利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

スポーツクラブFITTA(フィッタ)【スイミング・水泳】 新居浜口コミ・評判

愛媛県新居浜市新須賀町の子どもスイミング・水泳スクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

スポーツクラブFITTA(フィッタ)【スイミング・水泳】 新居浜の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
スポーツクラブFITTA(フィッタ)【スイミング・水泳】 新居浜の口コミ
小学2年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    保育園の時から勧めていたが興味を示さず放っておいたら、小学校に上がって周りの影響か自分からやりたいと言い始め、体験を通して入会させました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    少しずつ体力も付き、新しい技を学んだり新しい友達とも出会え、色々な面でせいちょうしているなとかんじる。

  • 子供が楽しそうだったか

    レベルが上がるごとにワッペンをもらえることでモチベーションが上がり、前向きに取り組んでいるように思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    新しい泳ぎにレベルアップしていくと同時に、自信にもつながっていると思います。

  • このスクールの雰囲気について

    人数が多いのでなかなか1人に対する指導時間が少なかったりしますが、少しずつ成長を感じています。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    個人個人で指導の声がけをしてくださっているので、自分の治すべき所を本人も理解して取り組んでいる。

  • 施設・設備について

    設備も割と整っていると思うので快適に利用できていると思います。

  • 改善を希望する点

    習い事用品を買うのにネットでなければ買えないのが少し手間だった。

  • 通っている/いた期間: 2021年6月から
口コミの投稿者アイコン
スポーツクラブFITTA(フィッタ)【スイミング・水泳】 新居浜の口コミ
小学3年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    水泳は学校の授業の時間だけでは習得が難しいと思っていたので、こちらのスクールで学ぼうという話になりました。もう一つのスクールより距離が近かったので、現実的に通う事を想定してこちらにしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    クロールが泳げるようになればやめてもいいかなと当初は思っていましたが、あれよあれよと平泳ぎ、バタフライまで習得できました。なかなか上の級にあがれない時期もありましたが、そのぶんコーチがきちんと泳げるまで指導して下さっているとちゃんと実感できました。

  • 子供が楽しそうだったか

    毎週楽しく通えました。学校が違う、スクールでのお友達もできて楽しそうでした。コーチと生徒の距離感が絶妙で、馴れ合うわけでも突き放すわけでもないところも良かったです。(距離が近過ぎると贔屓が起きやすくなると思うので…)

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    送迎時の駐車場の混雑、スクールの時間の観覧スペースの混雑はまあまあのストレスでしたが仕方ないかと。

  • このスクールの雰囲気について

    雰囲気は良いです。コーチやスクールの対応のせいで辞めたという人は自分の周りには一人もいませんでした(大体転勤か、別の運動系習い事をしてみたいという子供の意思を汲んで、でした)

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    進級テスト=チャンスが二か月に一度なのは、なかなか上がれない時期にはもどかしかったです。

  • 施設・設備について

    ちょっと古いかなと思うところもありましたが、清潔感はちゃんとありました。プール自体は大きく、のびのびと学べているようでした(※現在通っている都市部のビル内フィットネスジムのプールの教室と比べると、サイズの差は歴然です)

  • 改善を希望する点

    ちゃんと、というか普通に通って取り組めばちゃんと泳げるようになるスクールだと思います。落ちこぼれないよう、コーチが親身になって指導してくれているよう見えました。あとはなかなか上がれない時期に辞めてしまわず、努力を重ねて進級できた喜びは子供が自身で成し得た成功体験になっていると思います。

  • 通っている/いた期間: 2017年4月から
口コミの投稿者アイコン
スポーツクラブFITTA(フィッタ)【スイミング・水泳】 新居浜の口コミ
小学2年生の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園に広告が入っており、体験後入会するとお得だったので、お友達といっしょに入会しました。体力向上、健康のためあやが習わせたかったのですが、
    最初は泣いて入れませんでした。しかし先生が丁寧に対応してくれ、1ヶ月経つとすっかり慣れて楽しく通えるようになりました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水が怖く、プールに入るときは泣いていた息子も、先生の丁寧な対応で少しずつ入ることができ、1ヶ月経つ頃にはすっかり慣れて楽しく通えるようになりました。今ではクロール25mを何周も泳いでいて、頼もしい姿を見ることが出来ています。進級にも意欲を見せており通わせてよかったです。

