
- はじめたきっかけについて
TikTokやYouTubeなどでKPOPを真似して踊っていたが、本格的に習いたいと言い出したので
学校からも近く知った人も多かったので
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
KPOPカバークラスなので、オリジナルダンスでなくまんまカバーをみんなで踊るスタイルなので、わざわざ習わなくても動画を見て自分で踊っているのと大差ないように見えてしまう。
- 子供が楽しそうだったか
知っている曲や自分ですでに練習したことのある曲が多いので難しく感じたりせず楽しめていると思う。
家で一人で踊るのでなく数人で、発表に向けて立ち位置なども考えながらしているので楽しいようです。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
通う前から踊れている感があったので、教室でもあまり変わらないと感じてしまう。
またイベントに参加して発表の場を作られているが、その度に参加料が別途必要だったのが驚きだった。
年会費や月謝に含まれて賄われるものだと思っていた。
- このスクールの雰囲気について
先生も若く、丁寧に教えてくださってはいるが低学年の生徒がワチャワチャしていて勝手なことをしていてもキツく注意することがないので、スクールとしては成り立っていないと思う。
- コース・カリキュラム・指導内容について
入門と初心者のコースがあり、一応習った経験はないので入門コースに入ったが思ってた以上にレベルが低い。
どちらのコースも見学したがあまり変わらなかった。
保護者の見学者があまり来ていないが授業の様子を知っているのかと思う。
- 施設・設備について
子どもが8人ぐらいなので何とかなってるが、とても狭い。
柔軟体操で広かったらそれでいっぱいいっぱい、鏡に向かって踊るのも横一列にはなれないし、前後も二列でギリギリおさまるぐらい。
移動の練習などはとてもじゃないができない。
- 改善を希望する点
休んでも振替ができないが、一回の金額設定で月4回や月5回の曜日によって月謝が変動するのなら、前もって休む予定がわかってる所は融通がきくようにしても良いと思う。
近いので通わせてはいるが、指導力が低いので魅力的ではない。
- 通っている/いた期間: 2023年7月から