利用者数No.1 コドモブースター
【習い事支援キャンペーン】 体験後口コミ投稿で、全員に2,500円分Amazonギフト券プレゼント! (※一定の条件を満たす必要がございます)

拳愼会 小岩区民館

5.0(1件)
東京都江戸川区東小岩の子ども空手スクール
拳愼会 小岩区民館
※ 画像はイメージです。実際の風景とは異なります。
空手
対象年齢 *調査中*
東京都江戸川区東小岩6-9-14 江戸川区 小岩区民館
このスクールは、現在当サイト上からのお問い合わせや、体験の申し込みに対応しておりません
※本スクールは「ギフト券プレゼントキャンペーン」対象外

拳愼会 小岩区民館について

  • 江戸川区の小岩地区で行っている空手道場です。毎週土曜日は小岩地区コミュニティで10:00から12:00まで、日曜日は小岩区民間の4階で17:00から20:00まで稽古しています。土曜日の場所が確保できなかった時は、お休みです。入会金が5,000円で月謝は2,000円になっています。この他、空手着が3,500円~で拳とスネのサポーターは任意です。無料の体験会は、数回参加出来るようになっているので1回だとわからない場合が多かったりしますが複数回参加してから決めることが出来ます。動きやすい服装で参加してみてオリンピック種目を体験してみてください。

口コミ・評判

口コミの投稿者アイコン
拳愼会 小岩区民館の口コミ
小学2年生の男の子と30代後半のお母さん
  • はじめたきっかけについて

    親が空手をやっているので、子供も興味を持ち通い始めました。初めの数回は無料で体験ができ、そこで子供に合っているのか、雰囲気はどうなのか、練習内容はどうなのか、など見ることが出来ました。先生も話しやすく、空手のことについても詳しく説明してくれて、道場も先生も良い印象を受けたので入会しました。

  • 子供が出来るようになった/変わったことについて

    まず、空手は礼に始まり礼に終わるという事で、しっかり挨拶をしたり、姿勢を正したり、礼儀作法が身に付けられました。後は、集中して練習を行う事で、集中力を高めたり、年に2回昇級審査もあるので、それに向けて頑張るようになりました。

  • 子供が楽しそうだったか

    やはり、初めは基本も覚えるのは難しいのですが、先生が丁寧に教えてくれます。道場生は、幼稚園生から大人までいます。歳も近い子達がいるので、いい意味でのライバルがいるので、毎週上達できるように励んでいます。

  • 親としてうれしかった/気になったことについて

    空手を習っているおかげで、基本的な礼儀は身に付いたと思います。基本の練習も毎回あるので、体幹も鍛えられ、ミット打ちも楽しんでやっています。月謝も子供はかなり良心的だと思います。

  • このスクールの雰囲気について

    先生は温厚でとても話しやすく、空手のことを詳しく教えてくれます。 悩みなども親身になって聞いてくれたりするので、信頼出来ると思います。 道場は、子供が多いので活気に溢れています。こまめに休憩も入れてくれてるので、小さい子は、集中力が途切れてもリセットすることが出来ると思います。

  • コース・カリキュラム・指導内容について

    初めに挨拶をし、準備体操、基本や移動稽古をしてから練習に入ります。その際、先生は一人一人を見て、間違っている子や、分からない子がいれば教えてくれます。 武道なので、時に厳しい時もありますが、それは生徒の成長のためなので、ありがたいなと思います。

  • 施設・設備について

    最近は人数が増えてきていて、以前に比べると部屋のスペースが狭くなったと思いますが、問題は無いと思います。

  • 改善を希望する点

    昇級審査も先生がレベルを見てから、受けられるか判断してくれる所もいいなと思いました。子供達も先生のことを慕っているのが分かるので、いい道場だなと思いました。

  • 通っている/いた期間: 2015年4月から

詳細情報

このスクールの運営者様へ
コドモブースターを活用して、スクールの魅力をアピールしませんか?有料プランをご利用いただくと、写真、紹介文、先生からのメッセージなどのページの内容を充実させることが出来ます。お問い合わせはこちら

同じ地域の空手教室を探す

江戸川区の空手教室ランキング

近くの教室情報