栃木県健康倶楽部【スイミング・水泳】 東今泉教室

4.2(25件)
栃木県宇都宮市東今泉の子どもスイミング・水泳スクール
栃木県健康倶楽部【スイミング・水泳】 東今泉教室
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
スイミング・水泳
〜 12歳
栃木県宇都宮市東今泉2-3-5
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

栃木県健康倶楽部【スイミング・水泳】 東今泉教室について

  • アクアスポーツ倶楽部の子どもスクールはスイミングや体育を通して子どもたちの可能性を引き出していきます。

    自ら挨拶ができる心、約束を守れる心、思いやりの心、チャレンジする心などを育てます。

    練習を通じて他のお友達とのコミュニケーションも学び、友達を大切にする心も育みます。

    スイミングでは各年齢によってクラスが分かれており、段階的に練習に励みます。

    水慣れから始まり、小学生コースでは最終的には100m個人メドレーが泳げることを目標に練習します。

    さらに泳力を伸ばすコースも用意されています。

    無料体験は随時受付中ですよ。

    【対象年齢】6カ月~12歳(6か月~小学6年生)
    【コース・曜日】ベビー:月・火・木・金・土(ベビーは体育と併用)/3・4歳児:月~土/小学生:月~土/特急AQUA:月~土
    【費用】入会費:3,300円/月会費:6,050円~9,680円/その他年会費・指定用品購入費等が別途必要
    【アクセス】「宇都宮駅」から車で12分

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
栃木県健康倶楽部【スイミング・水泳】 東今泉教室の口コミ
小学3年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    水が苦手で顔をつけるのも嫌がっていたので、なんとかしなければと思い、市の短期教室にも通わせてみましたが、進歩せず悩んでいたところ、同じような学校のお友達が通い始めたと聞き、それなら行くというので体験に行ってみました。
    たまたま、最初にみてくれたコーチが優しくて、無理にはさせませんと言ってくださって、信頼できたようで、通い始めました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    コーチが優しく楽しく取り組ませてくださったので、次第に顔をつけられるようになり、今ではクロールに取り組めるところまできました。スクール以外のプールでも安心して遊ばせられるようになり、本当に良かったです。

  • 子供が楽しそうだったか

    苦手なコーチもいるようですが、今のところ優しいコーチが多く、丁寧に指導していただいていて、楽しく通っています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    最初は何度も進級テストに失敗していましたが、少しずつペースも上がり子ども自身も上達を感じているのが良かったと思っています。

  • このスクールの雰囲気について

    集団レッスンではありますが、子どものペースに合わせてゆっくりやらせてくれるコーチがいて有り難かったです。明るいコーチが多いのも良いと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    始めの頃の級がこまかく分かれているので、小さいステップでも進級していけるのが良かったと思います。

  • 施設・設備について

    人数を制限しているようで、常にクラスの人数が多すぎずに安定しているので、子どもそれぞれをちゃんと見てもらえていると感じます。

  • 改善を希望する点

    とても良いお教室だと思っていますが、お休みをした時に振替が出来たらいいなと思います。

  • 通っている/いた期間: 2023年6月から
口コミの投稿者アイコン
栃木県健康倶楽部【スイミング・水泳】 東今泉教室の口コミ
5歳の男の子と20代後半のお母さん
  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水泳はゴーグルつけて泳げるようになった

  • 子供が楽しそうだったか

    若い女の先生が優しくていつも
    その先生がいるおかげで
    水泳ができる

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    スポーツはやってほしいと思っていたので
    何事も続けられそうな見つけて親的にも嬉しい

  • このスクールの雰囲気について

    とくに悪いところがない。
    男の先生は少し怖い印象があるみたい

  • 施設・設備について

    少し綺麗だと嬉しい
    特にトイレとか新しくして欲しい
    駐車場も

  • 通っている/いた期間: 2024年5月から
口コミの投稿者アイコン
栃木県健康倶楽部【スイミング・水泳】 東今泉教室の口コミ
小学6年生の女の子と40代前半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    自分が子供の頃スイミング通ってたのもあるが、子供が将来泳げなくて災難事故にあうのは困るからスイミングに通わせました

  • 子供が楽しそうだったか

    通常のレッスンの他、レッスン終わりの最終5分程と月一のテスト終了後は自由時間で楽しく水遊びタイムがある

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供2人とも泳げるようになり、たまに、2人を連れてプールへいったら、3人で競泳コースで泳げるのが嬉しい。
    自分の住む場所からスイミングまでは少し距離があるが、同じ金額払うなら、ブランドよりもちゃんと、練習回数がとれて、指導してくれる場所を進めます。
    たまにある、短期レッスン受けると昇級するっていうシステムも金儲けの匂いしかなく好きに慣れない。
    昇級させるなら、ちゃんとできるまで指導しろって思います。

  • このスクールの雰囲気について

    これはスイミングの、性質上仕方ないと思いますが、先生がプールの中腹部分にいると、スタート地点には指導者が誰もいない事があるので、子どもだけのスペースになるので、遊んでる場合がありますね。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コース、カリキュラムには特に問題ないと思うが、自分も水泳をやってたので、一部ですが、先生のレベルの低さに少し気になるところはありました。

  • 施設・設備について

    設備的に古さは否めないところがある。
    そろそも、自分が小学生の頃にできた場所ですが、大きな改修、修繕はなく、一部修正でおこなわれるかと思います。

  • 改善を希望する点

    適度な人数でのレッスンはとても良いと思うが、やはりどこでも同じで短期レッスン受けると必然的に受かる…
    結果、同じレベルのはずなのに、格差が激しく練習に支障がでるという悪循環かと思う

  • 通っている/いた期間: 2016年4月から

詳細情報

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

同じ地域のスイミング・水泳教室を探す

宇都宮市のスイミング・水泳教室ランキング

近くの教室情報