利用者数No.1 コドモブースター
【習い事支援キャンペーン】 体験後口コミ投稿で、全員に2,500円分Amazonギフト券プレゼント! (※一定の条件を満たす必要がございます)

野間スイミングスクール【スイミング・水泳】 藪塚校の口コミ・評判

群馬県太田市の子どもスイミング・水泳スクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

野間スイミングスクール【スイミング・水泳】 藪塚校の評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
野間スイミングスクール【スイミング・水泳】 藪塚校の口コミ
小学5年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    体力が有り余っていたので入会。
    最初は顔もつけられなかったのに、先生の感じと、雰囲気ぐ合っていたみたいで、今では、毎日のように通っています。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    最初から、毎日コースに通わせたので、お友達の誰々がいないから行きたくないと言うことがなく、年齢関係なくお友達ができました。
    先生は、厳しく言う時もありますが、全員の先生がハキハキしていて、優しくて、いい先生ばかりです。

  • 子供が楽しそうだったか

    水泳だけでなく、時にお祭りをしたり、みんなで花火をしたり、クリスマス会、ハロウィンパーティーをしたり、スキー旅行や海水浴など、イベントがたくさんあり、交流を深める機会もたくさんあります。
    だからこそ、ちょっと厳しく言われても大丈夫のようで、ぐんぐんタイムが早くなってきています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    お友達が増えたこと。
    自覚を持ってあいさつや練習器具などを大事にしていること。

  • このスクールの雰囲気について

    一時期、下の子が生まれた時に、赤ちゃん返りをしてしまって、行きたくない!行きたくない!と行き渋っている時期ぐありましたが、先生が優しく接してくれて続けられることができました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    週一や週二のコースもありましたが、うちは毎日コースに通わせたので、どんどんレベルアップしていき、今では選手コースに通っています。
    金額もあまり変わりなく、深く教えていただけているので、大満足です。

  • 施設・設備について

    建物は古いのですが、お盆休みやお正月休みを利用して、補修工事などをしてくれているので、気にはなりません。
    先生方も足りないようだったら、他の系列の先生がヘルプにきていたりするので、そんなに待たされることなくできています。

  • 改善を希望する点

    練習や大会がコロナで見学できないので、残念だなーと思います。ただ、それはスクールとは関係ないので、しょうがない事だと思います。

口コミの投稿者アイコン
野間スイミングスクール【スイミング・水泳】 藪塚校の口コミ
中学3年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    本人が行きたいと2年くらい言っていたので通わせることにしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    たくさんの子供達と一緒に学んでいたので社交性が身についたと思う。

  • 子供が楽しそうだったか

    練習だけでなくその他のイベントがあったのが良かったと思います。
    またコーチも接しやすかった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供が嫌がらず6年間も通えたのはスクールの雰囲気が良かったからだと思います。
    また練習の他に楽しいイベントも開催してくれて毎年楽しみが出来たのが良かったのかもしれません。

  • このスクールの雰囲気について

    若い先生が多く、子供も話しかけやすかったんだと思います。
    また遠慮なく接してくれたのも良かったんだと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    中々次のステップな進まない事があったのでもう少し早めのステップアップをしてもいいのかなと思いました。

  • 施設・設備について

    古い施設なのでトイレがあまり綺麗ではなかったのと、プールに入っているか子供達もわざわざ遠いトイレに行かなければならなかったのが大変だと思いました。

  • 改善を希望する点

    コーチから直接お話しを伺う機会が無かったので上達具合などが良くわからなかったです。
    話す機会があるといいなと思いました。

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から
口コミの投稿者アイコン
野間スイミングスクール【スイミング・水泳】 藪塚校の口コミ
小学3年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    スクールが家の最寄りだったのと、友達も一緒に習い事を始めたいと言うタイミングではじめました。、

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    もともと水遊びが好きだったのもあり、本人もとても楽しそうにかよっています。学校以外の友達もできました。

  • 子供が楽しそうだったか

    毎回楽しく通っています。もともと、積極的な子でしたがいろいろな学校の友達とも仲良くできているようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    定期的に運動ができてよかったです。ただ、コロナの影響で見学ができないのが残念です。

