
- はじめたきっかけについて
姉が先に習っていたこともあり、一緒に通うようになった。公民館でのレッスンがあり、ダンススクールのスタジオとは比べ物にならない古さだが、地元の色々なお祭りによく呼んでいただいて、発表する場は沢山あったのでとてもいい思い出になっている。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
恥ずかしがり屋だった娘だが、地元のお祭りやイベントの出演で、だんだんと度胸がついてきて、いろんなことに積極的になれたと思う。
- 子供が楽しそうだったか
ダンスは習うだけではなく、小さなイベントでも参加することで、モチベーションが上がります。また、動画を撮って家に帰り、見返してみて、他の上手な子をお手本にして練習していました。ダンスに関してはとても前向きでした。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
小さい頃からの動画が何本もあります。子どもたちの動画を見て、とても成長を感じることができました。とてもいい思い出になっています。
- このスクールの雰囲気について
悪い点は特になかったと思います。娘がいた頃は中学生から低学年まで一緒に踊ることもあり、お姉さんたちが立ち位置や振りを教てくれたりしていました。また、年齢に合わせて振りの難易度を考えてくださっていたと思います。
- コース・カリキュラム・指導内容について
特にありません。指導内容はとても満足しています。おとなしい子たちが多かったのですが、先生も一生懸命教えてくださいました。分からない振りがあった時には、レッスン後に先生が踊ってくださり、それをグループで動画を共有していました。
- 施設・設備について
レッスンする部屋は広いのですが、据付の鏡がないので、鏡を出したりしまったりが大変でした。でも、みんなで協力して準備、後片付けをするのもいい点かなとも思います。
- 改善を希望する点
特にありません。コロナが明けてイベントが増えるので時間が合えば、観に行きたいと思っています。