  • 子供が楽しそうだったか

    進級できた時はとても喜び、また進級できなかったときは、何が悪かったか自分で考えることができています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スイミングを習ったことによる自信が、学校のプールでの楽しさにつながっているようです。

    コロナを理由に送迎バスがなくなったことがとても残念でした。

  • このスクールの雰囲気について

    先生は子供に優しく声がけをしてくださり、子供も楽しいようです。
    コロナ対策をしてくれていますが、脱衣所でマスクなしで子供たちが大声でしゃべっているのが気になります。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    泳ぎ方を子供に合わせてわかりやすく説明してくれています。
    保護者に対しての説明は特にないので詳しくはわかりません。

  • 施設・設備について

    駐車場がスーパーに隣接しているため、混雑しないのはとてもいいです。

  • 改善を希望する点

    携帯のアプリで振替や欠席の連絡ができるので、体調不良や急な予定が入ってた時にとても助かります。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から
口コミの投稿者アイコン
スポーツクラブFITTA(フィッタ)【スイミング・水泳】 新居浜の口コミ
中学3年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    チラシの折り込みで知り、運動嫌いを克服させるために入会しました。
    お子さんが多いため、友達等も出来ることが期待できたのでFITTAにしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    運動嫌いだった息子ですが、好きになった様で、大会にも出るようになりました。
    何回か入賞もあり、成功体験が嬉しかったようでした。

  • 子供が楽しそうだったか

    しんどそうながらも楽しそうに取り組んでいました。
    コーチとも仲が良かったようでよく話をしていました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    送迎にはバスもあり、仕事をしながらでも安心して任せることができました。
    定期的に昇級試験のようなものがあり、それのテストが私にとっても楽しみでありました。

  • このスクールの雰囲気について

    それぞれの子たちが級によって分けられており、同程度の実力の子同士が練習するため、競争なども楽しんでいたようで皆仲が良かったように見えました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    一般のコース、選手コースがありましたが、今は一般コースだけです。
    一般コースでコーチも物腰優しく教えてくれていたため、長続きしたのかなと思います。
    途中から選手コースに変わっても継続してできていました。

  • 施設・設備について

    全体的に綺麗で、子供達の練習を2回から見ることもできました。
    ただ、トイレが男女1つずつしかないのは少しどうかなともおもいました。

  • 改善を希望する点

    バスでの送迎であったため、バスの中での他人との交流もでき、コミュニケーションの練習にもなっていた点は良いと思います。

  • 通っている/いた期間: 2014年6月から
口コミの投稿者アイコン
スポーツクラブFITTA(フィッタ)【スイミング・水泳】 新居浜の口コミ
小学2年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    保育園の時から友達にも誘われていたのですが、なかやかやる気にならず何も習い事はしていませんでしたが、一年生になって急に自分からやりたいと言ってくれたので、入会させることにしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    もともと水は怖がらず自己流で泳いだりはしていましたが、基礎を学んで泳ぎ方も様になってきました。友達とも切磋琢磨して二ヶ月に一度の進級テストに向けて頑張っています。

  • 子供が楽しそうだったか

    どこが悪いかを的確に教えてくれるので、本人も注意して進級できるように頑張っています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    週一で大人数指導にしては料金設定が高いのでもう少し下げて欲しい。

  • このスクールの雰囲気について

    進級することで新しいお友達ができたりと雰囲気は良いです。ただ、友達によってはふざける子がいたりすると集中してレッスンできてない時もある。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    今クロールを習っているのですが、しっかり順序立てて基礎を段階的に分けて進級テストが設けられているので、一歩ずつ確実に習得出来ている。

