パルポート【スイミング・水泳】 太田

4.0(9件)
和歌山県和歌山市太田の子どもスイミング・水泳スクール
パルポート【スイミング・水泳】 太田
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
スイミング・水泳
対象年齢 *調査中*
和歌山県和歌山市太田2-2-10
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
パルポート【スイミング・水泳】 太田の口コミ
小学5年生の男の子と40代前半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    子供が泳げるようになりたいので、習いに行きたいといったから。
    自分が子供の時に通っていたから。家からも近いので。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    腕の形がキレイだとか、今日は完ぺきだった。と先生に言われた等、毎回嬉しそうに話してくれる。自分でも上達するのがうれしいようです。

  • 子供が楽しそうだったか

    毎回先生が1人1人に感想を言ってくれるらしい。
    毎回上達しているようなことを言ってくれるので、本人も本当にうれしそうにしている。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    自分から習いたいといったのが初めてだったのでこちらとしてもうれしかった。
    週一回なのと、1時間のレッスンが着替えも含めて1時間なのが納得いかない。
    生徒の数も多すぎるので、不満である

  • このスクールの雰囲気について

    雰囲気はまずまずだと思うが、人数が多すぎて、泳ぐ回数が少ないのが不満です。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    人数が多くてなかなか泳ぐ機会が少ない。
    1時間いっぱい泳ぎを教えて欲しい

  • 施設・設備について

    親が見学するところが、プールサイドなので、暑すぎてみていられない

  • 改善を希望する点

    1クラスの人数を減らしてほしい

  • 通っている/いた期間: 2024年9月から
口コミの投稿者アイコン
パルポート【スイミング・水泳】 太田の口コミ
小学6年生の男の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    スイミングだけは親が強制的に習わせるつもりだった。子ども達も習う意欲があったので体験させてから入会。
    対人関係が苦手では無いタイプの子たちなので、コーチが良いか悪いかは重要視してない。(あまりに悪ければ苦情を入れるだけ←結局一度も入れてない)
    家から1番近かったので送り迎えを考えたら一択だった。
    泳げるようにして貰ったので不満は無いが、問題児に対する対応がイマイチだった。しかし学校の先生では無いので教育的指導を期待するのもおかしいかもしれない。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    四泳法泳げるようにしてもらえた。
    特に上の息子は小2の夏から3年ほどで全て泳げるようにしてもらえたのでよかったです。
    下の娘はなかなか進級できず時間がかかったけど泳げるという自信をつける所までいけた。
    自己流ではないのでフォームが綺麗だと思う。

  • 子供が楽しそうだったか

    基本的にずっと前向きだったが
    級が上がると進級はタイムになり、何度も落ちると帰りの車で泣くことがあった。
    下の子は週2で通ってたのですが、自分と合わないコーチの曜日より好きなコーチの曜日の方がテンション高めで楽しそうではあった。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    自分が全く泳げないことがコンプレックスだったので、子ども達には強制的に習わせたスイミングでしたが…喜んで通ってくれたこと、頑張ってくれたこと、結果泳げるようになったことが嬉しかったことです。
    教室についてはプールサイド以外で見学する場所が少なかったことが嬉しくなかったです。

  • このスクールの雰囲気について

    レッスン中に邪魔になる子に対する対応がイマイチでした。
    コーチにかなり強めに言われてもへこたれないタイプの子はもっと強めに親に注意するべきだと思う。
    下の娘は、辞める前の長い間ずっと1人の男の子を嫌がっていた。結局、やめるきっかけの1つとなった。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    コースは選べないしカリキュラムも詳しくはわからないので教室に任せっきりだが、特に不満は無い。むしろ選ぶ方が難しいかもしれない。
    上手ければ選手になれば良いだけ。
    指導内容はコーチによって差があるかな…とは見学していて思った。
    口で説明しなければわからない子もいるが、それが無く、子の手を持って動かすだけのコーチもいるので。

  • 施設・設備について

    設備は古いのでさほど良くは無いと思う。
    動線がイマイチだと思う。
    プール脇のトイレも汚いので嫌だと言っていた。
    人数の割には狭い。付き添いの親が入るのでさらに狭い。

  • 改善を希望する点

    振替レッスンが無いのが不満だった。
    進級テストがある時も日付によってはやってくれず、次月になったとしても次のレッスンでテストをしてくれたり違う曜日に入れてくれれば良いのにそれが出来ない。
    進級テストの日に休んで振替ができないと2ヶ月停滞するのがイヤでした。

  • 通っている/いた期間: 2017年7月から
口コミの投稿者アイコン
パルポート【スイミング・水泳】 太田の口コミ
中学1年生の女の子と40代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    周りの子供達が沢山通っていたところ、娘もやりたいということで入会しました。家から近いというのが一番の決め手です。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    週一のお稽古で4泳法マスターしました。特に選手だとか競技を目指しているわけではありませんが、健康作りとして通い続けています。仲の良いお友達がいることも続けている理由です。

  • 子供が楽しそうだったか

    入会時ははじめてのことにワクワクしていました!顔が浸けられた!ばた足ができた!と一つ一つが大きなステップでした。今はめんどくさいと感じている面は否めませんが、全身運動できるので細々と続けています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    単純に何かに挑戦できることが楽しみでした。お金もけけることですし、いつか見切りをつける日が来ることとは思いますが、本人の気が済むまで通わせたいと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    コーチは優しくて、仲間もいます。気楽に楽しんでいるようです。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    健康維持という目標なので、これといった不満もなく、このまま指導を受けられたら嬉しいです。

  • 施設・設備について

    子供いわく、少し汚れが気になるようです。綺麗で新しいに越したことはないですが、仕方ないてすね。

  • 改善を希望する点

    学校以外に活動の場が持てる。学校以外の人間像関係作りができる。わずかながらも世界が広がります。

  • 通っている/いた期間: 2018年5月から

詳細情報

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

同じ地域のスイミング・水泳教室を探す

和歌山市のスイミング・水泳教室ランキング

近くの教室情報