  • このスクールの雰囲気について

    現在保護者の見学ができないので、状況はわかりかねますが時間内は集中できているようです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    本人が楽しく通っているので、先生の指導に任せています。学校の授業も水泳が再開されるので授業に役立つと思います。、

  • 施設・設備について

    水泳。スタジオの他にトレーニング機器もいくつかあります。

  • 改善を希望する点

    振替がなかなかしにくいです。コロナで振替の期間は伸びているけどコースの許容人数がすぐ定員になってしまっています。

  • 通っている/いた期間: 2019年7月から
口コミの投稿者アイコン
野間スイミングスクール【スイミング・水泳】 藪塚校の口コミ
小学5年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    兄が習っていて、友達も始める予定だったから、一緒に習うことにした。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    なかなか、進まず、イヤになった時もあったけれど、白帽子になるまで頑張れた。

  • 子供が楽しそうだったか

    白帽子になると言う目標があったので、なかなかテストに受からなくてもあきらめず、頑張っていた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    クロールが出来るようになり、次に背泳ぎ、平泳ぎ、バタフライと4泳法が泳げるようになるのを、見たり聞いたりするのは、親としても楽しかった。

  • このスクールの雰囲気について

    先生がよく教えてくれて、友達もたくさんで来たので嫌がらずに通えた。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    なかなか、テストに受からないのは、途中で挫折する子が出るなあと思うけれど、楽しんで通えた

  • 施設・設備について

    途中で工場したりしていたが、普通に通うには十分だと思う。

  • 改善を希望する点

    小学校に近いので友達がいっぱい通っていて、楽しそうだった。要望は特にない。

  • 通っている/いた期間: 2017年4月から
口コミの投稿者アイコン
野間スイミングスクール【スイミング・水泳】 藪塚校の口コミ
小学5年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    兄が習っていたのと、保育園の友達が、同じ時期に習い始めたいと言うのを聞いて、一緒に入会さしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    進級テストで、なかなか受からないことが、続いた時、あきらめずに難度も挑戦していて、えらいなと思いました。

  • 子供が楽しそうだったか

    一緒の時間の子と、友達になって、自由時間にボールなどで遊ぶのが楽しそうでした。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    最終の白帽子まで頑張ると言う、目標をあきらめずに達成したのは、すごいなと感じました。

  • このスクールの雰囲気について

    先生も優しく、面白く、また、同じ小学校の子どもが多いので、楽しそうでした。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    進級テストが、なかなか受からないのが、子どもにとっては、大変みたいです。

  • 施設・設備について

    練習しているところを、保護者が座って見れるのは、いいと思います。

  • 改善を希望する点

    特にないですが、進級テストがもう少し、受かりやすいといいと思います。

  • 通っている/いた期間: 2017年4月から
口コミの投稿者アイコン
野間スイミングスクール【スイミング・水泳】 藪塚校の口コミ
小学2年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園の頃、学習の一環で利用しており
    小学生になり水泳を習いたいと本人が申し出たため

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スイミングスクールでは楽しく水泳をしており
    本人も上達を感じている

  • 子供が楽しそうだったか

    頑張って色々チャレンジしている

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    本人が楽しそうに水泳をしているのを見て
    親としても応援している

  • このスクールの雰囲気について

    レッスンに通ってる子供の中で
    ふざけている生徒が見受けられ
    それに対する先生の対応に不満がある為

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    上のクラスの生徒は非常に水泳が上手く
    先生の教え方がいいのだと思う

  • 施設・設備について

    施設がだいぶ古く
    若干不安な面があるため。

  • 改善を希望する点

    施設の改修等を検討して頂きたい
    また、送迎バスの利用をしているが
    送迎場所を細かく設定して欲しい

  • 通っている/いた期間: 2022年10月から
口コミの投稿者アイコン
野間スイミングスクール【スイミング・水泳】 藪塚校の口コミ
小学6年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    兄が習っていて、弟の友達も習い始めると聞いて、一緒に始めた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    目標の帽子の色になるまで、何回もテストに落ちても頑張って練習した。

  • 子供が楽しそうだったか

    練習後の、自由時間に自由遊びを友達とするのが、楽しみで、練習を頑張っていた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スクールを頑張って、続けたおかげで、4泳法をマスターできて良かった。