  • 施設・設備について

    設備は整っていると思います。
    親もプールの様子を2階の観覧席から見ることができるので良いです。

  • 改善を希望する点

    進級することでキャップのカラーが変わる時、個々に自販機で購入しないといけないので、買い忘れるとめんどくさい。
    バッチと一緒にキャップも渡してもらえると助かる。

  • 通っている/いた期間: 2021年6月から
口コミの投稿者アイコン
スポーツクラブFITTA(フィッタ)【スイミング・水泳】 新居浜の口コミ
小学3年生の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    子供が自分でスイミングをやりたいと言ったので、体験をさせてみて楽しそうだったのでやり始めた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    みんなバタフライまで泳げるようになったのですごいと思う。
    2ヶ月に1回のテストはあがらないとゆっくりだと思うがじっくり習うことが出来てます

  • 子供が楽しそうだったか

    先生によっては合わない先生もいて、行きたくないと言われることもあります。
    それとは逆で凄くいい先生と言ってる場合もあるので、先生との相性はしょうがないと思っています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    バタフライまで泳げるようになってとても満足です。
    こどもも1級になりとても自信か着いたのか、とても頑張っています。

  • このスクールの雰囲気について

    良い先生が多いと思います。
    子どもたちが話してしまうときもちゃんと注意もしてくれます。
    1級とかの生徒にはもう少し、早くなるコツとかを教えてくれるとありがたいです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    もう少し、泳ぎが早くなるコツなどを教えてあげて欲しい。
    級の下の子どもたちにはとても楽しそうにやってくれるのでありがたいです

  • 施設・設備について

    水曜日に通っているが、とにかく人がいる多い。
    うちみたいに1級と17級が一緒の時間でできるのは水曜しかないので一緒にできるクラスを増やしてほしい

  • 改善を希望する点

    水着を買うのにすぐに買えないので困る。
    振替もアプリでしか出来ない

  • 通っている/いた期間: 2017年2月から
口コミの投稿者アイコン
スポーツクラブFITTA(フィッタ)【スイミング・水泳】 新居浜の口コミ
小学4年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    子供にはスイミングをさせたいと考えていました。調べたところ、知り合いが通っていたので、入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    初めは水を怖がっていましたが、通っているうちに、水にもなれ、今ではバタフライを、泳げるまでに成長しました。

  • 子供が楽しそうだったか

    2ヶ月に一回ある進級テストでワッペンをもらうことを目標に、いつも、頑張っていました。時には半年位進級できないこともあり辞めたくなることもありましたが、何とか踏ん張って、合格を勝ち取ったときは、かなりの達成感を得たようでした。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールに通ったおかげで、泳ぐ能力がたかまり、満足です。スクールバスがなくなったのが残念です。

  • このスクールの雰囲気について

    先生たちは明るく、親しみやすい感じでした。ただ、先生たちの入れ替わり(異動や退職)が多く、慣れた先生と、お別れするのが寂しそうでした。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    指導は丁寧です。テストが、2ヶ月に一回なので、他のスクールに比べて進級速度は、遅いように感じました。

  • 施設・設備について

    設備には不満はないです。駐車場が狭く、第2駐車場に停める事が多いのですが、道路にの交通量がそこそこ多く、横断歩道があればいいなと思います。

  • 改善を希望する点

    土日のレッスンの枠がすぐ埋まるので、受講しづらいです。平日ももうすこし遅い時間が、あれば嬉しいです。

口コミの投稿者アイコン
スポーツクラブFITTA(フィッタ)【スイミング・水泳】 新居浜の口コミ
5歳の男の子と30代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    何か運動をさせたいと思い、全身運動のスイミングを選択しました。
    もともと水遊びは好きだったので、比較的スムーズに取り組むことができ、兄弟が同時に始める事でお互いに精神的にも落ち着いて取り組めている。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    テスト合格のために何をすべきか。
    何を直したら合格できるのか。
    子供でもわかりやすく伝えてくれるため、躓く事なく楽しく通えている。

