険があるため、危険度に対する体制は整えて欲しいです

  • このスクールの雰囲気について

    大体の生徒は楽しくレッスンを受けています。一部を除き雰囲気はいいです

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    レベルに応じて細かくクラスが別れているので一つずつクリアしていけます。ただ細かく別れすぎている印象です

  • 施設・設備について

    プールは、8コース分あり十分な広さを持っていますが生徒が多すぎると思います。

  • 改善を希望する点

    サービスについては問題はないと思います。あとはいかに生徒をよく見れるかが課題だと思いました。

  • 通っている/いた期間: 2017年以前から2021年5月
口コミの投稿者アイコン
ウスイスイミングクラブ 王子台教室の口コミ
小学3年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体力が有り余っていたので、また、食が細く体も細いので良く食べるようになるように

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    以前は出来ないとすぐに諦めていたが、諦めずに高い目標を目指すようになった。
    ダメでも気持ちを切り替えられるようになった

  • 子供が楽しそうだったか

    仲の良い友達や優しいコーチに励まされ目標を高く持てるようになった。
    指導がわかりやすく的確なので子供にも分かりやすい

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    以前はダメだとすぐに泣いてしまっていたが、
    今は何が駄目だったのか考え前を向けるようになった
    自分にも自信がついたようだ

  • このスクールの雰囲気について

    レッスン後の自由時間、友達やコーチに遊んでもらいとても楽しそう

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    級の規格がわかりやすく。子どもが目標を立てやすい
    。時に厳しく時に優しく接していただき子どもも強くなったように感じる

  • 施設・設備について

    生徒数が多いので待ち時間が長いように感じる。
    更衣室もいつも混雑しているように思います

  • 改善を希望する点

    振替に曜日が決まっているので
    そこが柔軟になるともっと利用しやすくなるなと思います。

  • 通っている/いた期間: 2021年5月から
口コミの投稿者アイコン
ウスイスイミングクラブ 王子台教室の口コミ
2歳の男の子と20代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    旦那が小さい頃に通っていたことと、小さいうちから体力や、楽しいことをさせたかったから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    体力があがり、長く遊べるようになった気がします
    ほかの物事にも集中する力が着いたように感じます

  • 子供が楽しそうだったか

    まだ2歳なので、一つ一つ出来るようになったり、水に触れられるだけで楽しそうで嬉しいです

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールはとても充実していて、子供も楽しそうで内容も満足です!
    月額がもう少し安いと、、、と言ったところです

  • このスクールの雰囲気について

    体験の時からとても雰囲気がよく、みなさん全員が子供たちを可愛がってくれていて、ほんと信頼出来る先生方ばかりです

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    しっかり、ひとりひとりに指導が行き渡っていて、皆が孤立することなく平等に成長出来る事がとても魅力だと思っています

  • 施設・設備について

    設備が他のところより、等とかは分からないですが、充分かなと思っています

  • 改善を希望する点

    コースもたくさんあって、通いながら、成長に合わせてコースが選べるので、とても楽しく通っています

  • 通っている/いた期間: 2023年5月から
口コミの投稿者アイコン
ウスイスイミングクラブ 王子台教室の口コミ
小学2年生の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園でおすすめの活動の一貫でやっていたところ、なかなかのスジがある上に、子供も興味があるみたいだった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    毎回、できる事で、試験があり受かると喜ぶので
    良かったです。

  • 子供が楽しそうだったか

    いろんなコーチに教わりながら泳ぐのか楽しいみたいで、やり方など、聞きながらできるようなると楽しんで取り組んでらようです

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    継続する事でいろいろ周りの状況や自分の立ち位置がスイミングをとおして、前向きに取り組んで助かってます

  • このスクールの雰囲気について

    自由時間というのがあるおかげで次回も行くようになってるみたいです

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    まだまだこれからですが成長の過程がスイミングを続けてたおかげで体も頭も良くなってると思います。

  • 施設・設備について

    送迎バスがあるおかげで、同じ地域の人との交流がとれるし、大変助かります

  • 改善を希望する点

    とくにないです、これを維持してもらいつつ、安全に活動しつつ長く続けてもらえば良いと思います

  • 通っている/いた期間: 2018年4月から
口コミの投稿者アイコン
ウスイスイミングクラブ 王子台教室の口コミ
中学3年生の女の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    親に勧められてはいりました。泳げたほうがいざというときに役立つとのことでした。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    初めはバタ足から始めるなど基礎から丁寧に優しく教えていただきわたし自身もとても楽しみながら技術を身につけていた。

  • 子供が楽しそうだったか

    友達もたくさんでき、送迎のバスではおかしをたべて、スイミングの先生とおしゃべりをしながら帰り、とても充実していました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    まず単純に泳げるようになれたのが嬉しかった。また楽しそうにしてて親としても安心できた。

  • このスクールの雰囲気について

    みんな仲良く子供にも同じ目線で話してくれて、とても雰囲気のいいスクールでした。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    テストを受けて受かると次のクラスにすすめて受かるまで丁寧に教えてくださるかんじです。

  • 施設・設備について

    とても綺麗とまでは言えませんが特に気になるところもなく丈夫な設備でした。

  • 改善を希望する点

    本人が楽しく通っていけてることが一番だと思います。要望は特にないです。

  • 通っている/いた期間: 2012年6月から9年2ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
ウスイスイミングクラブ 王子台教室の口コミ
5歳の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    喘息の持病を持っていて、スイミングが喘息にいいと聞いたので。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水が怖くなくなったのと、顔をつけられるようになった。
    風邪を引きにくくなった

  • 子供が楽しそうだったか

    テストに合格して級が上がるとやはり嬉しそうで、次も頑張ろうとやる気が出ていました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供がテストに合格するとやはり親も嬉しくなります。
    何回もテストに落ちてなかなか進まないと少し気になります。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチの先生と話す機会がないので、話す機会を作って頂けると嬉しいです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    級が細かく分かれているので、合格した喜びを味わえることが多く、子供がやる気になるのでいいと思います。

  • 施設・設備について

    レッスンを受けている子供たちをプールの上から保護者が見ることができるので、よいです。

  • 改善を希望する点

    振替もあるし、曜日によっては通っている幼稚園から直接連れて行ってくれるので、とても良いです。

  • 通っている/いた期間: 2021年8月から
口コミの投稿者アイコン
ウスイスイミングクラブ 王子台教室の口コミ
5歳の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    私自身、小さい時に通っていたため。
    丁寧に教えて頂いてましたが
    本人が違う習い事希望したため退会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水に顔をつけるのが嫌がってましたが今はつけれるようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    行くまでは嫌がってましたが
    行ってしまえば楽しんでやってたと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    教えてくださるコーチ、周りでトイレなどの補助をして下さる方とてもよかったです。

  • このスクールの雰囲気について

    泣いてしまった時など大丈夫かどうか
    レッスン後に連絡して頂きありがとうございました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    なかなかテストに合格できないまま
    退会してしまいあまりわかりません。

  • 施設・設備について

    幼児の人数に対して結構多いー先生がてくれていて安心しました。

  • 改善を希望する点

    特に通ってるとき困ったこともなくとてもよかったとおもいます。

  • 通っている/いた期間: 2021年5月から1年11ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
ウスイスイミングクラブ 王子台教室の口コミ
6歳の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    この先泳げるようになった方が良いと思ったから習わせ始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    学校の水泳授業では教えてもらえない細かい泳ぎを,教えてもらっている。

  • 子供が楽しそうだったか

    自由時間に友達と遊んでいるのが楽しそうです。
    他の学校の子と知り合うことができる。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    進級テストで合格するとうれしそうです。
    合格できないと、次は頑張ろうとしています。

  • このスクールの雰囲気について

    生徒が多いので順番が、なかなか回ってこない。
    水に入っていない時間が長い

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    休んでしまうと、バスに乗れないとか縛りがあるので通いづらい。

  • 施設・設備について

    バスが家の近くまで迎えに来てくれるのはいいと思います。見学できるのは良いです。

  • 改善を希望する点

    振替しづらいので、何曜日でも振替を大丈夫なようにしてほしいです。

  • 通っている/いた期間: 2021年5月から
口コミの投稿者アイコン
ウスイスイミングクラブ 王子台教室の口コミ
6歳の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    何かスポーツをやらせたくてスイミングクラブはきょうみがあったから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初は水に入るのも苦手だったけど、今はだいぶ泳げるようになって来た

  • 子供が楽しそうだったか

    楽しそうに通っているけど、気分が乗らない日は行きたくない日もある

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    料金は高いけど、バスも出ているので通わせやすい。送らなくて良いところが良いです。