  • このスクールの雰囲気について

    先生も親身に教えてくれたし、楽しい雰囲気を作り出してくれて、良かった。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    先生の指導は優しく、親身だったので楽しく通えていたと思います。

  • 施設・設備について

    施設は、築年数がだいぶ経っていますが、掃除が行き届いていたと思います。

  • 改善を希望する点

    ここまでやると言う、目標を持って、習い事を続けられて良かった。

  • 通っている/いた期間: 2017年4月から
口コミの投稿者アイコン
野間スイミングスクール【スイミング・水泳】 藪塚校の口コミ
中学3年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    友達作りが出来たり、自分で考えて行動する力も養えたりと成長が喜ばしい

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    本人なりに努力や練習を重ね、スキルアップが見受けられてとても良い

  • 子供が楽しそうだったか

    自分で考える力が身につき、行動に責任感が持てるようになった事が伺える

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親身になって指導して下さる先生方やスタッフの皆様の姿勢がとてもよい

  • このスクールの雰囲気について

    雰囲気がとても良く、楽しく習い事が、出来る環境が整っているとおもう

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    個人個人に行き届いた指導が望ましく、出来る限り希望している。

  • 施設・設備について

    習い事が楽しく行える環境や設備が整っていると感じる

  • 改善を希望する点

    上達する技術を身につけるさせる事は勿論の事、メンタル面の強化も期待する

  • 通っている/いた期間: 2022年1月から
口コミの投稿者アイコン
野間スイミングスクール【スイミング・水泳】 藪塚校の口コミ
小学6年生の男の子と50代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    上の娘が通っていて楽しそうだったので。アットホームな野間スイミングに決めました。バスの運転手もとても良い方で、面倒見てくださり、同じ学校の友達はいませんが、どうにか続いています。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水に顔をつけるのが苦手でしたが、今ではクロールも25メートル泳げるようです。

  • 子供が楽しそうだったか

    学校が6時間だったりするとバスの時間がギリギリになるのを引っ込み思案で自分から話しかけられない息子も(忘れることもありますが)運転手さんにちゃんと伝えられるようになりました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    嫌がらずにちゃんと行ってくれて、マークが増える度に色々出来たと嬉しそうに話してくれるので、達成感みたいのがあるようです。

  • このスクールの雰囲気について

    そんなに大人数ではないので一人ひとりちゃんと見てもらえているので、きっちり基礎が出来る。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    基礎がきちんとできるまでなかなかあがれないので。みっちりやってもらってると思います。

  • 施設・設備について

    ちょっと古いのでトイレとかは昭和な感じです。ロビーが狭いので一気に子供が出てくるので、あるれかえります

  • 改善を希望する点

    忘れ物が多い息子。バック全てを置いてきたこともあります。きちんと洗濯して次の週には使えるようにしてもらいました。 バックを家に忘れて手ぶらで行ったこともあり、その時も全て貸して頂き、そのまま返却で大丈夫だったようです。本当にお世話になってます。

  • 通っている/いた期間: 2018年4月から
口コミの投稿者アイコン
野間スイミングスクール【スイミング・水泳】 藪塚校の口コミ
小学2年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    年長の6月、子どもからスイミングスクールに通いたいと言われて始めました。 3日間の無料体験があり、楽しくできたこともあり入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    スクールの方針として、先に進むのがとにかく遅い。 年長ということもあり、ほぼ水遊びに終始しており、一年以上は通いましたが、結局泳げるようにはなりませんでした。 隔月で進級テストがありましたがなかなか合格できず、落ちる度に泣かれたので親もそのうち面倒になってきてしまいました。

  • 子供が楽しそうだったか

    基本的に先生は優しいので、遊んでもらいに行っていたようなものです。 先生とのおしゃべりが楽しいと行っていました。

  • 改善を希望する点

    一クラスの人数が多すぎる気がします。 (プールの広さや、先生に対して。) 一度、レッスン終了後子どもが一向に教室から出て来ないことがありました。 受付の方にお伝えして、早く着替えるように伝えて欲しいとお願いしましたが、してくれませんでした。なにやら先生とサウナでいつまでもお話ししていたようです。 特に何があったというわけではありませんが、それ以来、その教室に不信感を持ちました。親の目の届かないところで、生徒とそのような行動を取るのはいかがなものかと思います。