  • 子供が楽しそうだったか

    本人達は水遊びの延長くらいに思っているかもしれないが、とにかくスイミングの日を楽しみに日々過ごせている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    心身共に成長を感じられるタイミングが生活の中で随所に現れ、満足している

  • このスクールの雰囲気について

    子供目線で話をしてくれ、説明も丁寧でわかりやすく子供との距離をうまく保ってくれている。
    プロだと感じる場面によく遭遇する。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    明確な基準を定め、級別で課題が分かりやすいので良い。順を追って成長するため、成長を実感しやすい。

  • 施設・設備について

    プールは当然のことながら、更衣室やトイレに至るまで綺麗で使いやすく、コロナ対策もしっかりしていて安心して通える。

  • 改善を希望する点

    駐車場の動線が狭く、大きい車がいるとかなり怖いと感じる時がある。

  • 通っている/いた期間: 2021年8月から
口コミの投稿者アイコン
スポーツクラブFITTA(フィッタ)【スイミング・水泳】 新居浜の口コミ
小学2年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    何か子供に習い事を始めさせたいなと考えた時期に、冬でもプールに入れるなら!とスイミングを本人が希望した。
    近所のお友達が通っていたこともありこちらを選んだ。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    自主練習をすることを覚え、積極性が出るようになった。子供に合わせた指導をして頂いている

  • 子供が楽しそうだったか

    もちろん渋る時期もあったが、おやすみが続くと連絡をくださり本人に合わせた指導をしていただいた

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    進級する楽しさを感じることができていて、モチベーションも上がっている。進級を喜ぶ姿を見るととても嬉しい。

  • このスクールの雰囲気について

    みんな楽しく練習している。初めのほうの級では練習の中で遊びも取り入れてくださっているので仲間とワイワイ楽しめている。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    毎日来ることができる、というのが初めの級の設定なのでそれを目標にして頑張って通うことができる

  • 施設・設備について

    観覧席はコロナの影響もあり子供1人につき保護者1人となっている。

  • 改善を希望する点

    コロナの時期は感染状況で出欠を決めているので、振替可能は期間が伸びたらいいなと思う

  • 通っている/いた期間: 2021年2月から
口コミの投稿者アイコン
スポーツクラブFITTA(フィッタ)【スイミング・水泳】 新居浜の口コミ
中学3年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    何かスポーツをさせたいと思っていたところ、一度プールで泳いでいたときに水泳が上手くなりたいと子供が話していたのがきっかけです。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    細かい指導や独自の方法で泳ぎ方が徐々に上達していくのが目に見えて分かりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    迎えに行ったときどんなことをしたかなどを楽しそうに話してくれて前向きに取り組んでいます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    みるみる水泳が上達していってとても嬉しかったです。ただ年上の子たちとうまくやれてはいなかったのでそこはあまり嬉しくはありませんでした。

  • このスクールの雰囲気について

    みんな真面目に取り組んでいて、指導する先生も真摯に向き合ってくれていました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    月に一回進級のテストがあり、合格するとワッペンを貰えていて子どもも達成感を感じていました。

  • 施設・設備について

    水泳が終わった後シャワーを浴びたらサウナに入ってから更衣をするそうで設備は充実しています。

  • 改善を希望する点

    保護者が子どもの様子を見られる2階のスペースがあるのですが、もう少し換気を充実してほしいです。

  • 通っている/いた期間: 2017年6月から6ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
スポーツクラブFITTA(フィッタ)【スイミング・水泳】 新居浜の口コミ
小学4年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    兄も習っていて、スイミングのおかげで体力がつき、次男にも体力をつけさせたかったから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    基本的に運動することが嫌いなので、行くのもイヤイヤだけど、テストに合格する事で、少しずつ自信がついてきた。

  • 子供が楽しそうだったか

    いろんな泳ぎ方を覚えて、少しずつだけど上達していくことが嬉しそうです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    泳げるようになった事に自信が持てたようで、学校のプールの時間も楽しく取り組めたことが良かった。

