
- はじめたきっかけについて
リズム感と柔軟性、表現力を身につけさせるため。
子供もダンスに興味があり、親自身も学生時代ダンスに携わったことがあったから。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
立ち方から表現の仕方まで、他のダンス教室にはないバレエの要素も入っていて、姿勢はとても良くなったと思う。
- 子供が楽しそうだったか
低学年の当初はとても楽しそうに始められていた。
学年が上がるにつれて、課題にクリアできず、周りの子とも差ができてしまい、ついていけないと感じるようになった。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
教室自体はとてもいいスタジオだったし、先生も熱心に指導してくださった。
発表会はやはりそれなりな費用がかかるので、2人入会させているとなかなか負担が大きかった
- このスクールの雰囲気について
とにかく褒めて伸ばすというところはあったし、いつも明るく笑顔をという感じの指導だったので、できなくても丁寧に教えてもらえた。
- コース・カリキュラム・指導内容について
木曜日のクラスはそれほど人数もいないが、やはりできない子は置いてけぼりになってしまうところがあるので、自宅での自主練が必須だった。それができない子は少し大変かもしれない。
- 施設・設備について
すぐ前に大きなスーパーがあるので、習い事の待ち時間に買い物ができる。
施設自体はそれほど広くなく、人数が多いと狭く感じる。
- 改善を希望する点
振替が2週間以内でしかできなかった。中止になった発表会の衣装代を負担しなければならず、少し困った。
- 通っている/いた期間: 2018年4月から2年4ヶ月間