  • 通っている/いた期間: 2015年6月から1年10ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
野間スイミングスクール【スイミング・水泳】 藪塚校の口コミ
小学5年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    観覧席が広く、窓も大きいので、スイミングをしている子どもの姿をよく見ることができるので、安心できるなと思い、入会を決めました。先生方もしっかりされているし、スイミング自体もしっかりされていて、泳力検定を受けることができるのも、このスイミングを選ぶきっかけとなりました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泳げるようになったことはもちろんですが、学校外にお友達ができたこともよかったと思います。自由時間のおしゃべりのなかで、他の学校の様子やお友達のことをを知ることができるのも、本人にとってよい刺激となっているようです。

  • 子供が楽しそうだったか

    毎回、授業の最後に5分~10分程度、自由遊びの時間があります。そのときに、一緒に水中キャッチボールをしたり、大きなビート板に乗ったりして遊ぶのが、とても楽しいようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    基本をしっかり教えてくれるのが良い点だと思います。2ヶ月に1度の進級テストでは、しっかりと見極めをして、不十分なところがあると、進級することができません。テストに落ちると子どもはがっかりしますが、どこを直せば合格だったかきちんと教えてくれるので、次回からのやる気につながっているようです。

  • 通っている/いた期間: 2014年8月から
口コミの投稿者アイコン
野間スイミングスクール【スイミング・水泳】 藪塚校の口コミ
小学4年生の女の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    以前は他のスイミング教室に通っていました。こちらのスイミング教室の評判がよかったので、体験に行ってみた結果、とてもよかったので、移籍しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    一つ一つの動きを、スモールステップで教えてくださるので、「できた!」と満足することも多く、また、どこに注意するべきかわかりやすいので、目に見えて上達しているように思います。

  • 子供が楽しそうだったか

    練習の最後に自由に遊んでよい時間があるのですが、その時間はコーチも一緒になって遊んでくださっています。ただ練習するだけでなく、遊ぶことを通して、他の学校へ通う子と友達になることもでき、楽しく教室に通うことができています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    自分ではなかなか教えることができないので…練習している様子をみていると、コーチに教えていただいているときの真剣な顔や、一緒に遊んでいるときの楽しそうな笑顔が見られたとき、教室に通ってよかったと感じます。

  • 改善を希望する点

    上級コースの、先生の数が少ないと感じます。複数のコースを一人の先生が担当しているので…もっと先生の数を増やしてほしいです。

  • 通っている/いた期間: 2017年4月から
口コミの投稿者アイコン
野間スイミングスクール【スイミング・水泳】 藪塚校の口コミ
小学3年生の女の子と30代後半のお父さん
  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水遊びからクロールまで段階的に教えてくれてしっかりと泳げる基礎がつきました。怖がらずに冷静に息継ぎまでできるようになっていたのは驚きでした。

  • 子供が楽しそうだったか

    月一回のテストの後に先生のコメントもあり、ステップアップする毎に帽子にマークがついたり帽子の色が変わるので実感しやすかったと思います。やる気を引き出してくれました。

  • このスクールの雰囲気について

    とても良く見ていただきましたがコロナ禍で見学を控えたこともあり、この評価になりました。スイミングということもあり、配信も出来なかったのだろうと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    ステップアップするほど当然難易度が上がり、モチベーションの維持が大変でした。進歩状況はよくわかりましたがコロナ禍というタイミングが悪いのだろうと思います

  • 施設・設備について

    設備が古いのと、コロナ禍前は子どもの様子を見学していましたが、座る場所が少なかったりベンチが固くしんどかった

  • 改善を希望する点

    振替もしやすく通いやすかった。小さい子供の場合親が着替えを手伝うが他の大きい子どももいるので更衣室に入れない。廊下で着替えさせていた

  • 通っている/いた期間: 2020年7月から
口コミの投稿者アイコン
野間スイミングスクール【スイミング・水泳】 藪塚校の口コミ
小学6年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    保育園の時にプール活動が苦手だったので、無料体験を機会にはじめました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水への抵抗がなくなっただけだ無く、特性を見極めてくれてあっという間に選手にまで引き上げてくれ、自信に繋がっています

