
バスケットハウス 帯山小学校の口コミ
小学2年生の男の子と40代後半のお父さん
- はじめたきっかけについて
熊本ヴォルターズの試合を観戦するうちにバスケットボールに興味を持ち始めた。バスケットボールスクールを探し始めたが、現住所付近で通いやすいため、このスクールを選んだ。同じ小学校の児童もおり、本人も満足している。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
基礎練習に加えて、ゲーム形式の練習もあり、本人も楽しんでいる。自宅でも練習に取り組んでおり、上達が見られる。
- 子供が楽しそうだったか
練習もカテゴリー別に分かれており、同じレベル程度の子たちと楽しみながら練習している。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
バスケットボールを本格的に始めたが、より意欲的に取り組むようになった。先日初めて試合に参加したが、本人も満足気であった。
- このスクールの雰囲気について
バスケットボールだけでなく、挨拶や日常生活の在り方についても指導の声掛けをしてくださる。協力的な保護者も多い。
- コース・カリキュラム・指導内容について
カテゴリー別に分かれており、レベルにあった練習ができている。それぞれに指導者がついており、運動量も確保できている。
- 施設・設備について
小学校の体育館を借用していることもあり、施設がかなり古い。充実しているとは言い難い。
- 改善を希望する点
挨拶、日常生活の指導の声掛けはあるが、徹底しているとは言い難い。整列、用具の整理整頓、マナー等をより一層指導をお願いしたい。
- 通っている/いた期間: 2024年5月から