  • このスクールの雰囲気について

    他校の子供ともお友達になれたり、異年齢の子とも接することができるので、良いと思う。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    泳ぎ方を丁寧に指導して下さるので、子どもはそれを忠実に守って、一生懸命泳いでいる様です。子供はわかりやすいと言っているので、よかったです。

  • 施設・設備について

    プール中は入ったことが無いのでわかりませんが、フロントは清潔に保たれていて、不満などはありません。

  • 改善を希望する点

    生徒の人数が多いので、振替がとりづらく、希望日時に取れなかったので、そこが少し残念です。

  • 通っている/いた期間: 2020年7月から
口コミの投稿者アイコン
スポーツクラブFITTA(フィッタ)【スイミング・水泳】 新居浜の口コミ
小学6年生の男の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    水泳は。自分では、教えられないので、スクールに通う事にした。
    自分で身を守る為。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    学校の水泳では、自信を持って取り組む事ができ、水泳大会にも出場でき、たくましく感じられた。

  • 子供が楽しそうだったか

    テストの度に級が上がるのは、うれしかったようです。上の級になるにつれて、上がらなくなり、だんだん行くのが、億劫になっていたようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    年齢が、上がるにつれて、着替えができるようになってくると、送り迎えだけでよかったので、楽でした。

  • このスクールの雰囲気について

    練習中は、保護者は上の階から眺めるだけなので、声が、聞こえず、様子があまりよくわかりません。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    順番待ちが、長い時があるので、あまり練習できてないと思います。

  • 施設・設備について

    冬でも、室温が温かいから、安心して通わせる事ができました。

  • 改善を希望する点

    振替の期間が短いので、もっと長くしてほしかった。都合悪かったり、病気したりと、振替を消化できず、もったい思いをした事が、何度もあります。

  • 通っている/いた期間: 2017年9月から
口コミの投稿者アイコン
スポーツクラブFITTA(フィッタ)【スイミング・水泳】 新居浜の口コミ
5歳の男の子と30代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    スイミングを通じ、健康な身体を身につける事が目的だった。そもそも水遊びが好きな事も始めた要因の一つである。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    より水を恐れず楽しめるようになってきた。負けず嫌いな性格が兄弟で通う事でより強まった。

  • 子供が楽しそうだったか

    小学校や幼稚園が異なる友達が出来、日々の通学通園とは異なる楽しみを見出せている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供の成長を早くも感じられている事が大きい。
    体が強くなり体調を崩す頻度も確実に減った。

  • このスクールの雰囲気について

    様々なコーチとうまくコミュニケーションをとり、率先して取り組んでいる。楽しめている証拠だと思う。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    個別の進捗に合わせ的確な指導をいただいており、本人達も成長を感じながら進めているので、とても良いと思う。

  • 施設・設備について

    綺麗で使いやすく、コロナ対策もしっかりしているため安心している。

  • 改善を希望する点

    時に現金支払いのみの対応があるのが辛い。
    最近は電子決済をメインにしているので、意外と手持ちがない場合がある。

  • 通っている/いた期間: 2021年7月から
口コミの投稿者アイコン
スポーツクラブFITTA(フィッタ)【スイミング・水泳】 新居浜の口コミ
3歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    基礎体力向上のためスイミングはさせようと息子が生まれる前から夫と決めており、スイミングの体験入学をさせたところ楽しそうにしていたので入会を決めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    コーチが優しく指導してくださるおかげで楽しく通っていますし、水に顔をつけるのも怖がらなくなったように感じます。

  • 子供が楽しそうだったか

    まずは水に慣れること、泳ぐのは楽しいと言うところから教えてくださってるので教室が終わった時に嬉しそうにしています

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    先生が更衣室まで連れて行ってくださるので、まだ通い始めで不安もある息子も親も安心して預けられます。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が優しく息子をリードしてくださるので、息子も楽しく安心して指導を受けていると思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    まずは水に慣れるところから始めているので、良いなと思います。

