
- はじめたきっかけについて
子供が楽しく取り組める習い事を探していた時にみつけて、脳の発達にも良いかと思い入会した。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
スクールでは、自分なりに表現したいものをつくり、人前で発表するようになった。
これまで、親に隠れて出てこなかったが、少し慣れたような気がする。
- 子供が楽しそうだったか
レゴスクールは、生徒のやることを否定せず、自由にしてくれるので、多少カリキュラム通りでなくても、許されるため、のびのびとやらせてもらえるのと、同年の子供達と協力することもあるので、おもしろいお友達のまねしてみたりと楽しそうです。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
嬉しくないとことしては、早生まれで、他の子よりも作業が遅れていたり、理解できてないところをみることです。
- このスクールの雰囲気について
先生のあたりハズレはあるが、あたりの先生では、ハキハキと元気よく、子供たちも楽しくやれていると思います。6人に対して1人の先生で、生徒全員が理解が悪い時は、先生が引っ張りだこで、なかなか進まないことがあるので、受付の方もいらっしゃるので手伝ってもらえると嬉しいです。
- コース・カリキュラム・指導内容について
年長からは、プログラミングも授業に混ざるが、頻度があまり高くない。
- 施設・設備について
外から親が見学する時にモニターの位置が悪く、外からわからない。モニターの配置をかえてほしい。
- 改善を希望する点
振替がその週しかできないので、カリキュラムが被ってもいいので、振替できるようにしたい。
- 通っている/いた期間: 2023年4月から