  • 子供が楽しそうだったか

    できたことややろうとしていることを見出だして、褒めて伸ばしてくれた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    たくさん褒めて遊び、伸ばしてくれるだけでなく、時には厳しく叱ってくれました。ただ、トイレが古くて使いにくいです。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が明るく元気がよいです。教え方も丁寧で毎回アドバイスしてもらえました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    レベルによって年齢によって接し方を変えてけじめのある指導でした。

  • 施設・設備について

    定期的にメンテナンスをしています。プールの塗装修繕などで休館になることもありますが、別校が利用できることもあります。

  • 改善を希望する点

    ブログなどの配信が他の校より少なく内容も薄いです。もう少し工夫してもらえるといいです。

  • 通っている/いた期間: 2016年6月から
口コミの投稿者アイコン
野間スイミングスクール【スイミング・水泳】 藪塚校の口コミ
小学3年生の女の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    泳げるようになって欲しかったです。体験に行きクラスを決めてその子に無理なく進めてくれます。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水面に顔もつけられなかったのに、今ではそんか時期は無かったかの様に泳いでます。

  • 子供が楽しそうだったか

    進級テストがあり、マークが増える事に自信が付き、体力もつきました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    泳げるようになったので親子でプールに行くのが楽しみになりました。

  • このスクールの雰囲気について

    先生達は皆さん明るく、泳ぎの細かい指導までしてくれて助かります。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    毎日コースや選手コースもあります。泳ぐの大好きな子におすすめだと思います。

  • 施設・設備について

    建物は古いですが、中は掃除されていて良いと思います。 ジムなどもあります。

  • 改善を希望する点

    泳いだあと、小腹を空かせているのでお菓子が売ってるのは良いですね。

  • 通っている/いた期間: 2017年3月から
口コミの投稿者アイコン
野間スイミングスクール【スイミング・水泳】 藪塚校の口コミ
小学3年生の女の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    上の子が通っていたのではじめました。とりあえずスイミングをはじめました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泳げるようにはなりました。時間もかかりました。お金もかかりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    嫌がらずに毎週通っていました。出来るようになると嬉しそうでした。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    泳げるようになって欲しかった。でもそのぶんお金もかかりました。

  • このスクールの雰囲気について

    スイミングの先生もよく教えていただいたようです。楽しんでました。

  • 施設・設備について

    駐車場があまり広くないようです。舗装も砂利のところがあります。

  • 改善を希望する点

    泳げるようになるまでステップをいくつも踏まないといけないので時間がかかる。

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から
口コミの投稿者アイコン
野間スイミングスクール【スイミング・水泳】 藪塚校の口コミ
小学2年生の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園の時に回りの友達が始めたので一緒にやりはじめ出した。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    長年やっているので普通に泳げるようになった。水泳が楽しそう。

  • 子供が楽しそうだったか

    仲のいい友達がいるので楽しく続けていることができるようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    自分が泳げないので子供にはどうしても泳げるようになって欲しかった。

  • このスクールの雰囲気について

    先生とも仲良く出来ているようです。やはり仲のいい友達がいるのは大切。

  • 施設・設備について

    駐車場があまり広くないようです。舗装も砂利のところがあります。

  • 改善を希望する点

    一つづつステップを踏まないと先に進めないため泳げるようになるには時間がかかる。

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から
口コミの投稿者アイコン
野間スイミングスクール【スイミング・水泳】 藪塚校の口コミ
中学2年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    運動が苦手だったので体操教室をさがした。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    跳び箱が出来るようになったり、運動や体操に苦手意識を持たなくなった。

  • 子供が楽しそうだったか

    終わり10分前からお楽しみタイムがあり、鬼ごっこ、ドッジボールなど苦手な遊びも楽しく出来るようになった。コーチが良かった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    具体的にコーチができたことを褒めてくれたり、苦手なポイントを克服するために色々工夫して教えてくれた。

