利用者数No.1 コドモブースター
利用者数No.1 コドモブースター
当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円分

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

当サイトから体験参加&口コミ投稿で全員に2,000円ギフト券贈呈

柏レイソルアライアンスアカデミー長生 萱場グランド

4.0(3件)
千葉県茂原市萱場の子どもサッカースクール
柏レイソルアライアンスアカデミー長生 萱場グランド
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
サッカー
対象年齢 *調査中*
千葉県茂原市萱場3719 萱場グランド
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

柏レイソルアライアンスアカデミー長生 萱場グランドについて

  • 4、5歳の幼稚園の年中さんと、5、6歳の年長さんを対象としている、キッズサッカースクールです。毎週火曜日から金曜日までの午後4時30分から6時まで、90分間のレッスンをしています。年会費は5500円で、月謝は4700円です。サッカーの練習にとどまることなく、走る・飛ぶ・打つ・投げる・まわる・ひねる・蹴る・ささえるという、複数の運動の習慣を付けていきます。その練習を通じて、社会性・自立性・協調生を養うことができます。メール、ファックスでのお申し込みをすることができます。質問などがありましたら、電話にてお問い合わせをしてください。

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
柏レイソルアライアンスアカデミー長生 萱場グランドの口コミ
小学5年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    幼稚園の子が通っていたので。バスの送迎もあり働いていたので助かった。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    人見知りがすごかったが、わからない点をコーチに聞くように言ったら、初対面でもそんなにコソコソすることなく、今では新しく入ってきた子に積極的に話しかけるまでになった、

  • 子供が楽しそうだったか

    サッカーを通じて学校以外での友達ができてサッカーの日はとても楽しそうに行っていた。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    値段が高いのとコーチの質が年々悪くなっている。いいコーチはみんな辞めていく。

  • このスクールの雰囲気について

    学年によって色があるのでなんともいえないが、うちの学年はのんびりほんわかだったので争いごとや親同士の対立もなくいい意味でも悪い意味でもサッカー教室のような感じだった。クラブチームとしてはよくないと思いますが。他学年はガツガツしてコーチ陣との話し合いなどもよく行われていたようです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コーチの当たり外れがすごすぎて、やばいコーチがまた担当となった年にうちを含め4人辞めていった。
    クラブチームの名を掲げているのに中身がともなっていない。

  • 施設・設備について

    設備はホテルがサポーターなので、人工芝のすごいきれいなコートが使える(去年くらいにできたばっかり)。送迎バスも古いがあるし、遠征もそれがあるのでバス代出せば乗せていってくれる。

  • 改善を希望する点

    うちの学年だけかもしれないが、コーチやチームとの対話がほぼないので、一体何を目標に、何を求めているのか親のほうも理解できない。子供にもそれを伝えてる感じはないので、一体今は何の練習をしているのか、何のための練習なのかわからず日々終わっている。目標設定をしていないので、日々毎年やっている内容をやっているような感じ。
    辞めていったコーチは毎日やること、それは何のためなのかを説明していてくれたので子供もわかりやすかったようだが、今のコーチにその能力はないので、あのユニフォームを着たい子か近くに習い事がない家向きだと思います。サッカーうまくなりたい子がいくところではないです。

  • 通っている/いた期間: 2017年以前から
口コミの投稿者アイコン
柏レイソルアライアンスアカデミー長生 萱場グランドの口コミ
中学3年生の男の子と40代後半のお父さん
  • はじめたきっかけについて

    サッカーが昔から好きで少しでもいい環境で家の近くであるとこだったから

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    出来ないことを何度も繰り返し出来るようにしできるとこを伸ばしてくれた。

  • 子供が楽しそうだったか

    とても楽しそうで伸び伸びと自由にプレーできていたと思います。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    子供の親と仲良くなることができ、同じ目線から応援することが出来た。

  • このスクールの雰囲気について

    先生が明るく気さくな方でとても印象が良かったです。おかげで子供もあっという間に上達出来ました。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    子供が少し辛そうなところや上手くいかなかったことがあり落ち込むことかまよくあります。出来れば気にかけて欲しいです。

  • 施設・設備について

    グラウンドが芝と土がありどちらの環境にもなれることができるようでした。設備も充実していてとてもいいです。

  • 改善を希望する点

    少し遠征などがあり親としては少し心配です。なるべく近くの所と試合を組んで欲しいです。

  • 通っている/いた期間: 2012年6月から
口コミの投稿者アイコン
柏レイソルアライアンスアカデミー長生 萱場グランドの口コミ
中学3年生の女の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    きっかけは学校の友達に誘われて興味を持ったことから。コロナ渦で運動不足やストレスが溜まっているだろうと思い、始めることにしました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    返事をハキハキするようになったし、ワガママを言う回数が減ったように感じる。

  • 子供が楽しそうだったか

    同い年の子達とコミュニケーションが取れているので、楽しんでできているように見えます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    家での手伝いを率先してやってくれるようになった。
    送り迎えは大変だが、その価値はあったと思う。

  • このスクールの雰囲気について

    先生は優しく教えてくれていると聞いています。
    いじめや極端な贔屓は無いと思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    詳しくはわかりませんが、クラブに入る以前より体力がついたようです。

  • 改善を希望する点

    以前より活発な性格になったのかなと感じる瞬間があります。体力がついたのはいい傾向だと思います。

  • 通っている/いた期間: 2015年8月から

詳細情報

  • アクセス
    千葉県茂原市萱場3719 萱場グランド
    JR外房線 本納駅 2.3km
このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

柏レイソルアライアンスアカデミー長生 萱場グランドに関連する記事

同じ地域のサッカースクールを探す

茂原市の習い事ランキング

近くの教室情報