  • 施設・設備について

    レッスン中親が見学できるスペースがあるので子供の頑張りを見れて良いと思います。

  • 通っている/いた期間: 2023年2月から
口コミの投稿者アイコン
スポーツクラブFITTA(フィッタ)【スイミング・水泳】 新居浜の口コミ
小学2年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園の運動会で年長は逆上がりと跳び箱披露があるため、そこを目指して入会した

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    逆上がり、跳び箱4から6が跳べるようになって本人の自信にも繋がった

  • 子供が楽しそうだったか

    友達と通ったり、新しく友達ができたり毎週嫌がらず習いに行ってくれた

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    上達したし親も観覧しやすくて通わせてよかった。上達していく子供を見るのも楽しい

  • このスクールの雰囲気について

    厳しさもあるが、子供たちに優しく接してくれて明るい雰囲気がいい

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    その級に合格しないと先に挑戦できないのは見ててもどかしいし料金もったいないかも。審査基準も厳しい(幼稚園では跳び箱5段跳べるのに教室ではまだ基礎とか)

  • 施設・設備について

    キッズスペースがなくなった。バスがなくなった。でもきちんと掃除が行き届いてる

  • 改善を希望する点

    コロナ禍なので仕方ない部分もあるかもしれないけど値上げ、授業数の減少がとても残念

  • 通っている/いた期間: 2018年4月から
口コミの投稿者アイコン
スポーツクラブFITTA(フィッタ)【スイミング・水泳】 新居浜の口コミ
5歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    泳げないと何かあった時に命取りになるので、一番最初に習わせようと思っていたから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    顔が濡れると大泣きしていた息子がみるみる水に慣れてきて、息を止めて潜ることもできた

  • 子供が楽しそうだったか

    最初は緊張していましたが、できることが増えてきたのが嬉しく楽しそう

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    顔が濡れるをとても嫌がっていた息子が、息を止めて頭までもぐる事ができるようになって嬉しい

  • このスクールの雰囲気について

    先生も明るく元気な感じで、やさしく教えてくれているから安心です

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    初回のテストの合格基準は低めなので、子どももワッペンがもらえて喜び、意欲がわいた

  • 施設・設備について

    観覧席の椅子が少なくて、すぐに埋まってしまうので、もう少し増やしてほしい

  • 改善を希望する点

    振替する際の選択できる曜日を増やしてほしい。月に3回くらい振替可能にしてほしい

  • 通っている/いた期間: 2023年2月から
口コミの投稿者アイコン
スポーツクラブFITTA(フィッタ)【スイミング・水泳】 新居浜の口コミ
6歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    運動能力向上を目的とすること
    他の友達と交流する機会を深めるため

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    プールでの顔つけ、泳ぎができる
    鉄棒やマット運動ができるようになる

  • 子供が楽しそうだったか

    友達と仲良くなり、行くのを楽しみにするようになった。
    コロナで運動できない分補えた

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    コロナで運動できないぶん、行うことができた
    また、運動能力があがった

  • このスクールの雰囲気について

    コロナで保護者が一人しかはいれないのに、ルールを守れないひとがおおい

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    体操に関しては量がすくなすぎる
    もうすこし、活動時間を増やしては欲しい

  • 施設・設備について

    プールの見学室があつすぎる
    保護者一人なのに、ルールを守れていない人がおおい

  • 改善を希望する点

    先生が話しやすかったので、子供も安心して授業をうけることができた

  • 通っている/いた期間: 2021年3月から
口コミの投稿者アイコン
スポーツクラブFITTA(フィッタ)【スイミング・水泳】 新居浜の口コミ
6歳の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体力づくり、近かった、体験にいって楽しく泳げたし子どもも続けたいというので始めた

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泳ぎが上達したしあまり風邪を引かなくなったように思う。よかった

  • 子供が楽しそうだったか

    やめたいと言ったことがないし友達ができて楽しそうだからよかった

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    合格して嬉しそうな子どもをみるとよかったと思うし親としてもほっとする

  • このスクールの雰囲気について

    にぎやかで子どもへの接し方も優しく悪くないから、よかった。。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    上達してるし別途特別メニューもあったり充実してるとおもう。。

