
- はじめたきっかけについて
仲がいい友達が出来た。自分の願望を言えるようになった。
自分の考えで行動出来、達成出来るように練習が出来るようになった。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
練習が自主的に出来るようになった。
明確な目標を立ててそれに向かって行動出来るようになった。
- 子供が楽しそうだったか
今後の課題を考え、学年のキャプテンであると言う意識を持てるようになった。
その上でマイナスな考えはやめ、前向きな言葉でチームを盛り上げることが出来た。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
指導内容や選手起用で不満なところはあるが、子が楽しそうなのが1番だと思っている。
- このスクールの雰囲気について
託児所状態な時が多々ある。
低学年がまともに練習に取り組めてない中で保護者のフォローが少ないように感じる。
そんな部員に足を引っ張られ、上手く練習に取り組めないときがある。
- コース・カリキュラム・指導内容について
それぞれ部員にあった練習をしていると聞いている。
が、子の希望も折り込んで練習してもらえるともっとやる気に繋がると思う。
- 施設・設備について
大きなグラウンドで土の状態もよい。
卒部生からの寄贈品も多く、豊富な備品を使って練習も出来る、
- 改善を希望する点
年間を通してきつい練習ばかりではなく子が楽しめる行事が多いのはよい。
学童部の規定を守っている道具でも監督の考えで使わせてもらえないので、規定内で好きな道具を使わせてあげてほしい。
- 通っている/いた期間: 2018年4月から