  • このスクールの雰囲気について

    先生はたくさんいるので、厳しい先生もいるので
    緊張感がある。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    進級テストは厳しいので先になかなか進まない。
    泳げるようになるには時間がかかる

  • 施設・設備について

    人数が多いのでなかなか順番が回ってこない。
    子供達を見れているか心配

  • 改善を希望する点

    家の近くまでバスでお迎えに来てくれるのは良いです。振替の曜日が決まっているので振替ずらい

  • 通っている/いた期間: 2021年5月から
口コミの投稿者アイコン
ウスイスイミングクラブ 王子台教室の口コミ
5歳の女の子と30代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    体が弱く、水泳の効果に期待して入会させました。プログラムもわかりやすかった

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泳ぐことはもちろんのこと水への恐怖心がなくなったと感じている

  • 子供が楽しそうだったか

    先生の指導がわかりやすく、また友達もできたため楽しそうである

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    満足して通わせています。しいてあげれば振替を自由な日に設定させてほしい

  • このスクールの雰囲気について

    わかりやすく、かつ丁寧な運営がなされているように感じています

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    進級システムがわかりやすく、何をどうすれば次のステップに進めるか分かりやすい

  • 施設・設備について

    古くからあるからか多少気になる部分はあるがおおむね綺麗である

  • 改善を希望する点

    振替を自由な日に設定できるようになると、無理して通わせる頻度も減る

  • 通っている/いた期間: 2020年3月から
口コミの投稿者アイコン
ウスイスイミングクラブ 王子台教室の口コミ
中学2年生の男の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    チラシが入ってきたタイミングがよかったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    他の学年の子供と同じクラスになった際には、めんどうを見ることができるようになった

  • 子供が楽しそうだったか

    練習のさいごに、じゆうじかんがあり、コーチや友達と遊ぶことが出来た

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    やすまずに通うことが出来、コーチとも自由時間に一緒になって遊んでもらったのごらよかった。

  • 施設・設備について

    たてものも古く、あまりキレイには見えなかった。

  • 通っている/いた期間: 2017年以前から
口コミの投稿者アイコン
ウスイスイミングクラブ 王子台教室の口コミ
3歳の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    保育園からの手紙がきっかけで
    体験教室を経て入会致しました。
    園にお迎え・レッスン・送りをしてくれ
    預けている間に完結させてくれるので
    働いていても通わせられるところと、自宅からも近いので園が休みの日の送迎も問題なく行える点が自信のニーズにピッタリであったので入会致しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    入会前は少しでも顔に水がかかると泣いたりして
    とても嫌がっていましたが、今ではシャワーを顔からかぶっても、泣いたりせず顔からすぐに水を拭えるようになりました。
    まだまだ水に長い間顔をつけたりするのは
    怖いようですが楽しく通えているので、こちらも安心しております。

  • 子供が楽しそうだったか

    滑り台を滑って水に浸かる練習は
    急に水が自分にふりかかってくるのが怖いようで
    1回、今日は行きたくないとゴネたことがありますが、コーチは個々のできることに合わせてゆっくり進めてくれたりするので、レッスンを終えて帰ってくる頃には、今日は大丈夫だった!楽しかった!と言って頑張っています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    まだまだ始めたばかりなのでなんとも言えないですが、これからも頑張って続けさせ1つのことを継続させる力や、目標に向かって努力・練習をすることの大切さなどを時間をかけて学ばせられるいい環境だなと嬉しく思います。
    また自分での着替えがおぼつかないので
    スタッフの方々のさまざまな補助に
    いつも感謝しております。

  • このスクールの雰囲気について

    レッスン中の様子などを見たりできたのがまだ1回ほどなので、その点についてはまだしっかり雰囲気などについてはどちらとも言えないというのが本音です

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    入会時に子供の出来ることに合わせた
    クラスに入れてくれるので大きく問題等を
    感じことは特にないです。

  • 施設・設備について

    更衣室も広く着替えにも充分スペースをとることも出来るほどだったりする点は満足です。
    その他問題を感じるところは特にないですが
    昔からあるスイミングクラブのようなので
    少し古さを感じました。

  • 改善を希望する点

    お盆などの休業がある時など
    イレギュラー時には都度LINEで連絡を入れてくれるので、事前にスケジュール等の把握がしやすい点が良かったです。
    また、館内の撮影が禁止とかの事で、自身の子供のレッスンの様子を撮影出来ないのが残念ではありましたが、逆の立場でのプライバシー保護という点では素晴らしい対応だと思いました

  • 通っている/いた期間: 2022年6月から
口コミの投稿者アイコン
ウスイスイミングクラブ 王子台教室の口コミ
小学2年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園に提携していて、園に迎えに来てくれるので、始めました。 コロナ禍の前は、幼稚園が午前保育の場合は午前中に幼稚園に迎えに来てくれて、スイミングスクールでお弁当を食べるという、子どもにとってはとても楽しいイベントがあり、ここのスクールを選んだポイントでした。 今のコロナ禍でも、消毒液や検温、換気システムなどいち早く取り入れてくださいました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    丁寧にご指導いただけます。月に一度の進級テストがあり、合否もその場で分かりやすく、どこがダメだったのかなど、ひとつずつ習得しています。

  • 子供が楽しそうだったか

    進級テストで合格すると、帽子の色が変わったり、バッヂや賞状を頂けたりと、モチベーションが高く保てます。 不合格が続くと、先生からフォローのお電話を頂戴できるので、親子共に助かっています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    コロナ禍であまり推奨されていませんが、2階からレッスンの様子を見学できることで、子供は嬉しいし親も子供の頑張りを見られるので嬉しいです。 スイミングバスも近所に停るのでありがたいです。

  • このスクールの雰囲気について

    先生方も休み時間には一緒に遊んでくださるので、子供もあっという間に打ち解けたようです。とても良い雰囲気です。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    送迎バスの兼ね合いで振替日が決まるので、そこはもう少し柔軟な対応があるといいな、と思うことはありますが、概ね満足しています。

  • 施設・設備について

    今子供たちに大人気のキャラクターを館内の注意喚起ポスターに使用していたりと、柔軟に対応される施設です。

  • 改善を希望する点

    送迎バスの関係で振替がしづらかったり、送迎バスを利用できずに親が送迎しなくては行けないことがあるので、出来れば固定曜日以外にも送迎バスを利用出来るようにして貰えると嬉しいです。曜日によっては送迎バスが近所に通っているので。

  • 通っている/いた期間: 2018年11月から
口コミの投稿者アイコン
ウスイスイミングクラブ 王子台教室の口コミ
5歳の女の子と30代後半のお母さん
  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水を怖がらずにプールに入れるようになった。潜ってみたい、泳いでみたいという意欲が湧いて来ているようです。

  • 子供が楽しそうだったか

    なかなか級が上がらないが、本人は水に入る事を毎週楽しみにしているようで、「今日はスイミングだよ」と伝えると大喜びで支度を始めます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子どもが幼稚園以外に好きな事が増えたり、お友達が出来たりする事が嬉しい。先生によって教え方が厳しかったりわかりずらかったりするようだが、いろんな経験ができて良いと思う。

  • このスクールの雰囲気について

    手を強く引っ張ったり、厳しい先生がいるから嫌だって言っていた事があり、心配しています。他の子の親からも「子どもから怖い先生がいるんだ」という話もしているので、本当にいるんだと思います。うちの子は覚えが悪いのでイライラするんだと思いますがせっかく楽しく通っているのに嫌いにならないか心配です。今はいくら先生でも怖い先生がいるという事を理解する良い経験かなと思っています。他の係の人も会うと挨拶してくれるので雰囲気は悪くないと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    その子に合わせて細かく級が分かれていて、毎月最後の週に昇級テストをしてくれます。結構厳しく判定してくれるのでありがたいです。

  • 施設・設備について

    他のスイミングクラブを見に行ってないのでわからないのですが、至って普通だと思います。今はコロナ禍で心配ですが、係の人が更衣室は安全だとおっしゃっていました。

  • 改善を希望する点

    振替もありますし、係の人によってはとても親切で、休みの連絡を入れると振替の案内もしてくださいます。 休む連絡をアプリかなんかで出来るようになると楽だなぁと思います。

