
- はじめたきっかけについて
家の近所で評判が良かったから。週3回そろばん以外にもあんざん、算数もあります。先生も熱心で、フラッシュそろばんに力を入れているのでこちらに決めました。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
学校での算数のドリルの宿題がすぐに終わります。計算が早いので、宿題も苦にならないです。あと、集中力がつきました。算数以外の漢字のテストなどもかなり集中して覚えることができるのは、そろばんでの集中力のおかげかと感じています。フラッシュそろばんをしてるおかげなのか、計算はかなり早くできるようになりました。
- 子供が楽しそうだったか
級があがるたびに、難しくなりますが、友達と一緒に切磋琢磨しながら前向きにとりくんでいます。
先生もわからなければ、わかるまで教えてくれます。できるだけ自分で考え、答えを自分で導き出せるように指導してくれます。
時には3時間くらいかかる時もありますが、先生もとことんつきあってくれます。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
そろばんのおかげで、とにかく計算が得意なので、算数の苦手意識があらません。息子の計算の速さを見て、入室を決めた子もいています。今は検定試験で、1級をとりたいと目標を決めて頑張っています。
- このスクールの雰囲気について
そろばんなので、どの子もしゃべることなく、取り組んでいます。先生も塾長と他の先生もいてて、皆さん熱心に教えてくれています。クリスマスは、プレゼントがもらえます。くじ引きで色んな景品があります。1年間頑張れば、くじの回数が増えます。それと、毎日ポイントをためます。そのポイントで、文房具を買うことができます。息子は、ポイントを貯めてそろばんのぶんちんを買っていました。
- コース・カリキュラム・指導内容について
そろばん、フラッシュあんざん、算数、パソコンでのキータッチ、読み上げといった内容です。だいたい1時間から1時間半で終わります。
1ヶ月に1回進級テスト、学年別競技会、そろばん大相撲があります。
あと、検定試験も別にあります。
- 施設・設備について
コロナ対策がかなりされています。人数制限、パネルで分けていたり、個人のそろばんと思えないほど早い時期から対策されています。
- 改善を希望する点
満足しているので要望は特にはありません。
ただ週3回ときまっているので、通いたくても通えない子もいるようです。
- 通っている/いた期間: 2017年6月から