  • 改善を希望する点

    建物の老朽化があったので、震災後なくなってしまった。 子供達の命を預かっているので、建物にはお金をかけて欲しかった。

  • 通っている/いた期間: 2011年4月から2年11ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
野間スイミングスクール【スイミング・水泳】 藪塚校の口コミ
5歳の男の子と30代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    通っている幼稚園に体験入学のチラシがあったので。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    まだ本格的な泳ぎは無く、基礎を習っている時期ですが、顔を付けて水に浮けようになりました。遊びながら楽しく通えているので良かったです。

  • 子供が楽しそうだったか

    レッスンたけでなく、最後の5分間は好きに遊べるのでより楽しそうです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    2か月に1回進級テストがあり、受かると嬉しそうです。落ちても一人ひとり先生がコメントを書いて下さり、励みになっているようです。

  • 改善を希望する点

    照明が暗い。目が悪くなりそう。

  • 通っている/いた期間: 2017年2月から9ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
野間スイミングスクール【スイミング・水泳】 藪塚校の口コミ
小学4年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    兄もスイミングを習っていて、一緒にがんばらせたかったから 全身運動になるから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    努力するようになった 友だちがたくさんできた 4泳法が泳げるようになった

  • 子供が楽しそうだったか

    みんなで頑張れるのが楽しい 泳ぎきって、タイムが延びるのがうれしい

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    続けてがんばって、成果が出てる 大会で少しずつタイムがあがってきてるのが見れることがうれしい

  • 改善を希望する点

    優秀なコーチがもう少し欲しい

  • 通っている/いた期間: 2012年2月から5年9ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
野間スイミングスクール【スイミング・水泳】 藪塚校の口コミ
小学6年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    近所にあり友達が習っていたので、体験をさせたら本人も習いたいと言ったので。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    続けるうちに泳ぎも上達し泳ぐことの楽しさをしりました。小学生で4泳法を身につけることが出来、本人も自信に繋がったようです。

  • 子供が楽しそうだったか

    子供が小さい時はスクールの後の自由時間。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    出来るようになった事を子供が嬉しそうに報告してくれる時。

  • 通っている/いた期間: 2010年5月から7年6ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
野間スイミングスクール【スイミング・水泳】 藪塚校の口コミ
小学1年生の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    呼吸器機能向上のため、小児喘息だったから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    小児喘息がなおった

  • 子供が楽しそうだったか

    水嫌いだが、妹(2クラス上)に追い付こうと、嫌と言わずに通い続けている

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    呼吸器能向上したこと

  • 通っている/いた期間: 2014年9月から3年2ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
野間スイミングスクール【スイミング・水泳】 藪塚校の口コミ
中学2年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    友達が通っていたから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    クロールができるようなった

  • 子供が楽しそうだったか

    スイミングの帰りのお菓子目当てだった

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    挫けずに、続けることができた

  • 改善を希望する点

    駐車スペースが少ない

  • 通っている/いた期間: 2007年5月から3年10ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
野間スイミングスクール【スイミング・水泳】 藪塚校の口コミ
小学4年生の女の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    仲のいい友達がやってたから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    それほど上達してない

  • 子供が楽しそうだったか

    なんとなく行ってる感じ

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    辞めずに続けてるのでよい

  • 改善を希望する点

    月謝が高い

  • 通っている/いた期間: 2013年5月から
口コミの投稿者アイコン
野間スイミングスクール【スイミング・水泳】 藪塚校の口コミ
小学5年生の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    短期体験から

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    風邪をひきにくくなった

  • 子供が楽しそうだったか

    休憩時間の遊びタイム

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    泳ぎがだんだんうまくなった

  • 改善を希望する点

    設備が新しいといいな

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から1年7ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
野間スイミングスクール【スイミング・水泳】 藪塚校の口コミ
中学3年生の男の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    風邪を引きにくくするため

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    泳げるようになった

  • 子供が楽しそうだったか

    泳ぐこと

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    風邪を引きにくくなった

  • 通っている/いた期間: 2008年4月から9年6ヶ月間

野間スイミングスクール【スイミング・水泳】 藪塚校のスクール情報

野間スイミングスクール【スイミング・水泳】 藪塚校

スイミング・水泳
3歳 〜 12歳
群馬県太田市薮塚町1546-6
東武桐生線 藪塚駅 1.2km

太田市のスイミング・水泳教室ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報