桜田チェリーズ【野球】 久喜市立桜田小学校グラウンド

4.8(4件)
埼玉県久喜市東大輪の子ども野球スクール
桜田チェリーズ【野球】 久喜市立桜田小学校グラウンド
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
野球
対象年齢 *調査中*
埼玉県久喜市東大輪311 久喜市立桜田小学校
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

桜田チェリーズ【野球】 久喜市立桜田小学校グラウンドについて

  • 桜田チェリーズは昭和51年に創立された小学生軟式野球チームです。桜田小学校のグランドで主に練習していますよ。『野球を正しく指導すること・チームワークを学び友情をはぐくむこと・規律ある行動を学ぶこと・あきらめない精神を身につけること・努力する大切さと達成感を実感させること』これらのことを野球を通じて学べるように指導していますよ。野球の練習はもちろん、多くの大会にも参加し、国際交流も行っています。地域の様々なイベントの参加や合宿なども行っており楽しい思い出作りもできそうです。チームはメンバーを随時募集中です。入団金2000円、月会費1600円です。体験も行っているのでぜひご参加くださいね。

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
桜田チェリーズ【野球】 久喜市立桜田小学校グラウンドの口コミ
小学6年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    本人がやりたいと言っていた。
    体験をさせたら楽しそうに目がかがやいていた。
    利用している子供達、指導者が親身になってくれそうだった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    上達した。
    やりたいと思った習い事なので本当に頑張っている。
    無理強いさせたものでないので楽しそうに通っている。

  • 子供が楽しそうだったか

    毎日楽しそうです。
    行きたくないと言ったことはありません。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親としても可愛い子供達(自分の子だけでなく、チーム全員の子)を近くで応援出来、また親同士の交流もとても楽しい。

  • このスクールの雰囲気について

    時々ジョークも飛び交う指導者が子供も大好きで良い雰囲気です。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子供にあわせてしっかり丁寧に教えてくれます。
    上手な子は、違うチームもあり、チームに応じて練習時間なども変わっていて、負担でないです。

  • 施設・設備について

    水捌けが悪く水取りをしないといけない時や、練習場所の確保が出来ず、練習できない日もありした。

  • 改善を希望する点

    土日祝日の休みがなくなります。
    自由参加ではありますが基本は行くので、暗黙の了解での休みにくさはあるかもしれません。

  • 通っている/いた期間: 2017年4月から
口コミの投稿者アイコン
桜田チェリーズ【野球】 久喜市立桜田小学校グラウンドの口コミ
6歳の男の子と20代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    体力の向上などもありますが本人がやりたいと言う意志を尊重して始めました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    積極的になり、自分で考えて色々私生活でも動くようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    やっていく度に本人は楽しそうでこれからの将来が楽しみになりました。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    本人が今までにもないくらい積極的になり、色々な行動ができるようになり嬉しいです。

  • このスクールの雰囲気について

    みなさん、入りたての頃から優しく指導してくださり礼儀なども学べるようなとこだったのでよかった。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    あいさつ、礼儀、オン・オフの切り替え、完璧だと思いました。

  • 施設・設備について

    バッティングマシンなど、ティーバッティングなど基本的な物を揃えてて良いと思いました。

  • 改善を希望する点

    はきはきと自分の意見を述べるようになったのでこれからも、どんどん通っていて欲しいと感じました。

  • 通っている/いた期間: 2019年5月から
口コミの投稿者アイコン
桜田チェリーズ【野球】 久喜市立桜田小学校グラウンドの口コミ
中学3年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    今までやっていたサッカーをやめて、野球をやりたいと言い出したから。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    やはり野球をしていくうちに礼儀がどんどん身に付いていくのが目に見えます。

  • 子供が楽しそうだったか

    野球はチームワークが大切なスポーツなので、友達との関わりが楽しそうでした。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    自分の子がチームで活躍するのをみるのがとてもたのしみでした。

  • このスクールの雰囲気について

    グラウンドの日当たりもよく、コーチの方も優しく教えてくれます。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    このチームは野球が強いので時に厳しくなりますが、基本的には優しいです。また小さい子や女の子でもできるのでよいと思います。

  • 施設・設備について

    グラウンドにしている学校のグラウンドも結構広くていいと思います。

  • 改善を希望する点

    野球と言うスポーツなので自然と礼儀が身に付いていってよいと思います。

  • 通っている/いた期間: 2018年7月から

詳細情報

  • アクセス
    埼玉県久喜市東大輪311 久喜市立桜田小学校
    宇都宮線 東鷲宮駅 785m
このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

同じ地域の野球教室を探す

久喜市の野球教室ランキング

近くの教室情報