アンタレススイミングスクール 田中町教室

4.1(70件)
栃木県足利市田中町の子どもスイミング・水泳スクール
アンタレススイミングスクール 田中町教室
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
スイミング・水泳
対象年齢 *調査中*
栃木県足利市田中町906-1
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

アンタレススイミングスクール 田中町教室について

  • 栃木県足利市にあるスイミングスクールです。年齢ごとコース分けしてあり無理なくレベルに合った練習をすることができますよ。最年少クラスは生後6か月から入会することができお母さんと一緒に水に親しみながら水中で様々な感覚を刺激していきます。幼児クラスでは水慣れから徐々に行っていき心身の発達を目指していきます。集団行動や挨拶の習慣も指導しますよ。学童クラスでは4泳法の習得はもちろんのこと集団行動の中でのルールやマナー、挨拶なども身につけていきますよ。興味のある方は体験も行っていますのでお気軽にお問合せください。

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
アンタレススイミングスクール 田中町教室の口コミ
小学2年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    中のよい子や周りで始めたからやってみたいとのことではじめました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    水にもつけられなかったのを泳げるまでになり、諦めなくなりました

  • 子供が楽しそうだったか

    出来なくても次は出来るようになりたいと頑張れるように練習していました

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    通っていたので学校のプールも楽しめました。優しい先生も多いので安心でした

  • このスクールの雰囲気について

    進級判定で改善点や良い点を書いてくれるので分かりやすかったです

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    進級判定で合格したら次のカリキュラムに勧めるようになりました

  • 施設・設備について

    駐車場が広くて置けないことは無い。人数が多い場合は分けて指導していたので人数はちょうどよかったです

  • 改善を希望する点

    特には無いです。スクールバスがありましたが利用しないと少し遠いです

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から2年間
口コミの投稿者アイコン
アンタレススイミングスクール 田中町教室の口コミ
3歳の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    子どもがお風呂でもぐるようになりプールをやってみたいと言ったので、ちょうどポスティングされていたチラシでキャンペーンをやっているのを知って手頃な値段だったので入会させました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    入会前の夏、初めてプールに連れて行った際はプールに慣れていない様子でしたが、体験に連れて行った当日から泳ごうとしたり潜ったりと先生にもなかなか最初から潜ったりできるこは少ないとお話しをいただき、本人も毎回楽しそうにしていました。参加するたびにバタ足をしたり、ひとりで傍に捕まりながら前に進んだり背面でバタ足をするようになったりと色々できるようになってきました。

  • 子供が楽しそうだったか

    はじめのどんぐりころころ体操が大好きで喜んでやっていました。腕にはまるうきわをつけて一人で泳げるのが嬉しそうでした。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    私自身もプールが好きなので親子でリーズナブルな値段で教室に通えた事は大変満足でした。プールから川沿いの景色が見えたり、線路沿いなので行き帰りに息子の大好きな電車が見られたり、施設自体も気に入ってました。
    息子が走り回ってしまうタイプだったので、終わった後の私の着替えやプールサイドに脱走してしまうのは大変でしたが、受付前に広めのキッズスペースがあったおかげで記入や手続きがざっくりできたのでよかったです。

  • このスクールの雰囲気について

    曜日ごとに先生が違いますが、どの先生も優しく、脱走したり水を飲んで嘔吐してしまったりしてしまった時もおおらかに対応していただきとても助かりました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    親子コースなので指導ということはありませんが、ちょうどいい内容だったかなと思います。
    慣れてきたら幼児コースにもしてあげたかったかなと思っていましたが、私もプールに入りたかったのでギリギリ3まで親子コースで続けていきました。

  • 施設・設備について

    先ほども記入してしまいましたが、川沿いで窓からの景色がよく天井も高いので解放感があり気持ち良く過ごせました。帰りは記入している間にキッズスペースで遊ばせられ、目の前に電車が通るのでその時間に合わせて帰る声かけができてよかったです。
    時々ジャグジーのお湯が砂混じりだったのとキッズスペースのおもちゃやぬいぐるみの消毒されているのかは気になりました。

  • 改善を希望する点

    一度も利用できませんでしたが、日曜日の家族が自由に入れるのはいいと思いました。
    フィットネスではないので仕方ありませんが、水着を脱いで体を洗えるスペースがあったら最高でした。

  • 通っている/いた期間: 2021年10月から
口コミの投稿者アイコン
アンタレススイミングスクール 田中町教室の口コミ
5歳の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    同じ保育園の子供達が数人通っていた為に短期教室を申し込み、本人のやる気を確認。本人もやりたいと希望したので、初歩の水慣れからのスタートとなりましたが、入会することになりました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    大勢で並んで行う準備体操が苦手で、今も小さな身振り手振りで誤魔化しています。けのびクラスで長い間進級ができずに悩んでいましたが、筋力もスタミナもついてきて少しずつ上達していきました。保育園の頃と比べると風邪もひかなくなりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    進級するともらえる賞状が嬉しくて、テストに向けて練習を頑張っています。同じクラスの子が先に進級することもあり、いい意味で負けたくないとやる気につながっているようです。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    練習が終わる度に「今日はこんな練習して上手にできた!」と嬉しそうに話す子供の顔を見ると、こちらまで嬉しくなります。

  • このスクールの雰囲気について

    雰囲気は全体的に良い印象です。コロナ禍で見学時間が短くなり、レッスンの終わりから自由遊びの時間の見学が多かったと思います。遊ぶ様子よりも真剣に学ぶ姿がもっと見たかったなという希望です。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    長期間進級できないと、会費が無駄になっているようで不安になります。どんな所を練習したらよいのか、子供にだけでなく親にも分かるように話ができるツールがあるといいなと思いました。

  • 施設・設備について

    2階のギャラリーから見下ろす際に、窓ガラスに光が反射して見にくいなと感じます。プール内の音が少しでもスピーカーで聞こえたりすると雰囲気が分かって嬉しいです。

  • 改善を希望する点

    短期教室の定員がすぐにいっぱいになってしまうので、是非日にちを増やして欲しいです。

  • 通っている/いた期間: 2022年7月から

詳細情報

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

同じ地域のスイミング・水泳教室を探す

足利市のスイミング・水泳教室ランキング

最近見た教室

近くの教室情報