
ヒューマンアカデミージュニア【ロボット・プログラミング教室】 北加賀屋 学習塾Hopeの口コミ
小学3年生の男の子と40代後半のお父さん
- はじめたきっかけについて
学校の帰りにロボット教室のチラシを持って帰ってきた、本人が初めて自分から「やりたい」と言ってきたので、すぐに見学に行き習い始めた。元々レゴ、ラQなどが好きだったのでロボット作りからプログラミングが学べるのは魅力的だった。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
最初は説明書を見ながら作っているだけだったが、完成した図を見るだけで作れるようになったり、空間認知能力が向上したように思う。また、クラスが上がりタブレットを使用してのプログラミングにとても興味を持ち楽しんでいる。
- 子供が楽しそうだったか
毎回ロボットを作ってきては見せながらロボットの説明を楽しそうにしてくれる。家でも改造しては動かしを繰り返し前向きに楽しんでいる。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
自分で作った改造ロボットで大会に出場した。結果はそれほど良くはなかったが、本人にとってとても良い経験となり、もっと頑張ろうという気持ちになってくれたのは嬉しかった。
- このスクールの雰囲気について
同じ学校の子がいたり、年上の子がいたりするが家でも友達の名前を言って楽しそうに話をしてくれる。また、先生も毎回メールでその日の様子などを知らせてくれるので安心できます。
- コース・カリキュラム・指導内容について
初級のコースから段々とロボットの難易度が上がっていき、スムーズに慣れていくことが出来た。ミドルコースに上がってからはタブレットを使ってプログラミングも学ぶことができ、満足している。
- 施設・設備について
小さな教室なので少人数で行っている。そのため先生の目が行き届いていて良いと思う。
- 改善を希望する点
自分が好きでやりたいと思っていることを教えてもらいながら意欲的に取り組めているところが良い。体調が悪かったり、都合が悪いときは日程を調節してくれるので、とても助かります。
- 通っている/いた期間: 2021年12月から