
- はじめたきっかけについて
小学2年生のときに習っていたスポーツが伸びず悩んでいたとき体験会をきっかけに入りました。兄弟もいないので、学年が上の子達とも関われたり礼儀礼節を教えてもらえたりすることは魅力でした。体験会で6年生が場を仕切り、年下の子達を思いやり、また至らないことがあれば注意したりしている姿を見て、我が子もこんなふうになってほしいと憧れたので道場に通うことを決めました。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
道場では、まず姿勢を正し、正座して黙祷、先生の話をききます。単に技を磨くだけでなく、目上の人の言うことを敬い話を聞けるようになったことは大きな成長だと思います。また、先生だけでなく先輩方からもアドバイスをもらったりして、色んな角度から考えることができるようになりました。稽古は厳しいですが、楽しくもあり、褒めてもらえたときにはさらにやる気が出て頑張って練習しています。技術的にはまだまだ至りませんが、精神的な成長は目に見えて分かるようになりました。
- 子供が楽しそうだったか
厳しい稽古の中でも、道場生がみなとても仲が良く、先生も一人一人のことをよく見てくださっているので、その子に合わせた指導をしてくださいます。和気藹々としたり、厳しかったり、メリハリのある空気感なのでもっと自分はこうなりたい!という気持ちが出てくるようです。少しでも上手くなりたいので、毎日素振りをするようになりました。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
道場に通うようになって、挨拶やお礼がきちんとできるようになりました。また、正しいこと間違っていることを意識するようになったと思います。道着袴や竹刀、防具など必要ですが、先輩方からお下がりがもらえたりするので助かっています。お月謝も他の習い事と比べて安いのに、ここまで子供の成長させてもらえたことに感謝です。
- このスクールの雰囲気について
先生が厳しくも楽しく盛り上げてくださいます。その子にあった指導をしてくださるので、安心してお任せしています。ときどき保護者席のほうにも話題がくるのでドキッとします。道場全体の雰囲気はとても明るいです。
- 施設・設備について
古い道場なので、ピカピカの新しい建物ではありません。ですが、体育館でしか稽古ができない剣道クラブが多い中、きちんとした道場で練習させていただけるのはありがたいという意味で高得点です。
- 改善を希望する点
特に不満な点はありません。夏は暑く、冬は寒いのが大変ですが、稽古の一環と思います。
- 通っている/いた期間: 2019年10月から