  • 通っている/いた期間: 2020年9月から
口コミの投稿者アイコン
ウスイスイミングクラブ 王子台教室の口コミ
小学2年生の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園のそばにスイミングがあり、そのままスイミングへ幼稚園後行ってくれて帰りは自宅付近のバス停で良かったので。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水が怖かったのが好きになってよかったです。
    友達とも一生懸命頑張り、スイミングの中でも友達も出来たと思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    具体的な指導内容とかは直接聞けるわけでもないので、分かりませんが上達してることを見ると指導のおかげだと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    バッチや賞状を貰うことが子供的に達成感、目標、意欲に繋がるので、良いことだなぁと思います。級が上がる定期的に帽子変更で、帽子を購入しなければいけないシステムは買いに行く手間もあるしお金もかかるのが改善して頂けたらなと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    みんな明るく取り組んでいることと思います。
    レッスン後に様子を聞けるわけではないので、どういう取り組み姿勢されているのかは子供の状態わからないのが残念ですが、スイミングはみんなそうだと思いますので、諦めています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    スイミングにコースやカリキュラム選べるというのは無いと思います。把握出来ていないだけかもしれませんが。。。

  • 施設・設備について

    コロナ禍となり、たくさんの機器や設備を導入されたのがとても早い方だったと思います。

  • 改善を希望する点

    少しでも泳げるようになってきているところが、通わせていて良かったなぁと思います。
    だんだん下校時間が遅くなってきていて習い事への時間が一度帰宅してからだと大分時間が無くなってきているので、幼稚園の時のように、スイミングの負担にはなってきてしまいますが、学校に直接スイミングバスが来てくれたら良いのになと思ってしまいます。

  • 通っている/いた期間: 2019年7月から
口コミの投稿者アイコン
ウスイスイミングクラブ 王子台教室の口コミ
小学2年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    運動をさせたいと思い、またコロナで学校の水泳授業が行われてないこと、全身を使うスポーツとしてスイミングを選んだ。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    レッスンの最後に遊ぶ時間が設けられているのが楽しいようです。昇級できないこともあったのですが、逆にきちんとみてるからなのかなと感じました。

  • 子供が楽しそうだったか

    けのびをするときに体が傾いてしまっていると教えてもらったと聞きました。理由を教えてくれると、子供自身も気をつけようと考えられるようになったと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールのお迎えにいくと愉しそうにその日の様子を教えてくれます。楽しく通うことができているのがなにより嬉しく感じます。習い事をしている事自体、子供が自信になっているようにも見受けられます。

  • このスクールの雰囲気について

    レッスン中、上の階からプールをみることができるのですが、コーチの方やサポートの方たちが和やかに接しているのがみていて安心します。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    レッスンの最後10分程度遊びの時間があるのが、水と親しむきっかけになると感じています。

  • 施設・設備について

    駐車場が近隣に多数あるようですが、レッスン終わりギリギリにいくと周辺が混み合っていて、停めるのに大変な思いをします。送迎バスの沿線に住んでいる方ならバスを利用する選択をしてもよいと思います。

  • 改善を希望する点

    送迎バスを利用していると送迎の時間が短縮できるのでありがたいです。

  • 通っている/いた期間: 2022年8月から
口コミの投稿者アイコン
ウスイスイミングクラブ 王子台教室の口コミ
5歳の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    兄がスイミングを始めたら「私もやりたい!」と強く希望したので、幼稚園から案内のきたこちらのスイミングスクールに決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    始めて少しした時に「足がつかないところが怖い」と言い始めた時があったのですが、子どもの声をきちんと聞いて対応していただき、今ではとても楽しく通っています。

  • 子供が楽しそうだったか

    月に1度の進級テストで「頑張るぞ!」とやる気を出して頑張っています。合格したときの達成感がとてもあるのが見ていてよくわかります。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    何より子どもが楽しく通えていることを嬉しく思います。コロナ対策だというのはわかるのですが、見学する場所にイスがあるとありがたいです。

  • このスクールの雰囲気について

    バスを利用しているため見学に行く機会は少ないのでスクールでの先生方の様子はあまりわからないのですが、バスの先生達はとても優しく感じが良いです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    月に1度進級テストがあり、段階的にスイミングが上達していると思います。また、幼児のスイミング教室のため遊びの時間もしっかりとられているのも良いと思います。

  • 施設・設備について

    昔からあるスクールのため設備は最新のものではありませんが、必要なものがきちんと揃っていると思います。

  • 改善を希望する点

    幼稚園からスイミングへ、スイミング指導後はバスで家の最寄りのバス停まで帰ってきてくれるため、保護者にはかなり便利です。

  • 通っている/いた期間: 2021年5月から
口コミの投稿者アイコン
ウスイスイミングクラブ 王子台教室の口コミ
小学5年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    小さい頃から顔を水につけることに抵抗がなく、水遊びも大好きだった為スイミングを始めたら楽しく通えるのではないかと思ったからです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    年少から通い始めた為、最初は泣いていましたが、まずは水に慣れるところから始めているので、小さい子が楽しめるような滑り台をしてくれたりしていました。月1のテストに合格すると、賞状とバッチを貰えるのでバッチに描かれている動物の絵がかわるたびに喜んでいたので、次へのモチベーションも上がり楽しく通えています。

  • 子供が楽しそうだったか

    新しい事を覚えていくと楽しそうで、月1のテストに毎月合格できるようになった時は楽しいと言っていました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供が嫌がらず楽しく通えてること満足です。年に何回かイベント等があり、全てのイベントに参加はできませんが、普段とは違うことを楽しめるかなと思います。
    保護者が見学できる場所は少ないので、もう少し増えたら嬉しいです。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチと合わなかったという事はなく、通えています。
    自由時間には一緒に遊んだり楽しい話ししか聞いたことありません。
    また保護者は付き添っていない子供の着替えなどもお手伝いしてくれるのもよいです!

  • 施設・設備について

    設備で不満や良かった事などあまり考えたことがなく、良かった悪かったは特にありません。

口コミの投稿者アイコン
ウスイスイミングクラブ 王子台教室の口コミ
4歳の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    保育園との提携があり、体験入会をきっかけに同じ保育園の友達が通い始めたことがきっかけです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    習う事が初めてなので、教えてもらった事を家で楽しそうに話していることと、目標に対した向上心が見受けられるようになったと思う。

  • 子供が楽しそうだったか

    夏に予定していた旅行に合わせ、プールで顔をつけブクブクが出来る様になりたいと言う目標に対し、出来る様になり更にバタ足まで出来る様になっており短期間の成長に驚きました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    自分で行くと決めて積極的に通っている姿勢がう嬉しく思います。

  • このスクールの雰囲気について

    自身も子供の頃通っていたこともあり、親も見学スペースから見れる環境ではあるので昔と雰囲気は変わっていない様に見受けられ、良い意味でサバサバした環境で効率良く皆が集中するようなカリキュラムの様に見受けられ、良いと思う。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    定期的な進級テストがあり、目的を持って習う事が出来るので良いと思う。進級テストの課題も明確で判断基準がブレないので良いと思う。

  • 施設・設備について

    かなり古くからあると言うこともあり、施設自体が老朽化しているように見受けられる。衛生的にはしっかりしているように見受けられる。

  • 改善を希望する点

    水着が現代のジェンダーレスにそぐわないのでは無いかと考えます。刷新してはいかがでしょうか。

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から
口コミの投稿者アイコン
ウスイスイミングクラブ 王子台教室の口コミ
小学2年生の男の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    保育園の仲良しのお友達の多くが始めていて、周りにつられるような始めたいと自分から言って始めた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    コーチが厳しいようで、毎回辞めたいと言いながらも、近所の仲良しのお友達がいるため続けている。叱られても辞めないメンタルは鍛えられているようだが、コーチの口の悪さを子供から聞くと少し気が重い。

  • 子供が楽しそうだったか

    褒めて伸ばすコーチもいれば、落として這い上がらせていくコーチもいる。いろんな大人がいることの勉強になっている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スイミングのおかげで海やプールで一緒に泳げるようになり、親子での楽しみが広がった。

  • このスクールの雰囲気について

    集中していない子には厳しくしているようなので、なかなか普段叱られない生活の子供にはいい機会。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    次は何をすれば合格するのか、どう練習すればいいのかを明確にしているところは分かりやすくていいと思う。

  • 施設・設備について

    もう少しスクールとしての時間が多いほうがいい。子供はスクール終了後のフリータイムで遊ぶのが楽しみになっているようだが、せめてあと10分教えてもらえると違うような気がする。

