
- はじめたきっかけについて
親が空手をやっているので、子供も興味を持ち通い始めました。初めの数回は無料で体験ができ、そこで子供に合っているのか、雰囲気はどうなのか、練習内容はどうなのか、など見ることが出来ました。先生も話しやすく、空手のことについても詳しく説明してくれて、道場も先生も良い印象を受けたので入会しました。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
まず、空手は礼に始まり礼に終わるという事で、しっかり挨拶をしたり、姿勢を正したり、礼儀作法が身に付けられました。後は、集中して練習を行う事で、集中力を高めたり、年に2回昇級審査もあるので、それに向けて頑張るようになりました。
- 子供が楽しそうだったか
やはり、初めは基本も覚えるのは難しいのですが、先生が丁寧に教えてくれます。道場生は、幼稚園生から大人までいます。歳も近い子達がいるので、いい意味でのライバルがいるので、毎週上達できるように励んでいます。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
空手を習っているおかげで、基本的な礼儀は身に付いたと思います。基本の練習も毎回あるので、体幹も鍛えられ、ミット打ちも楽しんでやっています。月謝も子供はかなり良心的だと思います。
- このスクールの雰囲気について
先生は温厚でとても話しやすく、空手のことを詳しく教えてくれます。 悩みなども親身になって聞いてくれたりするので、信頼出来ると思います。 道場は、子供が多いので活気に溢れています。こまめに休憩も入れてくれてるので、小さい子は、集中力が途切れてもリセットすることが出来ると思います。
- コース・カリキュラム・指導内容について
初めに挨拶をし、準備体操、基本や移動稽古をしてから練習に入ります。その際、先生は一人一人を見て、間違っている子や、分からない子がいれば教えてくれます。 武道なので、時に厳しい時もありますが、それは生徒の成長のためなので、ありがたいなと思います。
- 施設・設備について
最近は人数が増えてきていて、以前に比べると部屋のスペースが狭くなったと思いますが、問題は無いと思います。
- 改善を希望する点
昇級審査も先生がレベルを見てから、受けられるか判断してくれる所もいいなと思いました。子供達も先生のことを慕っているのが分かるので、いい道場だなと思いました。
- 通っている/いた期間: 2015年4月から