
加古川ミニバスケットボール教室【男子】 加古川小学校の口コミ
17歳の男の子と40代前半のお父さん
- はじめたきっかけについて
加古川ミニバス男子と言えば、こちらの教室。卒団生が保護者としておられるほどの長い歴史もあり入会しました。バスケ初心者にも関わらず、仲間に入れてもらえて、どんどんバスケ好きになりました。仕事をしている、親としても19~21時の平日練習がありがたい。土日も練習や試合を入れてくれて、参加かその都度聞いてくれます。
子供もすっかりバスケマン。汗をかき頑張る姿をみれて幸せです。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
1年生~6年生までいるので、コミュニケーションがあっぷ!そしてバスケの技術もあっぷ!
何よりバスケだけでなく、行事のイベントも一緒に楽しんでいます!
- 子供が楽しそうだったか
上達してくると、ユニフォームがもらえます。がんばり度は、ユニフォーム番号に反映されるため、子供は自然とバスケを頑張るようになりました!
- 親としてうれしかった/気になったことについて
バスケがあるために準備や、時間は自分で管理できるようになりました。挨拶や靴やカバンを揃えること、コーチなどの目上の人に対する対応が自然と身に付いてきています。
- このスクールの雰囲気について
コーチは、一人ひとりの成長把握をしっかりとされていて、平等に対応してくれます。
保護者同士もとても雰囲気が良かったです。
- コース・カリキュラム・指導内容について
指導は厳しいこともあるが、言葉で伝えてくれるため納得できることばかり。
- 施設・設備について
家の近くで、学校内なので安心。
- 改善を希望する点
自転車で1人でいけることもあり、働く保護者としては、ありがたい。
- 通っている/いた期間: 2017年12月から