  • 施設・設備について

    きれいにしてる、そうじもいきとどいてる、消毒検温できるように

  • 改善を希望する点

    値上げしてるし製品の割引もなくなったし年会費もいるし入会特典も微妙

  • 通っている/いた期間: 2020年4月から
口コミの投稿者アイコン
スポーツクラブFITTA(フィッタ)【スイミング・水泳】 新居浜の口コミ
6歳の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    運動が苦手だったから。あとはできるを、増やしてあげて自信をつけてほしいから。まずは体験して、コーチも他の生徒さんも感じがよかったので入会をきめました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    できなかったことができるようになって、自信がつきはじめた。そして月一回のテストでは達成感や、悔しさなどを感じられて、心が豊かになっています。

  • 子供が楽しそうだったか

    体験にいったときに、逆立ちをしている子をみました。そのとき、娘自身がすごい、やってみたいと思ったようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    挨拶を、よくするようになった。身体が硬かったけど徐々に柔らかくなってきました。 おかげでなんだか姿勢もよくなってきました。

  • 改善を希望する点

    特にはないですが、しいていうなら、初めてやることにたいしてもう少し詳しく教えてほしい。一度軽く聞いたり見たりくらいでは理解してないまま、実践していることがある。

  • 通っている/いた期間: 2019年7月から
口コミの投稿者アイコン
スポーツクラブFITTA(フィッタ)【スイミング・水泳】 新居浜の口コミ
小学2年生の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    体を動かす楽しさをしってもらう為に体験に行かせました。体験で色んな技を見てやりたいと言うたので、入会さました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    苦手だった事が沢山出来る様になりました。鉄棒や跳び箱が出来る様になって大喜びです。

  • 子供が楽しそうだったか

    体操教室で習っている事を家で必死で練習する様になり、テストに合格した時はイキイキしてます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    次々に新しい事にチャレンジする向上心が高まる様になりました。自宅でよく練習してます。

  • このスクールの雰囲気について

    先生の熱心な指導のおかげで色んな事をマスターし、褒めてもらえた時の喜びの笑顔には癒されます。

  • 施設・設備について

    マット運動、鉄棒運動、跳び箱といった様々な分野がありますが、振り替え等で人数が多くなる時かあるので、人数のバランスを少し考慮してもらいたい。

  • 改善を希望する点

    練習場に入る所の靴箱の数が少ないので、少し増やして欲しいです。

  • 通っている/いた期間: 2020年5月から
口コミの投稿者アイコン
スポーツクラブFITTA(フィッタ)【スイミング・水泳】 新居浜の口コミ
中学1年生の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    フィッタは家から近いし、知名度もあったので、通うことにしました。小さいころから、よく咳がでる子供だったので、体を丈夫にしたくて、入れることにしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    小さいころから、水が苦手で、おふろの水をかけるのも嫌がっていました。スクールに入ってからは、それが克服でき、少し安心しました。お風呂でも、ゴーグルをつけて、水につかったりするようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    二か月に一回の進級テストで、合格できたら、とてもうれしそうでした。合格ワッペンをもらうのを励みにがんばっていました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    初めの頃はレッスンが終わったら、時々、コーチが子供の様子をきかせてくれていました。辛抱強く続けられたことは、よかったです。

  • 改善を希望する点

    進級テストでなかなかあがらないこと。コーチが級ごとでかわること。

  • 通っている/いた期間: 2005年10月から2年6ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
スポーツクラブFITTA(フィッタ)【スイミング・水泳】 新居浜の口コミ
小学3年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    運動のためと、体を少しでも強くなれればいいと思いました。 友達も通ってるので、楽しんで行けたらいいと思いました、

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    やはり、体が強くなりカサカサだった皮膚もましになりました。進級テストもあるので本人のやる気や負けん気にもつながります。