  • 改善を希望する点

    送迎がきちんとしているので、保育園や学童へのお迎えや、近所までの送りは助かる。

  • 通っている/いた期間: 2017年10月から
口コミの投稿者アイコン
ウスイスイミングクラブ 王子台教室の口コミ
小学6年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    通園していた幼稚園から近かったのと、早いうちに水慣れして欲しかったため。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    毎週1回のコースなのでなかなか上達するまでに時間がかかりましたが、今では問題なく泳ぐことができます。

  • 子供が楽しそうだったか

    最初泳ぐことができなかったときは行くのを嫌がったものでしたが、コーチの指導もあったでしょうが、本人の向き合い方が年を重ねるごとに前向きになっていたように思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    学校では水泳の授業がないので、泳げるようになればとの思いで通わせました。なかなか泳げるようになるまで時間はかかりましたが長い距離も泳げるようになって良かったと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    子どもも嫌がらず通っているので、雰囲気は悪く無いとおもいます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    うちは泳げるようになるためと週1だけでも体を使ってもらいたくて週1コースを通わせていますが、気長に上達を考えていれば問題ない指導内容なのではないでしょうか。

  • 施設・設備について

    昔からあるスクールなので施設、設備は古いですが、感染症対策は色々配慮しているようです。

  • 改善を希望する点

    振替指導が決まった曜日、時間しか無いので、指導日や時間が自由にできれば良いです。

  • 通っている/いた期間: 2015年1月から
口コミの投稿者アイコン
ウスイスイミングクラブ 王子台教室の口コミ
小学6年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    喘息があり体力をつけるためにスイミングに通わせた。家の近くからバスで送迎があったので、子供一人でも無理なく通わせることができると思い入会させた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スイミングで仲の良い友達ができて楽しいと子供から発言があり自主的に通えるようになったし、体力がついて、病気の頻度が少なくなった。

  • 子供が楽しそうだったか

    先生に褒められて嬉しかった出来事を子供が話してくれ、仲の良い友達もできて積極的に通うようになった

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    私から声をかけなくても、積極的にスイミングに間に合うように自分でバス停まで行きバスに乗って通えるようになったし、子供が楽しいと言っている。

  • このスクールの雰囲気について

    いついっても受付での先生の対応がよい。とても親身に話を聞いてくれる。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    バッチをとるために子供が積極的にがんばっているので、モチベーションアップに繋がっているのだと思った

  • 施設・設備について

    施設自体は古く、子供から汚いという発言がきかれたが、先生方の対応や友達がいるから通えている。

  • 改善を希望する点

    休んだ時の振替時にバスの利用ができないため、現在振替の利用が出来ていない状況。バス利用が出来るようにしてほしい

  • 通っている/いた期間: 2019年6月から
口コミの投稿者アイコン
ウスイスイミングクラブ 王子台教室の口コミ
6歳の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園の仲良しの友達がスイミングを始めたので、一緒にやりたくて、やりたいと言ったので、体験に通わせ、入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水が怖かったのに、少しずつ平気になっていった。 友達が辞めちゃっても、楽しいから続けてます。

  • 子供が楽しそうだったか

    水が怖かったから、直ぐに辞めるかと言うかと思ったけど、楽しいと言って頑張ってます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    水が平気になっ良かった。 コロナ禍で対策もしっかりしていて助かる。 幼稚園のときは、幼稚園にスイミングのスタッフが迎えに来てくれるのは助かった。

  • このスクールの雰囲気について

    スタッフのかたは感じが良いです。 進級テストに合格出来なくても、どこが悪かったか的確に伝えてくれるようなので、自分は次はどこを頑張ったら良いかと考えるようになった。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コロナ禍なので、今は見学が出来なくなってしまったので、今はよくわかりません。 でも、カリキュラムは詰め込みすぎず丁寧で良いと思う。

  • 施設・設備について

    コロナになって、空気を良くする装置を取り付けたりしてくれています

  • 改善を希望する点

    振替のとき、バスが取れにくい。 バスが取れないと送迎をしないといけないので大変。

  • 通っている/いた期間: 2019年10月から
口コミの投稿者アイコン
ウスイスイミングクラブ 王子台教室の口コミ
小学6年生の女の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    家から近くにあり、バス停も近い。友達が多く入っていたため、入会した。なかなか合格できない月が続いたが、なんとか25メートル泳げるまでなった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    蹴伸びや顔を、水につけることなどは苦手だったが、25メートル泳げるまでなった。

  • 子供が楽しそうだったか

    めんどくさがりやなので、ヤダということはあったが、帰ってくると、楽しそうに帰ってきた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    泳げるまでは習わせようと思っていた。ちゃんと25メートル泳げるようになったので、満足。

  • このスクールの雰囲気について

    検定になかなか合格できなかった。1年くらい同じところで躓いていたら、スイミングからフォローの電話があった。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    基本のコースだけではなく、選手コースもある。細かく各級のレベルを設定しているので、次は何を、できるようになろうと目標設定しやすい。

  • 施設・設備について

    設備はやはり多少古いのは否めない。ただボロいというわけではないので、問題ない

  • 改善を希望する点

    級があがっていくと、帽子の色が変わっていくが、兄弟のものがあるのに新しいものを買うように言われた。必要ないものを、買わされるのは困る

  • 通っている/いた期間: 2017年4月から
口コミの投稿者アイコン
ウスイスイミングクラブ 王子台教室の口コミ
小学3年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    学校だけでは泳げるようにならないので、泳げるようになって欲しいと通い始めました。

    家の前に送迎バスのバス停があることも決め手になりました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    少しずつきめ細かい段階別の指導で、泳法の種類や距離が伸び上達しています。

  • 子供が楽しそうだったか

    最後に自由時間がありマットやボールなど使って遊べることで楽しそうです。お友だちも出来て元気に通っています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    泳げるようになっているのと楽しく通ってくれているので満足しています。

  • このスクールの雰囲気について

    間近では見学出来ないので指導の雰囲気はよくわらないのですが、元気に通っているので良いと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    週一、週ニ、選手などいろいろなコースがあります。基本泳法については細かい段階わけがあり、4泳法泳げるようになるとタイムを縮めていくようになります。

  • 施設・設備について

    建物自体はちょっと古いですが、きれいに整備されています。消毒や検温の体制もしっかりされています。

  • 改善を希望する点

    通っている曜日毎に、休んだ時の振替曜日も決まっているので、ちょっと振替しづらいです。

  • 通っている/いた期間: 2019年8月から
口コミの投稿者アイコン
ウスイスイミングクラブ 王子台教室の口コミ
小学2年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    兄弟が習ってたので一緒にです。 
    後は、身体の健康である目的もあります。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    一年弱で選手に選ばれて大体、一通り泳げる様になりました。
    本来の目的である身体の健康も今のところ達成してるかなと思います。
    風邪も引かず毎日元気です。

  • 子供が楽しそうだったか

    行くまでは嫌がりましたが、やり始めてからは楽しそうにやってました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    1番は健康的な身体を作ること。そして私自身が得意ではないのですが泳げる様になって貰いたかった。

  • このスクールの雰囲気について

    スクールでは仲良く取り組めるように先生達も色々やってくれてます。
    親から見ていれば安心できるスクールです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    確かに一般コースではなかなか成長速度は上がらないかと思いますが頑張って育成コースに入れれば上達は3〜4倍上がります。

  • 施設・設備について

    少し古い感じがする施設ですが、特に困る様な所はありません。夏は暑いかもしれませんが。

  • 改善を希望する点

    子供がやりたいかやりたくないかが1番大事だと思います。なのでもう少し子供にやる気を出させる工夫をしたらいいと思いました。

  • 通っている/いた期間: 2018年2月から
口コミの投稿者アイコン
ウスイスイミングクラブ 王子台教室の口コミ
中学1年生の女の子と50代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    学校での水泳の授業では泳げるようにならなそうだったので、せめて25メートル位は泳げるようになって欲しかったのでスイミングスクールに入れた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    学校以外での大人との関わり合いの機会が持て成長した。挨拶を積極的に出来るようになった。プールの準備を自分で出来るようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    仲のいいお友達が同じ時間のレッスンにいたので競争心が身についた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    とりあえず当初の目的である25メートル泳げるようになって本人も自信がついた。

  • このスクールの雰囲気について

    レッスンの様子を見たわけでは無いのですが、余り好きではない先生もいると本人が話したことがある。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    とりあえず当初の目的である25メートル泳げるは達成できたが、さらに上を目指そうとしていなかったのでなにかあるのかなぁ…と思った。

