
- はじめたきっかけについて
身体もですが精神も鍛えてもらいたいと思い、習い事で空手を探しました。同じ年代の子供も多かったので本人も通いやすいと思い入会させました。
- 子供が出来るようになった/変わったことについて
宗家には空手を通して、自分でどうやって動けばいいか常に目で見て盗めという方針だったので、自ら行動出来る子に育ちました。
- 子供が楽しそうだったか
楽しそうに空手に行って、細かくは教えてくれなかったけど帯の審査を目標に頑張っていました。
- 親としてうれしかった/気になったことについて
精神的な面はとても育ちました。自ら動き指示待ちでしか動かないとはなりませんでした。しかし見て覚えろ精神は小学生に頭が追いつかず、少し勿体なかったなと思いました。高校生でまた道場に通ったらまた違う感じに成長すると思います。
- このスクールの雰囲気について
子供達がいきいきしていて、とても楽しくやってました。たまに度を越してふざけると、宗家の一言で集中が復活してました。
- コース・カリキュラム・指導内容について
もう少し空手の型を教えて欲しかった。大会に少しでも勝てるよう色んな型を教えて欲しかった。
- 施設・設備について
最初通っていた場所から新しい道場に変わり少し良くなりましたが、トイレが水洗じゃないのがキツイかなと。
- 改善を希望する点
子供いわく、自分で考えて行動しなきゃいけなかったから結構集中してたよ。とのことでした。
- 通っている/いた期間: 2017年5月から