  • 子供が楽しそうだったか

    テストが終わった次の週に、遊びがあるので、いつも楽しみにしてテストのやる気にもつながる。平泳ぎを泳げるようになるのを楽しみにしてます、

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    冬は、外が寒いので行くのがイヤになりがちでしたが、水の温度もいい感じらしいので安心です。感染が流行な時期は心配です。

  • 改善を希望する点

    特にありません。 強いて言うならば前の道路が交通量が多いので、少し怖い時があります。 小さい子どもがいる親御さんに聞いたんですが、先生の口調が怖い先生もいるそうです

  • 通っている/いた期間: 2014年4月から
口コミの投稿者アイコン
スポーツクラブFITTA(フィッタ)【スイミング・水泳】 新居浜の口コミ
小学6年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    最初、体操教室の興味をもってフィッタに見学に行ったらスイミングを見て「スイミングがしたい。」と言い出した。 一応体操教室の体験をして、スイミングの夏休みの短期教室もあったので行くとスイミングが習いたいと言うのでそのまま習い始めた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スイミングはクロール、平泳ぎ、背泳ぎ、バタフライまで一通り泳げるようになった。 学校の水泳クラブにも入り、水泳には自信がもてたようです。

  • 子供が楽しそうだったか

    2か月に1回のテストをクリアしようと頑張っていました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    水泳に対して自信が持てたこと。何でもいいから1つは自信が持てることを身につけさてたかったから。

  • 改善を希望する点

    先生によってテストに基準に差があるような気がした。 具体的にどこをどう直したら早く泳げるようになるとか指導が少なかった。

  • 通っている/いた期間: 2012年7月から5年間
口コミの投稿者アイコン
スポーツクラブFITTA(フィッタ)【スイミング・水泳】 新居浜の口コミ
6歳の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    年長の頃に、習い事をさせたいと思い、スポーツ教室に見学に行きました。 体験教室に参加し、本人がやりたいと言ったので、始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールでは、ダンスのステップの基礎を教えてくれ、3ヵ月に1度進級テストをしています。 ダンスの基礎ができ、色んな学年の子とも触れ合えるので、楽しんでいます。

  • 子供が楽しそうだったか

    3カ月かけて、1つのテーマに沿ったダンスを覚えています。 ダンスを踊りながら、ステップを覚えていっています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    ダンスを続けていくうちに、どんどん好きになって、自信がついていってるようにおもいます。 これからも続けていってほしいです。

  • 通っている/いた期間: 2018年7月から
口コミの投稿者アイコン
スポーツクラブFITTA(フィッタ)【スイミング・水泳】 新居浜の口コミ
5歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    運動音痴だから、夫の勧めで始めた。家から近く、プールもできるから

  • 子供が楽しそうだったか

    幼稚園で知っているお友達がいて嬉しそうにしていた。先生が面白いことを言って笑っていた

  • このスクールの雰囲気について

    少しルールが多すぎていろいろ自由がきかないところがあるかなと感じることがある

  • 施設・設備について

    綺麗で割と新しい建物や設備であることは安心できる。たまに子供のジュースやお菓子の食べこぼしがある

  • 改善を希望する点

    人が多くて振替がしずらいところがあるので次の月になってもいいのでどうにかしてほしい

  • 通っている/いた期間: 2020年10月から
口コミの投稿者アイコン
スポーツクラブFITTA(フィッタ)【スイミング・水泳】 新居浜の口コミ
小学1年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体が丈夫になると思ったから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泳げるようになった

  • 子供が楽しそうだったか

    泳ぐことが楽しい

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    泳げるようになったこと

  • 改善を希望する点

    時間より早く終わる 時間通りしてくれないと契約違反だと思う

  • 通っている/いた期間: 2014年4月から3年7ヶ月間

スポーツクラブFITTA(フィッタ)【スイミング・水泳】 新居浜のスクール情報

スポーツクラブFITTA(フィッタ)【スイミング・水泳】 新居浜

スイミング・水泳
対象年齢 *調査中*
愛媛県新居浜市新須賀町1-8-21
JR予讃線 新居浜駅 2.2km

新居浜市の習い事ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報