  • 施設・設備について

    随分古くから有るスイミングスクールなのでやはり設備的にはもう少し新しく綺麗だといいと思った。

  • 改善を希望する点

    送迎バスがあって便利だった。時間通りに来ないこともありバス停で待たされる事もあった。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
ウスイスイミングクラブ 王子台教室の口コミ
中学2年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園にバスがきていたので利用しやすくて入会しました。小学生になっても家の付近にスイミングバスのバス停があり、良かった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    お風呂で水が顔にかかるだけでも怖がってしまう子でしたが、どんどん水に親しんで、小学校の水泳の授業ではリレーに出たりもしました。

  • 子供が楽しそうだったか

    毎週楽しそうにバスに乗っていきました。思うように級が進まない時期もありましたが、気楽に続けて楽しんでいました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    水難や洪水など、レジャーではなくても泳ぐことが不可欠なこともあるかもしれません。そのようなときに少しで泳ぐことができればいいかな、と思いました。

  • このスクールの雰囲気について

    同じ幼稚園や学校の子達、弟とも通って、和気あいあいと出来ていました

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    カリキュラムの級が上がる目安がとても細かく分かれていて、成長度合いが分かりやすいです。

  • 施設・設備について

    バスがあるので助かりました。忘れ物をしても親切に対応してくださいました。

  • 改善を希望する点

    レッスンの最後に自由に遊べる時間をもうけてくださり、とても喜んでいました

  • 通っている/いた期間: 2011年4月から
口コミの投稿者アイコン
ウスイスイミングクラブ 王子台教室の口コミ
小学1年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体力をつけさせるためと、一通り基礎は習いたかったために始めた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    プールで泳ぐことが好きになりレッスンも嫌がらず毎回頑張って行くようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    進級テストでバッチを貰える事が嬉しいようで、練習中出来ていない所を積極的に聞いて合格できるように練習している

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    毎月進級テストがあるのと、レッスン時間も1時間しっかり取って泳いでいるので良いと思う。ただ人数が多いコースは待っている時間の方が長いのでもったいない。

  • このスクールの雰囲気について

    ふざけている子たちへの注意が行き届いてない。コーチはレッスンに集中しなければならないので見回りの方がもっとカバーするべき。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    毎月の進級テスト、1コースにつき2名のコーチが付くので良いと思う。

  • 施設・設備について

    基礎のクラスはコースの半分しか使用しないが、それなりにクラスが進むと25m使ってしっかり泳ぐのでいいと思う。

  • 改善を希望する点

    振替が指定曜日なのが難点。振替したくても、もう片方の曜日は他の習い事が入っており振替出来ない。

  • 通っている/いた期間: 2019年5月から
口コミの投稿者アイコン
ウスイスイミングクラブ 王子台教室の口コミ
中学3年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    水に慣れさせたかった。コミュニケーション能力を高めて欲しかった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    コーチの指導により、泳げるようになって学校では教えてもらえないことまでしっかり見ていただき良かったです。

  • 子供が楽しそうだったか

    水が嫌いだったのが、好きになったことや水泳をやったことにより体力がついて良かったです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通ったおかげで、友達が増えてさらに水泳を楽しめるようになりました。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が明るく接してくださったので印象が良かったです。おかげで、人見知りの娘もあっという間にお友達を作ってきました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    帽子の色でコースをわけていましたが、帽子が変わるごとに娘も喜んでおり良い制度だと思いました。

  • 施設・設備について

    一般的なスイミングスクールで、良くも悪くもなかったです。ただ保護者が上から見るところが、暑かったのを覚えています。

  • 改善を希望する点

    家からも近く、スイミングバスが出ていたので親としてはすごく安心でした。

  • 通っている/いた期間: 2011年4月から
口コミの投稿者アイコン
ウスイスイミングクラブ 王子台教室の口コミ
小学3年生の女の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園年少の時に普段徒歩で通園していた為、体験プログラムではまりバスに乗れると大喜びで、自分のたてた目標まで達成して終了。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スイミングに通うようになり1つでも上に行きたいと言う意欲が現れ、取り組む意気込みの変化が感じられた。

  • 子供が楽しそうだったか

    1コマの終了直前に自由時間が設定してあり、その時間が1番楽しそうだった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スイミングに通ったお陰か分かりませんが、頑張れば良い事が有ると言う事を理解してくれた事は収穫大だった。

  • このスクールの雰囲気について

    幼稚園は徒歩で、スクールの行き帰りはバスでお友達との時間が楽しいと言っていた。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コースやカリキュラムは妻に任せてあったので、私はノータッチでした。

  • 施設・設備について

    私が小さい時からあったので古さは否めませんが、改装されておりまっ許容範囲内です。

  • 改善を希望する点

    クラスアップして行くと時間の選択肢が多少なりとも遅くなるので、もう少し選択肢が欲しい。

  • 通っている/いた期間: 2015年5月から
口コミの投稿者アイコン
ウスイスイミングクラブ 王子台教室の口コミ
小学2年生の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    近所の仲の良い友達が習っていたので姉妹で習うことにしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    いろいろとできることが増えてきて、たくさん親に話してくれるようになった。 体力もついてきた

  • 子供が楽しそうだったか

    遊びを交えながらレッスンしてくれるので、とても楽しくレッスンを受けている印象

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通うようになり、親子の会話が増えたように感じます 少し積極的になったようにも感じます

  • このスクールの雰囲気について

    スクールの先生方はとても優しく楽しく教えてくれるので、子供達も習うのが楽しいみたいです

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子供達が楽しいと思ってくれるように遊びを交えながら教えてくれるので、子供達も楽しんで習っています

  • 施設・設備について

    建物自体が古いので、トイレや空調設備は改善してほしい。 リニューアルしてもらえるともっと通いやすくなる

  • 改善を希望する点

    振替の受付が3日前までなので、そこらへんはもうちょっと臨機応変に対応していただきたい

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から
口コミの投稿者アイコン
ウスイスイミングクラブ 王子台教室の口コミ
中学1年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    親と同じ習い事をとりあえずしておこうと思った。運動全般を考慮して何かできればいいと思う

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    やる気などに変化は見られなかったが、全身を使う運動なので、体の使い方に効果はあったと思う

  • 子供が楽しそうだったか

    毎回楽しく通っていたことが大半であった。とくに25m泳げた時はうれしそうだった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    基本的には良かったと思うが、いじめや嫌がらせをする子に対しての対応が少し弱いと思う

  • このスクールの雰囲気について

    選手コースもあり初心者から選手まで幅広く続けられると思う。常に目標をかかげるところも良い

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    カリキュラムが一つずつランクアップできるようになっていたが最初の方が、これでもかと言うくらい丁寧すぎると思う

  • 施設・設備について

    収支がわからないが人数が多過ぎてあまり練習ができないと感じた

  • 改善を希望する点

    とくにマイナスな事はないが、やはり生死にかかわるレベルの悪いことには毅然に対応してほしい

  • 通っている/いた期間: 2017年5月から
口コミの投稿者アイコン
ウスイスイミングクラブ 王子台教室の口コミ
小学5年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園で習っていたが、先生が辞めてしまってなくなってしまったので、妹と一緒に兄が入ったことのあるスイミングに入れた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    上達はゆっくりだったが、選手コースに推薦され、今もゆっくりだが頑張って続けている。

  • 子供が楽しそうだったか

    楽しそうではあった。特によく理解してるようにはなかったが、すこしづつ上達していった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    いろいろ大会にでてすこしづつタイムをあげていってくれるのが嬉しかった

  • このスクールの雰囲気について

    先生が個性的で、すごくなついていたので、楽しそうでした。遊ぶ時間にはたくさん遊んでもらってました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    クラスがだんだんと上がっていくのだが、いろいろな泳法を学んでいくので、わかりづらい気がした。

  • 施設・設備について

    古い。すこしづつは新しくしているようだが、トイレなどがもう少しきれいだと言い。

  • 改善を希望する点

    特にない。いろいろ変わってきているのでよくなっていると思う。

  • 通っている/いた期間: 2015年9月から
口コミの投稿者アイコン
ウスイスイミングクラブ 王子台教室の口コミ
6歳の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園の水泳の時間に苦手意識があったため。水に慣れてもらうため。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水に苦手意識がなくなり、プールの授業も大好きになりました。水を怖がる子にもゆっくり水に慣れさせてくれました。

  • 子供が楽しそうだったか

    とても楽しそうに毎週通っています。できることが増えると本人の自信にもなっているようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    毎週、今日はこんなことができた!と報告を聞くのが楽しみです。

  • このスクールの雰囲気について

    レッスン中の様子は実際に近くで見ていないのでわかりませんが、たくさんのコーチやスタッフさんがいるので安心しています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    細かくカリキュラムが分かれており、良いと思います。まだ始めたばかりですが、これからの上達に期待しています。

