
出羽剣友会 越谷市立出羽小学校体育館の口コミ
小学3年生の男の子と40代前半のお父さん
- はじめたきっかけについて
子供が剣道にやりたいと始めた。土日だけやっているところがここだった。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
正直変化はなかった。すぐにいくのを嫌がる様になった。自分で何が悪く怒られているのかわからなかったのだと思う。
- 子供が楽しそうだったか
竹刀を振りまわしているときは楽しそうだったが、練習となると急にやる気を無くしていた。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
スクールのお陰で、子供とケンカばかりするようになった。親としても、この指導が正しいのかわからなくなった。
- このスクールの雰囲気について
教えている大人たちの雰囲気は良くない。基本、子供ではなく自分たちが強くなる為にやっている。指導はおまけのような感じ。
- コース・カリキュラム・指導内容について
半年間は防具なしの基礎練。そこまでは楽しそうだった。防具をつけてからは容赦なく叩かれることに恐怖を感じたようだった。
- 施設・設備について
基本は出羽小の体育館を貸し切って使うので、のびのびと出来る。冬場は当然かなり寒い。
- 改善を希望する点
要望は特にない。自分たちの練習に付いてこれる子供だけがいればいい感じ。実際にそれが出来ればすごく強くなれると思う。
- 通っている/いた期間: 2021年4月から5ヶ月間