拳勝館 横浜栄支部

4.0(2件)
神奈川県横浜市栄区中野町の子ども空手スクール
拳勝館 横浜栄支部
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
空手
対象年齢 *調査中*
神奈川県横浜市栄区中野町16-1 本郷小学校体育館
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

拳勝館 横浜栄支部について

  • 神奈川県横浜市栄区で、幼稚園児~大人までを対象に活動している空手道場です。「情操教育の礼と節を中心に『押忍』の精神を深め、形の残心にある気配りの出来る子供の育成」、「正拳の正しさや強さを認識させ、努力・反発力・集中力・指導力・協調性等を育成すること」を目的としています。練習は、火曜日/本郷小学校体育館にて19:00~20:45、土曜日/桂台中学校体育館にて18:30~19:45となっています。月謝は、小学生未満/月2,000円、小学生/月3,000円。子供と共に練習する保護者は無料で参加できるので、親子で汗を流すのもよいのではないでしょうか?

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
拳勝館 横浜栄支部の口コミ
4歳の男の子と20代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    親がチラシでもってきてならいことをしりました。
    先生もとても好印象で良かったので入りました

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    子供がとても気に入ったため入りました。
    毎日楽しく通っています

  • 子供が楽しそうだったか

    前向きに取り組んでいます。
    くじけるときもありますがやすむことなくいっています。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    習い事を始めてから前向きな性格になり毎日楽しく習い事の話をします

  • このスクールの雰囲気について

    先生もとてもいい人たちで子供にとってとてもいい印象です。よかったです。

  • 通っている/いた期間: 2024年5月から3ヶ月間
口コミの投稿者アイコン
拳勝館 横浜栄支部の口コミ
小学5年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    年中の時に礼儀や武道を身につけさせたかった月謝が安いのと夕方からという時間がよかった

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    挨拶や礼儀、先輩後輩関係など学べた。体幹が鍛えられた。筋肉質になり身体が丈夫になりました

  • 子供が楽しそうだったか

    初めは怒られてばかりいたけれど、だんだん集中できるようになったり、自信がついてきて、試合なども経験して度胸がついたように思います

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    教室に通うのは夕飯の時間などと被り大変な時もあったが近い場所なので何とかなったが、だんだんと試合や寒稽古などがあったりして遠い場所も、多く大変でした

  • このスクールの雰囲気について

    先生は一生懸命教えて下さり、保護者のみなさんも仲良く楽しくやっていてとても良かった

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    半年ごとに審査があり、合格すればだんだんと帯の色が濃くなっていくのが子供のモチベーションになりました

  • 施設・設備について

    夏は体育館がとても暑く、冬はとても寒くて大変そうでした。

  • 改善を希望する点

    お休みの連絡はしなくていいので助かる。月謝が安い。夜が遅いので次の日学校だと疲れてしまう

  • 通っている/いた期間: 2015年10月から

詳細情報

  • アクセス
    神奈川県横浜市栄区中野町16-1 本郷小学校体育館
    JR根岸線 本郷台駅 1.1km
    JR根岸線 港南台駅 1.9km
このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

拳勝館 横浜栄支部に関連する記事

同じ地域の空手教室を探す

栄区の空手教室ランキング

最近見た教室

近くの教室情報