  • 施設・設備について

    少し施設が古めではありますが、清掃は行き届いており清潔感はあります。

  • 改善を希望する点

    バスの送迎が広範囲にあるのが良いと思います。要望は特にないです。

  • 通っている/いた期間: 2021年6月から
口コミの投稿者アイコン
ウスイスイミングクラブ 王子台教室の口コミ
小学1年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    コロナ禍で学校のプール授業がなく、泳げるようになって欲しかったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    毎週楽しんで通ってることと、出来なかった事が出来る喜びを感じはじめてるので、良かったと思っています。

  • 子供が楽しそうだったか

    帰りの車の中では、ずっとスイミングの話で、先生が優しく教えてくれたって沢山話してくれます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    コロナ禍で体力が有り余ってる子供にはとても良かったと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    みんな笑顔で、先生方も笑顔で接していますし、とても綺麗だと思います

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    帽子の色で分けられていて、とても細かく分けられていたので、子供達もしっかりと身につけながら進級できるのではないかと思います

  • 施設・設備について

    子供の様子を上から見てるんですが、いつも窓ガラスは綺麗ですし、おトイレも綺麗です。

  • 改善を希望する点

    子供の自信や向上心に繋がると思うので通わせて良かったと思います

  • 通っている/いた期間: 2017年4月から
口コミの投稿者アイコン
ウスイスイミングクラブ 王子台教室の口コミ
小学6年生の女の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    泳げるようになってほしかったのと、兄たちも通っていて、慣れていたため。また、バスの送迎があったため。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    クロール、背泳ぎ、平泳ぎは50m以上は泳げるできるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    送迎バスや同じ級になってできたお友達がいて、楽しく通っていた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    クロール、背泳ぎ、平泳ぎは問題なく泳げるようになってくれたので、目的は達成できて満足でした。

  • このスクールの雰囲気について

    指導の後に毎回ある、自由時間のとき、先生や友達とも楽しそうに遊んでいて先生との関係が良かった。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    一つの泳ぎ方をマスター(合格)するまでに時間がかかったような気がする。

  • 施設・設備について

    更衣室の中があまりきれいではなかったのと、親がみるスペースが少ししかなく、残念だった。

  • 改善を希望する点

    休んでも、振替可能であったり、送迎の変更にも柔軟に対応してみまらいつです。

  • 通っている/いた期間: 2015年3月から
口コミの投稿者アイコン
ウスイスイミングクラブ 王子台教室の口コミ
中学1年生の男の子とお父さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園でスイミングの紙をもらって友達と一緒に始めた

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    いまでは選手までになっていてすごく楽しそうです!!コーチは厳しく指導してもらっています

  • 子供が楽しそうだったか

    いい友達もできて毎日楽しそう

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    友達と楽しくやっているみたいで嬉しいです
    仲を深める中でタイムを競うライバルもできたみたいですごく満足しています

  • このスクールの雰囲気について

    少し機嫌によっていい時と悪い時があるらしいのですがいつも厳しく指導してもらっています

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    しっかりメニュー一つ一つを考えてくださっていてとてもありがたいです

  • 施設・設備について

    少し古い建物ですが綺麗に使われています感染症予防で新しい機会も導入されているみたいで助かっています

  • 改善を希望する点

    友達と親睦を深めることができるそして何よりタイムを上げるために頑張っている姿を見るのがとても嬉しいです

  • 通っている/いた期間: 2014年8月から
口コミの投稿者アイコン
ウスイスイミングクラブ 王子台教室の口コミ
小学1年生の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    小学校で仲がいいお友達が通っていたから
    興味を持ったから
    月謝も丁度いい

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水泳も上達したし、お友達との関わり方も上手になったみたいなのでとても良かった

  • 子供が楽しそうだったか

    とても楽しそうにしていて、お友達や先生のおかげもあり前向きに取り組んでいる

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    送り迎えで子供の成長を見るのが毎週毎週楽しみで、他のお友達の保護者との交流も楽しみ

  • このスクールの雰囲気について

    みんなで楽しく頑張っているみたい
    先生方もみんな素敵な方が多いみたいで安心

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    レベルにあった指導をしてくれているみたいなので、子供が成長できるベストな環境だなと思う

  • 施設・設備について

    プールも広くて、更衣室やトイレ、シャワー室もしっかりしているみたいでいいなと思う

  • 改善を希望する点

    水泳だけでなく、お友達との交流を通じてコミュニケーション能力なども培えると思う

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
ウスイスイミングクラブ 王子台教室の口コミ
4歳の女の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    水に慣れさせるために始めさせました
    知り合いも通っていたのでそれもあります

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泳ぎが上手くなるにつれて積極的に行動ができるようになった
    始めてよかった

  • 子供が楽しそうだったか

    初めは苦手意思が強く上手くできなかったが上手くなるにつれて積極的に色々教わるようになった

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    友達が増えて積極的なり自分から行動をおこせるようになったのですごくいい

  • このスクールの雰囲気について

    皆真剣に取り組んで先生方もきちんと教えてくれるのでとてもいいです

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    一人一人にあった教え方をしてくれるととてもいいのですが人数の問題でそれは難しそうなのでどうにかしてはもらいたいです

  • 施設・設備について

    設備はそこそこだと思うのでもう少し見た目的にキレイだと嬉しいです

  • 改善を希望する点

    通わせることによって子供が色々成長できたのでぜひ通わせた方がいいです

  • 通っている/いた期間: 2011年5月から
口コミの投稿者アイコン
ウスイスイミングクラブ 王子台教室の口コミ
中学1年生の男の子とお父さん
  • はじめたきっかけについて

    近くにあり体力をつけて欲しいからそれと海や川などでも溺れないようにするため

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    とても体力がつき途中から野球を始めましたが肩の柔軟性もありピッチャーをすることが出来た

  • 子供が楽しそうだったか

    具体的なとてもわかりやすい指導をしていただいたおかげで楽しそうでした。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    とても楽しく行うことができ子供が集中出来る環境だったのでよかったです

  • このスクールの雰囲気について

    先生やコーチの方々や事務員のかたみなさんとも優しく接してくれました

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    色々なコースがあり運動が苦手な子供も得意な子供も何不自由なく過ごせます

  • 施設・設備について

    施設は少し古くなっていていたところがありましたがリフォームをしていました

  • 改善を希望する点

    コースの選択や振替などバスの送迎までとてもいい環境でした!!

  • 通っている/いた期間: 2012年4月から
口コミの投稿者アイコン
ウスイスイミングクラブ 王子台教室の口コミ
中学3年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    通っていた幼稚園の目の前にあり放課後連れて行ってもらえほとんどの子が習っていたので。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    テストに向けお風呂で練習したり目標のため頑張れるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    級で帽子の色が分かれていたので上の級を目指して頑張っていた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    毎週お迎えに行っていたので上達がめにみえてわかり昇級するのがうれしかったです。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチが手取り足取り教えてくれ子供たちもきちんとルールを守っている。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    級ごとに帽子の色が分かれているので月一回のテストに向け指導してくれる。

  • 施設・設備について

    施設が古く狭いので子供が溢れかえって通りにくそうなこともあります。

  • 改善を希望する点

    たんぽぽ幼稚園に通っていれば終わった後連れて行ってもらえ楽です。

  • 通っている/いた期間: 2015年6月から
口コミの投稿者アイコン
ウスイスイミングクラブ 王子台教室の口コミ
3歳の女の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    なんとなく。体を動かすことの大切さ楽しさを感じ他はほしい。また体力向上。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    体を動かすことの楽しさと、目標をかんじているとおもう。また友達とのコミニケーション向上

  • 子供が楽しそうだったか

    褒めてのばす。帰りにアイス。友達との交友。目標をたててあげる

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    とても満足している。今後もけいぞくしてやらしてあげたい。評価はよい

  • このスクールの雰囲気について

    とても、いい雰囲気であるとおまう。また環境もよく楽しい工夫がされている

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    とてもいいと考えている。指導内容もまんぞしている。コース内容もいい

  • 施設・設備について

    設備もよいとおもう。不満は特にない?こんごも維持管理わ期待する

  • 改善を希望する点

    すべて良かった。悪いところは特にない。また今後も維持管理を期待する。

  • 通っている/いた期間: 2021年3月から
口コミの投稿者アイコン
ウスイスイミングクラブ 王子台教室の口コミ
小学1年生の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    成長に大切な心肺機能の強化と値段が手頃な所と送迎バスがある所。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    合格すると帽子の色とメダルバッチと賞状がもらえて向上心がますところ

