ヒューマンアカデミージュニア【ロボット・プログラミング教室】 豊田市 浄水タワーゲート教室  研友ロボットクラブの口コミ・評判

愛知県豊田市浄水町の子どもプログラミング・ロボットスクール
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

ヒューマンアカデミージュニア【ロボット・プログラミング教室】 豊田市 浄水タワーゲート教室  研友ロボットクラブの評判・口コミ

口コミの投稿者アイコン
ヒューマンアカデミージュニア【ロボット・プログラミング教室】 豊田市 浄水タワーゲート教室  研友ロボットクラブの口コミ
6歳の男の子と30代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    通っていたこども園で配られたプリントから興味を待ち体験入学させてみたら継続してやってみたいと言うので入会させた

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    テキストにそって順序立ててブロックを組み立ていくので、自分でテキストを読み解くこと、手を動かして形を作り上げることで考え方にも変化が少しづつ出ている感じがする

  • 子供が楽しそうだったか

    組み立てたものが形になると達成感を感じるようで楽しみながらやっていると思う

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供が楽しみながらやっているのはいい事だがら月謝が高いので何とも言えない

  • このスクールの雰囲気について

    楽しくやれ雰囲気を出してくれており、子供もリラックスしながら取り組めている

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    ベーシックコースしか覚えていないが、子供の成長具合もみながらベーシックで十分だと判断した

  • 施設・設備について

    毎回違う場所で行う。次の月はどこでやるのかは月末付近にメールで連絡が届くが場所によっては古さが目立つ

  • 改善を希望する点

    内容は子供も楽しんでいるので満足だが,もう少し月謝が安くなれば経済的に助かる

  • 通っている/いた期間: 2023年4月から
口コミの投稿者アイコン
ヒューマンアカデミージュニア【ロボット・プログラミング教室】 豊田市 浄水タワーゲート教室  研友ロボットクラブの口コミ
小学6年生の男の子と20代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    ROS2による非同期通信型制御を習得してもらいたいと思いはじめた。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    Rvizを使用したデバイスレスのシミュレーションによる制御改善を自学するようになった。

  • 子供が楽しそうだったか

    息子自身も上達を感じており、積極的に通っており、非常に前向きに取り組んでいる。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    親子でROS2談義ができるようになり、家庭でのコミュニケーションも多くなった。

  • このスクールの雰囲気について

    先生方も技術に明るく、かつ分かりやすく指導いただける。スクール全体でアジャイル開発を積極的に回している。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    ROS2をベースとして、体系的に開発プロセスを学ぶ方が出来るカリキュラムになっている。保護者にも開発進捗がわかるので、工数管理がしやすくなっている。

  • 施設・設備について

    もう少しロボットアームの台数や多軸制御のマシンがあると良い。

  • 改善を希望する点

    アジャイルだけでなく、要求抽出から始めるV字プロセスも行って欲しい。

  • 通っている/いた期間: 2019年4月から

ヒューマンアカデミージュニア【ロボット・プログラミング教室】 豊田市 浄水タワーゲート教室  研友ロボットクラブのスクール情報

ヒューマンアカデミージュニア【ロボット・プログラミング教室】 豊田市 浄水タワーゲート教室  研友ロボットクラブ

プログラミング・ロボット
対象年齢 *調査中*
愛知県豊田市浄水町伊保原334-1 Tステージ浄水タワーゲート パーティールーム内
名鉄豊田線 浄水駅 175m
愛知環状鉄道線 貝津駅 1.4km
愛知環状鉄道線 保見駅 1.5km

豊田市のプログラミング・ロボット教室ランキング

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

近くの教室情報