  • 子供が楽しそうだったか

    休み時間があっていろんな遊びが出来て友達とも楽しいじかんがあるみたいです

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    からだが少しずつ丈夫になってきている所とコーチと仲良く楽しんでる様子がみれたこと

  • このスクールの雰囲気について

    休み時間と送迎バスの中で学校の友達以外の人たちと仲良くしてる

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    特にトラブルはないので今まで通りこれからもこの調子でやってもらいたい

  • 施設・設備について

    保護者がやってる内容を観覧できる所があったり、出身の大会出場告知とかが素晴らしい

  • 改善を希望する点

    振替もちゃんと考えてくれてるようで素晴らしく安心して任せられる

  • 通っている/いた期間: 2022年4月から
口コミの投稿者アイコン
ウスイスイミングクラブ 王子台教室の口コミ
小学2年生の女の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    スイミングを始めさせたくて。一番近いスイミングスクールだった

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最低限泳げるようになればと思って始めさせたが、向上心をもって取り組めるようになってきた

  • 子供が楽しそうだったか

    楽しそうに通ってます。いやいやすることなく、今日は試験頑張るぞ、などと楽しそうにしてます

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    試験に受かってくると、親としても嬉しい気持ちになり、家族で喜んでます

  • このスクールの雰囲気について

    スイミングスクールでの友達もでき、ワイワイ楽しくやれてます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    思ったより上達が早く、スクールの指導にあっていたのかなと思います

  • 施設・設備について

    建物が古いです。入口が二階なのが迎えに行く時に少し面倒です。

  • 改善を希望する点

    向上心がついた。次の段階に向けて頑張る姿は見ていてうれしい。

  • 通っている/いた期間: 2019年9月から
口コミの投稿者アイコン
ウスイスイミングクラブ 王子台教室の口コミ
小学3年生の男の子と30代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    仲間がやっているので、一緒にやっえみようとのことで、やりました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    日に日に上達し、本人もとてもやる気になっていくのが目に見えてます

  • 子供が楽しそうだったか

    前向きに取り組み、忍耐力もつくようになったと、実感しております。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    とても、楽しく取り組めるよう工夫してくれており、見ていて満足

  • このスクールの雰囲気について

    先生方も丁寧に接してくれた。 明るくて、子供もイキイキと活動している

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子供との会話を重視しており、とても楽しそうに取り組んでいるのが印象的

  • 施設・設備について

    毎日、楽しく取り組めるように工夫してもらったから、楽しく出来ております。

  • 改善を希望する点

    振替があればいいかなと思いました。 雰囲気はとても楽しいです

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から
口コミの投稿者アイコン
ウスイスイミングクラブ 王子台教室の口コミ
中学1年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    お友達も参加していて、興味を持っていたので、生来の為にも必要な技術のため入会させた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    段階が細かくわかれており、課題をクリア出来る楽しみもあって、積極的に通っています

  • 子供が楽しそうだったか

    指導者も先輩も楽しそうにしていて、それに釣られるように楽しんでます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    本人のやる気が出たことで、他のことにも積極的になり、満足しています。

  • このスクールの雰囲気について

    指導者も明るく、練習が辛いという感覚はなきのだろうとかんじます。

  • 施設・設備について

    施設事態が古いですが、メンテナンスをしっかりされていて、安心します。

  • 改善を希望する点

    特段不便と感じたことはありません。これからも頑張って欲しい。

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から
口コミの投稿者アイコン
ウスイスイミングクラブ 王子台教室の口コミ
小学4年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    泳げるようにしたかった。バスの送迎があった。曜日と時間がりようしやすかった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スイミング以外に泊まりでのサマーキャンプやスキースクールで親元を離れて共同生活できた。

  • 子供が楽しそうだったか

    少しずつ上達して級が上がっていくことに達成感を得ることができた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    振替のレッスンを受けにくかった。 送迎バスはとても便利だった。

  • このスクールの雰囲気について

    送迎バスの中で他の小学校や年上の友達ができて楽しそうだった。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    バス遠足やサマーキャンプ、クリスマス会などイベントが充実している。

  • 改善を希望する点

    送迎バスがあって親の送迎が要らないので共働き家庭にはとても便利だった。

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から
口コミの投稿者アイコン
ウスイスイミングクラブ 王子台教室の口コミ
小学2年生の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園で水泳が始まったとき。 通っていた幼稚園が、そこのスイミングクラブを利用していたこともあり、そのまま入会することにした。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スイミングをやるまでは、水に恐怖心がすごくあり、ふろで顔にシャワーがかかるだけで大声を出していたが、顔をつけられるようになり、今では25mを泳げるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    行きかえりのバスの中でのおやつタイム。また、細かく級が分かれていて、昇給することがうれしくて。昇給できるできないは、毎月みんなの前で発表されるので、それも本人にやる気を起こさせたのかと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    ○○ができた、と嬉しそうに話をしてくれるのはこちらも嬉しくなります。また、スイミングのジュニアオリンピックにでたいとう目標を持ってくれていることも嬉しいです。

  • 改善を希望する点

    若干人数が多くて、待ち時間が長くなり、泳ぐ時間が短くなってしまう点。休んだ時の振り替えが当月しかできない点。せめて翌月も振り替えできるようにしてもらえると嬉しいのですが。

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から
口コミの投稿者アイコン
ウスイスイミングクラブ 王子台教室の口コミ
男の子と50代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    保育園のクラスの8割くらいのお友達が通っていて感化されたのか、親が勧めたときは行きたくないと拒んでいた水嫌いのわが子が自ら通いたいと言い出し通い始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    今できないことも継続して練習すればできるようになり、その結果進級できることということが自分で理解できるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    クリスマス会などのイベントが企画され、お友達と楽しんで参加していた

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スイミングでの出来事をいろいろ話してくれることで、頑張ってるわが子を感じられること

  • このスクールの雰囲気について

    言うことを聞かない子供に対し、コーチやサポートの方のときに厳しく、ときに温かく接してくれる点は見ていて悪くない

  • 施設・設備について

    不備なものはないようなので特段問題はありませんが、子供のロッカーが雑然としていて、(悪意の有無は別として)持っていかれたりしないのか少し不安はあります

  • 改善を希望する点

    送迎バスのルートが曜日によって変わるので、できれば毎日同じルートで走らせてもらえると振替等で利用するときに使いやすい

  • 通っている/いた期間: 2018年11月から
口コミの投稿者アイコン
ウスイスイミングクラブ 王子台教室の口コミ
小学2年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園にスイミングスクールのバスが来ていて、そこから連れて行ってくれるので、通うことにしました。 顔を水につけられない臆病な子なので、小学生になる前に水に慣れてもらい、少しでも泳げるようになればと思い体験レッスンを受けたら、同じ幼稚園の子もいて、楽しかったので入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    子どものペースに合わせて、無理のないような指導をしてくださっていると思います。 まったく水に顔をつけられなかったのに、クロールが少しできるようになりました。 なかなかテストで合格できなくても、あきらめずに努力をしているように思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    出来なかったことが、できて合格すると嬉しそうに報告してくれます。練習が終わるとプールの中で、おもちゃなどで遊ぶのが楽しいそうです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    うれしかったことは、少しずついろいろなことができるようになってきたこと

  • 通っている/いた期間: 2014年5月から3年6ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
ウスイスイミングクラブ 王子台教室の口コミ
小学5年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    自分もやっていたのでやらせたかった。 楽しんでやっていてタイムも上がってるので、やる気になっている

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    コーチの指導と本人のやる気が上達に繋がっており、子供も頑張れば少しずつ早くなる楽しさを知ってきている

  • 子供が楽しそうだったか

    タイムが上がった時に凄く楽しそうな表情をしていて親も満足です。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親としては子供が目標をもって取り組んでくれているので嬉しい。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチはみんな元気で明るくとても親しみやすい人たちが多い。人見知りをする子供もコーチに懐いていて安心している

  • 施設・設備について

    フィットネスクラブもあるが子供がスイミングに入っている親の割引き特典などを充実させてもらえれば親子で楽しめそう

  • 改善を希望する点

    振り替えもしやすく問題はないと思います。 選手コースの子用のバスの窓外があるといいなと思う

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から
口コミの投稿者アイコン
ウスイスイミングクラブ 王子台教室の口コミ
小学4年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体力をつけるため、泳げるようにするため。友達に誘われたから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    通い始めて半年くらい経った頃から風邪をひきにくくなったように感じる。

  • 子供が楽しそうだったか

    段階的に泳ぎかたを教えてもらえるので、毎回できるようになっていく実感を持っているようだ。毎月テストに合格する目標を持てるので、それを目指してがんばっている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    うまくいかないときに、何度もチャレンジして合格出来たことが、泳ぐことだけでなく心の成長に繋がっていること。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチが厳しく、優しく、丁寧に教えたてくれて、遊びの時間には楽しく一緒に遊んでくれること。

  • 施設・設備について

    メンテナンス、消毒、空調などは管理されていて良いと思う。

  • 改善を希望する点

    振替をするときに他の用事と重なってしまうことがあるので、曜日が選べるとなお良いと思う。

  • 通っている/いた期間: 2015年11月から
口コミの投稿者アイコン
ウスイスイミングクラブ 王子台教室の口コミ
中学3年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    友だちも多く通っていて、幼稚園にバスが迎えに来てくれたから 帰りも近所まで送ってくれたから 学校の授業では泳げるようにならないから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泳げるようになり、友達もたくさんできた 運動は苦手だったが、水泳の授業は楽しく参加することができた 持久力も付いたと思う

  • 子供が楽しそうだったか

    コーチが丁寧に教えてくれ、休み時間には一緒に遊ぶなど、毎回楽しく通うことができた 最期の一年間はなかなか進級できなかった

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    泳げるようになったこと 運動が苦手な息子だが、水泳の授業は遅れることなく参加でき自信につながったようだ

  • 改善を希望する点

    コースによっては生徒の人数に対し、泳ぐスペースが少なく感じた 曜日によって混雑具合がことなるので、すいているクラスなどを積極的に教えて欲しかった

口コミの投稿者アイコン
ウスイスイミングクラブ 王子台教室の口コミ
4歳の男の子と30代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    体験教室の案内が、保育園に来ましたので、そこから通っています。 子どももやる気で、先生が好きで続けています。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    通い始めてから、水泳の能力が付いた事はもちろんですが、目標に向けて挑戦する気持ちが芽生えたように感じます。

  • 子供が楽しそうだったか

    友達がスイミングに通っているのが大きな要因かとおもいます。 友達と楽しく練習しています。 帰りのバスでも、お友達と仲良く帰ってきます

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    先生が丁寧に教えてくれるので、助かっています。 バスや着替えなども補助の方が付いてみてくれているので、親としては安心して任せられています。

  • 改善を希望する点

    トイレなど改善できるかと思います。 また、小さな子供が通う割にとても急な階段になっているので、不安を覚えます。

  • 通っている/いた期間: 2016年9月から
口コミの投稿者アイコン
ウスイスイミングクラブ 王子台教室の口コミ
小学6年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    泳げるようになってほしかったから。泳ぐことは教えられないと思ったので、プロにおまかせしようと考えて入れた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泳げるようになった。水を怖がらずにいられると思うし、夏を楽しめると思う。コーチとも仲良くやっていたのでとても楽しんでいた。

  • 子供が楽しそうだったか

    泳げることだと思うし最後の遊びの部分が楽しかったんだと思う。また、幼稚園から直接行っていたので、お友達と一緒だったのが良かった

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    泳げるようになってほしかったから、泳げるようになったことだと思う。夏のプールを楽しめてとてもいいと思う。

  • 改善を希望する点

    レベルの分け方がよくわからなかった。クロールで終わらせたかったがいろいろな泳法が混ざっているのでやめ時がわからなかった。

  • 通っている/いた期間: 2015年5月から
口コミの投稿者アイコン
ウスイスイミングクラブ 王子台教室の口コミ
小学4年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    投函されていた期間限定お試し1カ月を行い、本人が気に入ったので入会。歩いて行けるスイミングもないため、バスが運行していたことも後押しした。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    顔を水につけるのも嫌がっていたが、ごくごく一般的な指導を経てクロール25m程度は泳げるようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    指導後の遊び時間が楽しみで通っているようなもの。コーチも遊びに付き合ってくれているようで他の子からも人気がある

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    習っていてもとりたてて楽しみもない。級の合格やそれにともなう帽子の変更を喜んで報告してくるくらいかと。

  • 改善を希望する点

    教室がどうの、ではないがバスの運転手が結構いい加減らしい。そういったところから不信感を持ちたくないのでちゃんとしてほしい

  • 通っている/いた期間: 2017年4月から
口コミの投稿者アイコン
ウスイスイミングクラブ 王子台教室の口コミ
4歳の男の子と30代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    保育園に来ていた体験教室の案内を見て体験しました。始めて見ると子どもも楽しいようで、毎週の日課になりました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    今まで目標を持って練習に取り組む事はありませんでしたが、進級することを目標に、一か月一か月練習を頑張っていま。

  • 子供が楽しそうだったか

    毎月進級テストがあることが子どものやる気につながっている様子です。先生も丁寧に教えてくれていますので、先生で嫌になる事もなさそうです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子どもが自分から積極的に、練習に取り組んでくれていることが嬉しいです。スイミングの行事等にも積極的に参加するようになりました

  • 改善を希望する点

    入り口までの階段が非常に急なため、子どもたちの安全配慮がもっと必要です。

  • 通っている/いた期間: 2019年7月から
口コミの投稿者アイコン
ウスイスイミングクラブ 王子台教室の口コミ
小学6年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    近所の子が多く入っており目の前の幼稚園に通っていたのでそのまま降園の際連れて行ってもらえるので便利だった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    六年間ほぼ学校を休むことなく通ったので体力がついたと思います。トロフィーやメダル欲しさにスピードが上がりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    上位三名までメダルがもらえるので毎月タイムを計ってもらい�汕ハになった時はそれはもうとても嬉しそうでした。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    8年間辞めたいと言わなかった事とタイムをあげると言う目標の元頑張れた事。トロフィーやメダルがもらえた事。

  • 改善を希望する点

    最初の話が長いコーチもいて練習時間が半分位になってしまう時があったので手短にお願いしたいと思いました。

口コミの投稿者アイコン
ウスイスイミングクラブ 王子台教室の口コミ
中学2年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    目の前が幼稚園で終了後スイミングの方がお迎えに来てくれるので。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    顔付けから始まりだんだん泳げるようになって今度はスピードをあげる目標に向かえた。

  • 子供が楽しそうだったか

    同じくらいの知らない子とも仲良くなり自由時間には楽しく泳いでいた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    毎週タイムチャレンジをしトロフィーやメダルをたくさんもらったこと。

  • このスクールの雰囲気について

    レッスン以外でもコーチが気さくに話しかけてくれ8年も通うことが出来ました。

  • 施設・設備について

    場所により見づらい所がありました。

  • 改善を希望する点

    人数が多い時は待ち時間が長く前との距離も近く泳ぎにくそうでした。最初のコーチの話や出席確認が長く練習時間が少ない時がありました。

  • 通っている/いた期間: 2016年5月から
口コミの投稿者アイコン
ウスイスイミングクラブ 王子台教室の口コミ
中学3年生の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    学習塾と同じ。仲間入りができたこと。小児ぜんそくの治療になった。学校の授業でスイミングが得意になったこと。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    それぞれのスポーツの技量は向上した。チームワークを学んだ。仲間ができて学校、地域社会での生活が楽しくなった。

  • 子供が楽しそうだったか

    友達が多く通っていることが大きい。友達がいなければ続かないし通わないだろうと考える。スポーツや勉強そのものは好きか疑問。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    毎回の成績。スイミングならタイム。学習塾なら偏差値の向上など。また、子供が友達と仲良くしていることが何よりよかったと考える。

  • 改善を希望する点

    特に不満はありません。

口コミの投稿者アイコン
ウスイスイミングクラブ 王子台教室の口コミ
小学4年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    妹が通い始めるため。 ある程度の泳ぎを習い終わったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泳げるようになった

  • 子供が楽しそうだったか

    泳ぐのが好きになった

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    テストに合格すること

  • 通っている/いた期間: 2011年4月から4年5ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
ウスイスイミングクラブ 王子台教室の口コミ
小学6年生の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    近所の子がたくさんやっていたので。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    体が丈夫になった。

  • 子供が楽しそうだったか

    記録が出るようになった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    トロフィーやメダルが取れた事。

  • 通っている/いた期間: 2011年6月から

ウスイスイミングクラブ 王子台教室のスクール情報

ウスイスイミングクラブ 王子台教室

スイミング・水泳
対象年齢 *調査中*
千葉県佐倉市王子台1-15-2
京成本線 京成臼井駅 372m

佐倉市の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報